技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

iPS細胞 + 創薬 + 医薬品 + 細胞培養のセミナー・研修・出版物

EU Pharmacovigilanceの規制の基礎

2015年2月26日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ECとEMAと各国規制当局との関係や、EUの医薬品承認プロセスなどの基本的なEU規制の枠組みから解説し、EUのVolume9A module I〜XVIおよびQ&Aなどの運用通知や市販後のBenefit-Risk Assessmentに関連したEMAの取り組みについて解説いたします。

再生医療等製品に関わる規制要件 (GCTP) と構造設備導入の留意点セミナー

2015年2月26日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、再生医療製品の品質確保に必要な「再生医療等製品の製造管理および品質管理に関する基準 (GCTP) 」について、初心者にもわかりやすく解説します。

CAPA (是正予防・予防処置) 導入手順と事例

2015年2月26日(木) 10時15分16時45分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、『逸脱、変更、クレーム、製品品質照査、リスクマネジメント等と是正・予防処置CAPAとの紐付』と『継続的改善への展開のさせ方』について解説いたします。また、根本原因 (真因) 究明及び遡及調査の“コツ”などについても解説いたします。

医薬品LCM延長戦略事例・判例のウラ側と見落としがちな権利化の穴

2015年2月25日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、医薬品のライフサイクル延長について基礎から解説し、LCM戦略の具体的なポイントを各社事例を交えて詳解いたします。

ICH M7変異原性不純物の評価・管理とQSAR/in Silico予測 実践

2015年2月25日(水) 12時30分16時45分
東京都 開催 会場 開催

非無菌製剤の場合の製造管理、品質管理/環境微生物モニタリングの必要とされるレベル

2015年2月25日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、PIC/SのGMPガイドラインを参考にしながら、WHOのGMPの基本的考え方の中から幾つかの指標となる重要事項を解説し、非無菌医薬品の微生物学的品質管理方法の分析法バリデーションと実施上の留意点、規格・試験方法の設定、関連する製薬用水の微生物学的管理及び環境微生物モニタリング法、PIC/S加盟に伴う査察対応について詳解いたします。

1からはじめる臨床研究デザインの基礎のキソ[全3コース]

2015年2月19日(木) 13時00分16時30分
2015年3月26日(木) 13時00分16時30分
2015年4月23日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本コースは、臨床研究デザイン関連セミナーを3テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
3テーマ 通常受講料 : 123,120円(税込) → 3コース申込 割引受講料 76,950円(税込)

臨床研究における統計解析の計画:統計解析計画書を書く

2015年2月19日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、偏りとばらつきを最小化する統計的技法を紹介いたします。

グローバル試験特有の手順・必須文書と海外当局査察事例

2015年2月19日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、東アジアに主眼を置き、国際共同試験の計画・実施において留意すべき事項について述べ、EMAの査察内容や指摘事項を紹介、また査察までに準備した内容やその後に対応した事項について解説いたします。
また、ICHガイドラインやFDA 21CFR (連邦規則) といった国際共同臨床試験で求められる規制要件および海外当局査察の所見等についても情報共有いたします。

リアルワールド・データ活用の最前線

2015年1月30日(金) 13時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

改正 医薬品医療機器等法 対策 2日間コース

2015年1月29日(木) 13時00分16時30分
2015年1月30日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

改正 医薬品医療機器等法対策のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 82,080円(税込) → 2コース申込 割引受講料 61,560円(税込)

GMP文書・記録管理と作成 入門講座

2015年1月29日(木) 10時30分17時30分
2015年1月30日(金) 10時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

改正バリデーション基準をふまえた製剤の技術移転実施・手順書作成とプロセスバリデーションの着眼点

2015年1月29日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、バリデーションの変遷と背景を理解し、種々の製剤について、技術移転に関わる重要な着眼点を経験則から説明いたします。

再生医療/細胞・組織加工製品開発と承認取得への要件

2015年1月28日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

再生医療等製品実用化のための薬事承認申請・審査と国内外標準化・ガイドライン策定の最新動向

2015年1月28日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、再生医療製品のみならず、培養装置、培養器具、搬送装置など、周辺機器・装置の開発を支援するための国内外における「標準化」 「ガイドライン策定」の最新動向を紹介いたします。

高活性物質を取扱う設備での洗浄問題解決と演習で学ぶ暴露許容値設定

2015年1月28日(水) 10時15分17時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高活性物質を扱う設備の洗浄における問題の原因と対策、未然防止策について解説いたします。

コンピュータバリデーション

2015年1月27日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、厚生労働省ER/ES指針・CSVへの具体的な実施方法、文書作成方法、査察対応の際の留意点について詳解いたします。

医療機器 改正法・欧米・中・ASEANの薬事規制/申請・登録の要点 2コース

2015年1月27日(火) 10時30分16時30分
2015年2月16日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

医療機器 改正法、欧米、中国、アジアのセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 92,340円(税込) → 2コース申込 割引受講料 61,560円(税込)

PIC/S 対応をふまえたサイトマスターファイルの作成と留意事項

2015年1月26日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、サイトマスターファイル (SMF) の作成手順を、実例をもとに習得していただきます。
また、サイトマスターファイルの管理、活用について詳解いたします。

コンテンツ配信