技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

セミナーの一覧

9月 2025

ギヤ設計 (2日間)

2025年9月3日(水) 13時00分17時00分
2025年9月17日(水) 13時00分17時00分
オンライン 開催

ギヤ設計 (前編)

2025年9月3日(水) 13時00分17時00分
オンライン 開催

ギヤ設計 (後編)

2025年9月13日(土) 13時00分17時00分
オンライン 開催

ソーシャルスタイル研修

2025年9月17日(水) 13時00分17時00分
オンライン 開催

設計者CAE 構造解析編 (強度)

2025年9月18日(木) 13時00分17時00分
オンライン 開催

リスクベースのGCP監査

2025年9月29日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、GCP監査について取り上げ、講師の30年にわたる日欧の製薬企業と日米のCROでの監査経験を通し、また内資・外資や大手・中小等、多種多様なクライアントからCROとして受託した監査経験、そしてCROとして海外の治験依頼者から監査を受けた経験等を基に、数多くの実例を交えて説明いたします。

実際に起こった不具合や解決方法、注意点で学ぶスケールアップ・ダウン検討および実験計画の進め方・データのとり方、操作の簡略化

2025年9月29日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、実験を行う前に知っておくべき基本的事項、パイロット、工場スケールでの製造に向けた実験の考え方、注意点、実験の計画法、データの収集法、データの評価法を説明すると共に実際のスケールアップ製造で遭遇した問題点をどのように対処、解決したか開発段階に応じた事例を参考にわかりやすく説明いたします。

化粧品開発における感性価値の定量化と官能評価体制の構築・運用および商品開発への活用の勘どころ

2025年9月29日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、官能開発型官能評価について基礎から解説し、評価プロセス、質問紙と集計方法、解析手法なども含め、実例や実際のデータに基づいて解説いたします。

申請をふまえCMCレギュレーション対応とCTD作成入門講座

2025年9月29日(月) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、CTDのCMCパート申請資料作成に必須となる、CTDの構造とレギュレーションについて基礎から解説いたします。

公差設計入門

2025年9月29日(月) 13時00分17時00分
オンライン 開催

電子回路の公差設計入門

2025年9月29日(月) 13時00分17時00分
オンライン 開催

3D図面における幾何公差表記

2025年9月30日(火) 13時00分17時00分
オンライン 開催

Creo Parametric 3DA

2025年9月30日(火) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、3DA (3D Annotated Model) の基礎から解説し、幾何公差での表記の基本的な操作を習得いただけます。

9月 2025