技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

パワーエレクトロニクス + 電源 + インバータ + コンバータ + 電子部品 + 半導体のセミナー・研修・出版物

入門/再入門 電子機器の放熱技術

2013年11月15日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電子機器の熱設計に必要な伝熱工学の基礎知識について解説いたします。

スイッチング電源用コイル・トランス設計法

2013年11月11日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

車載用モータ・インバータの運転制御

2013年11月11日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、モータの種類と特徴、インバータ、電源を制御するコンバータ、高効率・高性能化のためのモータ制御法、ノイズを低減する手法など、車載用モータを駆動するのに必要な技術について解説いたします。

インバータ機器のEMC対策設計

2013年11月8日(金) 13時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、筐体、ケーブルシールド、EMCフィルタの最適設計からノイズを出さない、ノイズに強い基板設計を対策事例を基に紹介いたします。

量子ドットの作製技術とデバイスへの応用

2013年10月31日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、量子ドットの基礎から応用、量子ドット構造の形成制御、メカニズムからデバイスへの応用例までを解説いたします。

SiC/GaNパワーデバイスの技術開発動向と今後の課題

2013年10月28日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、パワーデバイスについてSiCとGaN個別のターゲット分野とそれぞれのデバイス構造、課題、さらに有用性を引き出すために要求されるパッケージング等の周辺技術について詳解いたします。

先端MEMSデバイスの開発応用の現状と今後の課題

2013年10月23日(水) 13時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、将来の携帯端末のマルチバンドRFフロントエンドのためのRF-MEMSデバイスとその応用技術を中心に解説いたします。

伝熱の基礎、電子部品・機器の冷却設計法と冷却促進法および熱特性測定法

2013年10月23日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、伝熱の基礎、簡単な熱設計法である熱回路網法による熱設計手法および効果的な冷却手法の考え方、接触熱抵抗、熱伝導率の測定法およびヒートパイプ・ヒートシンクの効果的な使用法を開発例をもとに詳解いたします。

インバータの回路および制御技術の基礎と実際

2013年10月23日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、実際にインバータを試作するときのポイントや一般のパワーエレクトロニクスの教科書にはない主回路の実際、インタフェース回路 (電流電圧検出,ドライブ回路など) の実際、ソフトウエア (制御プログラム) の実装技術について解説いたします。

磁性超入門

2013年10月21日(月) 10時10分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、磁性の知識に自信が無い方にも磁気・磁性の基礎から解説致します。

直流共鳴方式による電磁界共鳴型ワイヤレス給電システムの設計と展望

2013年10月18日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、共鳴型ワイヤレス給電の基礎・最新動向や具体的なシステム設計についてアニメーション等を用いて詳解いたします。

TOF-SIMSの基礎と応用、分析の実際

2013年10月11日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、TOF-SIMSの原理から測定、解析について解説し、また、様々な分野への適用事例について紹介いたします。

IGZO薄膜トランジスタの現状と将来展望と高信頼性化

2013年10月3日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、次世代ディスプレイを駆動する酸化物薄膜トランジスタの基礎から応用まで広く解説いたします。

耐熱性高分子材料の設計及び技術トレンド

2013年9月19日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、耐熱性を向上させるための高分子設計のアプローチ、モジュールの開発状況について解説いたします。

電子回路 超入門

2013年8月22日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電子回路の基礎中の基礎から解説し、これから電子機器、回路設計に携わる方に必須知識を網羅的に習得していただきます。

高周波回路基板設計のトラブル対策

2013年8月19日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、SI対策、PI対策、EMC対策について基礎から実践までを解説いたします。

ウィスカと戦う基礎知識と対策&防止策

2013年7月18日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

入門 GHz帯高周波回路の設計・測定

2013年7月9日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高周波回路の基礎から解説し、スミスチャート、インピーダンスマッチング、受動部品の特性について解説いたします。
また、パターン設計の基礎、スイッチ・バイアス回路・アンプ・ミキサ・発振回路・高周波測定の基礎について解説いたします。

電波吸収体の実現法と最新動向

2013年6月28日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電波吸収体技術について,その基礎原理から各種設計法・製作法および材料定数の測定評価法,さらにはシミュレーション技法の基礎とその応用に至るまでの幅広い内容を詳説いたします。

電力変換器の基礎と高性能化技術

2013年6月28日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、スマートグリッド、太陽光発電、風量発電、電気自動車、鉄道、昇降機に不可欠な電力変換技術について詳解いたします。

コンテンツ配信