技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

濾過のメカニズムとプロセス設計、スケールアップ

濾過のメカニズムとプロセス設計、スケールアップ

~目的に合った濾材・装置の選定、操作条件設定をするための理論と実際~
オンライン 開催

概要

本セミナーでは、固液分散系の特徴とその評価、圧力損失の基礎、濾過と濾材の種類、濾過メカニズムと数式表現と設計、濾過プロセスの最適化法について解説いたします。

配信期間

  • 2025年9月19日(金) 10時30分2025年9月29日(月) 16時30分

お申し込みの締切日

  • 2025年9月19日(金) 10時30分

受講対象者

  • 濾過に関連する技術者、管理者
    • 水処理分野
    • 食品分野
    • 膜・濾材
    • 製造現場
  • 濾過で課題を抱えている方

プログラム

 濾過現象は、対象となる懸濁液の特性、分離の目的に応じた様々な濾材・濾過装置、操作条件など、様々な因子の影響を受ける複雑な現象です。濾過プロセスを最適化するには、この濾過現象を理解していく必要がありますが、実際には理論的な扱いが難しいことが多く、経験の蓄積が重視される技術分野でもあります。
 本セミナーでは、固液分散系の特徴とその評価、圧力損失の基礎、濾過と濾材の種類、濾過メカニズムと数式表現と設計、濾過プロセスの最適化法についてわかり易く概説し、濾過技術に関連する知識の全体像を習得します。

  1. はじめに 〜濾過プロセスの概要〜
  2. 固液分散系
    1. 水・溶液に関する基礎知識
      1. 溶液物性
        • 粘度
        • 密度
      2. 移動現象
        • 拡散係数
        • レオロジー
    2. 固液分散系
      1. 溶質、コロイド、微粒子 粒子径分布
      2. 微粒子群の挙動 沈降特性
      3. 分散・凝集と界面化学 ゼータ電位
  3. 圧力損失の基礎
    1. 圧力損失はなぜ起きるか
      1. 粘性の法則
      2. 圧力損失のモデル式
        • 円管
        • 粒子充填層
    2. 濾過プロセスにおける圧力損失
      1. 濾材の圧力損失
      2. 粒子の捕捉と圧力損失
      3. ケーク層の形成と圧力損失
  4. 濾過と濾材の種類
    1. 濾過の種類
      • 深層濾過
      • 濾材濾過
      • ケーク濾過
    2. 濾材の種類
      1. 深層濾過の濾材
      2. フィルター・膜
      3. ケーク濾過
  5. 濾過のメカニズムと数式
    1. 濾過のメカニズムと数式
      1. 濾過現象の数式表現
        • 粒子の阻止
        • 圧力損失
      2. 深層濾過
      3. ケーク濾過
      4. 膜濾過
        • 精密濾過
        • 限外濾過
        • 逆浸透
    2. 濾過データの解析
  6. 濾過プロセスの設計
    1. ラボ実験による濾過特性評価
    2. 濾過データの解析とスケールアップ手順
    3. 濾過プロセスの設計
      1. ラボ実験による濾過特性評価
      2. 濾過データの解析とスケールアップ手順
      3. 濾過プロセスの設計
  7. 濾過プロセスの最適化法
    1. 凝集による前処理
    2. 濾過助剤
    3. 運転・計測・管理
    • 質疑応答

講師

  • 中村 一穂
    横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門
    准教授

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)
複数名
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

複数名同時受講割引について

  • 2名様以上でお申込みの場合、1名あたり 45,000円(税別) / 49,500円(税込) で受講いただけます。
  • 5名様以降は、1名あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 50,000円(税別) / 55,000円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
    • 4名様でお申し込みの場合 : 4名で 180,000円(税別) / 198,000円(税込)
    • 5名様でお申し込みの場合 : 5名で 210,000円(税別) / 231,000円(税込)
  • 同一法人内による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 請求書は、代表者にご送付いたします。
  • 他の割引は併用できません。

アカデミック割引

  • 1名様あたり 30,000円(税別) / 33,000円(税込)

日本国内に所在しており、以下に該当する方は、アカデミック割引が適用いただけます。

  • 学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、大学院、短期大学、附属病院、高等専門学校および各種学校の教員、生徒
  • 病院などの医療機関・医療関連機関に勤務する医療従事者
  • 文部科学省、経済産業省が設置した独立行政法人に勤務する研究者。理化学研究所、産業技術総合研究所など
  • 公設試験研究機関。地方公共団体に置かれる試験所、研究センター、技術センターなどの機関で、試験研究および企業支援に関する業務に従事する方
  • 支払名義が企業の場合は対象外とさせていただきます。
  • 企業に属し、大学、公的機関に派遣または出向されている方は対象外とさせていただきます。

アーカイブ配信セミナー

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2025年9月19日〜29日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は別途、送付いたします。