技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本セミナーでは、ドラマ番組等の制作の過程を追いながら、そもそも関係者から許諾を取っておくべきなのか、許諾を取るべきであるとして、「いつ」「誰から」「メール、契約書等どのよう方法で」「どのような内容で」許諾をとるべきなのか、著作権法、実務上の観点から具体的に解説していきます。
ドラマ・バラエティ・ドキュメンタリー番組をはじめとするテレビ番組制作においては、著作権、肖像権をはじめ様々な法的権利だけでなく、BPO等放送上のルールが関係するとともに、原作者、脚本家、監督、演出家、出演者、美術、ディレクター、ADなど多くの人が番組制作に関与します。関係者からの許諾を取る必要が法的にあるのか否か自体わからず、悩ましい場面が多々あり、許諾についての悩みは尽きません。実際2024年には「セクシー田中さん」のドラマ化を巡り、原作の脚本化トラブルが発生しており、テレビ局、出版社双方から報告書が出されています。
そこで、本セミナーでは、ドラマ番組等の制作の過程を追いながら、そもそも関係者から許諾を取っておくべきなのか、許諾を取るべきであるとして、「いつ」「誰から」「メール、契約書等どのよう方法で」「どのような内容で」許諾をとるべきなのか、著作権法、実務上の観点から具体的に解説していきます。
さらに、番組は近年増加する「ネット配信」をはじめとして、再放送、ビデオグラム化等の二次利用が想定されています。番組二次利用する場合には、日本レコード協会、CPRA、aRmaなどの権利団体から許諾を取る場合もあり複雑な権利関係になっています。
加えて、許諾を取る際のメールの文面を具体的に紹介し、具体的な許諾の取得方法について解説するとともに、メールにより許諾を取った場合、そのメールがどのようにトラブル防止に役立っていくのかを解説します。
会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。
会場受講・ライブ配信をご希望で、アーカイブ配信もご希望の場合は各回につき、1名 追加料金11,000円 (税込) で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/8/8 | データセンタープロジェクトの法務 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/8/19 | AI生成コンテンツの著作権問題・ライセンシングの最新動向 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/8/19 | 研究所における医薬品を含む化学物質の管理と管理体制の構築 | オンライン | |
2025/8/20 | 研究所における医薬品を含む化学物質の管理と管理体制の構築 | オンライン | |
2025/8/22 | 研究開発の契約実務講座 | オンライン | |
2025/8/22 | 医薬品ライセンス契約における法務デュー・デリジェンスの基礎 | オンライン | |
2025/8/25 | 医薬品ライセンス契約における法務デュー・デリジェンスの基礎 | オンライン | |
2025/8/25 | デジタルマーケティングの法律相談 (全3回) | 会場・オンライン | |
2025/8/25 | デジタルマーケティングの法律相談 (安全管理措置・発展編) | 会場・オンライン | |
2025/8/27 | 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント | オンライン | |
2025/8/28 | 化粧品開発現場のための知財戦略と活用のヒント | オンライン | |
2025/9/2 | EU AI法の全貌と日本企業の実務対応 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/4 | 特許調査への生成AIの活用 | オンライン | |
2025/9/4 | 水素・アンモニアの取り扱いに関わる法規制と関係事業者が留意すべき対応策について | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/10 | メディア・エンタメ業界の不祥事対応とコンプライアンス実務 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/9/10 | 生成AI導入に備える法務の視点とリスク対応 | オンライン | |
2025/9/16 | 特許調査への生成AIの活用 | オンライン | |
2025/9/17 | 医薬品ライセンスを想定した開発早期段階での事業性評価と契約におけるリスク回避策 | オンライン | |
2025/9/17 | 贈収賄・腐敗防止規制の全体像と対応手法 | オンライン | |
2025/9/17 | AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 | 東京都 | 会場・オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2025/4/30 | "知財DX"の導入と推進ポイント |
2021/7/14 | AIビジネスのブレークスルーと規制強化 |
2020/3/26 | ビッグデータ・AIの利活用に伴う法的留意点 |
2011/11/18 | 医療機関の労務リスク対策 |
2011/8/27 | 医療機関を取り巻くトラブルへの対処方法の実例集 |