技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

Excelを用いるビジネスシミュレーション

Excelを用いるビジネスシミュレーション

~OR (オペレーションズ・リサーチ) ツールによる科学的意思決定~
オンライン 開催 PC実習付き

アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2025年9月18日〜26日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2025年9月24日まで承ります。

概要

本セミナーでは、演習を交えながらOR (オペレーションズ・リサーチ) のExcel活用法を取り上げ、経営課題に対する最適解を科学的・統計的に導く手法を実践的に学びます。

配信期間

  • 2025年9月18日(木) 13時00分2025年9月26日(金) 17時00分

お申し込みの締切日

  • 2025年9月24日(水) 17時00分

修得知識

  • 経営課題の答えを科学的に見つけ出す方法の基本
  • Excelを用いたOR (オペレーションズ・リサーチ) の意義
  • 科学的・統計的な最適解を求めるビジネスシミュレーション手法

プログラム

 不確実性が増す環境下で、さまざまな課題に対する意思決定が求められます。
 本セミナーでは、日常的に用いるExcelによるビジネスシミュレーション (Decision Science、ディシジョン・サイエンス) の基本を分かりやすい事例で解説します。演習では、経営課題の最適解を科学的・統計的に求める戦略ツールであるOR (Operations Research、オペレーションズ・リサーチ) のExcelでの活用法を取り上げます。

  1. 課題の複雑化に対処するビジネスシミュレーション概説
  2. 経営課題の答えを科学的に見つけ出す必要性
  3. ビジネスシミュレーションとOperations (オペレーションズ) Research (リサーチ) (OR)
  4. Excelによる科学的意思決定に必要な最適化ステップ
  5. Excelで行うビジネスシミュレーション事例
  6. 最小のコストで最大の効果となる広告戦略
    • マーケティングミックスにおける条件の数式化
    • 広告予算ワークシートの作成
    • パラメータと非負条件
  7. 複数案からの最適投資立案手法
    • ナップサック問題における条件の数式化
    • 0 – 1モデルでのワークシートの作成
    • トレードオフ関係にある投資プランの制約条件
  8. 過去の経験値を活かした最適出店計画と売上予想
    • 重回帰分析における条件の数式化
    • 出店可否判断のワークシートの作成
    • 最適な回帰モデルの探索手法

講師

  • 村井 直志
    一般社団法人 価値創造機構
    理事長

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 22,500円 (税別) / 24,750円 (税込) (案内をご希望の場合に限ります)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。

「案内の希望」をご選択いただいた場合、1名様 42,000円(税別) / 46,200円(税込) で受講いただけます。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2025年9月18日〜26日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/18 非統計家への分析法バリデーションに必要となる統計解析の基礎と実践 オンライン
2025/8/18 AI特許調査ツールの選定基準と導入、運用のポイント オンライン
2025/8/18 拒絶理由通知対応の基本と生成AI等のツールを活用した効率化 オンライン
2025/8/18 官能評価の基本とアンケート作成、データ分析のポイント オンライン
2025/8/18 攪拌プロセスの予測・計算の進め方、その応用 オンライン
2025/8/18 治験/臨床研究における因果推論とEstimandの理解・導入 オンライン
2025/8/18 Google Gemini徹底活用半日集中マスタークラス 東京都 会場・オンライン
2025/8/19 NPV (Net Present Value) 計算による医薬品事業性評価の基礎知識 オンライン
2025/8/19 ChatGPTを使ったPythonプログラミングの実践講座 オンライン
2025/8/20 時系列データの分析の基礎と応用 オンライン
2025/8/20 分析法バリデーションの統計解析入門 オンライン
2025/8/20 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2025/8/20 生成AIを使用した戦略的なFDA査察 & PMDA査察対応セミナー 東京都 会場・オンライン
2025/8/21 安定性試験のための統計解析 オンライン
2025/8/21 製造業における生産性向上・品質改善を実現するためのデータ活用術 オンライン
2025/8/21 分離工学の基礎と装置設計法 オンライン
2025/8/21 生成AIを使用した戦略的なイベント管理 (逸脱・苦情・CAPA・変更) 実施方法セミナー 東京都 会場・オンライン
2025/8/21 生成AIの活用による知財業務の効率化と高度化 オンライン
2025/8/22 株式会社竹中工務店が目指す次世代スマートビルの取り組み 東京都 会場・オンライン
2025/8/22 設計部門におけるFMEA/FTA実務入門 オンライン