技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

製剤のセミナー・研修・出版物

凍結乾燥製剤の基礎、スケールアップ技術とバリデーション実施のポイント

2025年1月29日(水) 12時30分2025年1月31日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、凍結乾燥の基礎から解説し、試験設備から生産設備へのスケールアップ時の問題点と課題、無菌製剤生産に関する法規改正とそれに対する装置対応について、実例を交えて解説いたします。

凍結乾燥製剤の基礎、スケールアップ技術とバリデーション実施のポイント

2025年1月21日(火) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、凍結乾燥の基礎から解説し、試験設備から生産設備へのスケールアップ時の問題点と課題、無菌製剤生産に関する法規改正とそれに対する装置対応について、実例を交えて解説いたします。

医薬品モダリティ (抗体/核酸/中分子/再生医療) の実用化とDDS技術の特許戦略

2025年1月7日(火) 13時00分2025年1月21日(火) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬品モダリティの特許調査の基礎と実践として、的確な特許調査の手法について解説いたします。
併せて、技術水準や技術動向を把握する方法、及び、特許要件や侵害の範囲に配慮した特許調査の手法について説明いたします。
また、特許調査の結果に基づいて、研究開発戦略や特許戦略をどのように構築するべきかについても解説いたします。

医薬品開発段階での処方・製法変更におけるBE試験の考え方と生物学的同等性確保のための開発戦略

2024年12月20日(金) 13時00分2025年1月10日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、製剤戦略の立案、処方変更・剤形変更に有用な関連製剤技術情報、難水溶性薬物への対応、関連ガイドラインの押さえておくポイントについて、豊富な経験に基づき、分かりやすく解説いたします。

造粒・打錠・コーティング製造技術とスケールアップ/打錠障害・品質異変の防止・対策

2024年12月19日(木) 10時30分2025年1月3日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、造粒・打錠工程について基礎から解説し、造粒・打錠におけるトラブルの原因と対応、効率的なスケールアップの進め方について解説いたします。

造粒・打錠工程の基礎知識およびスケールアップ方法・トラブル対応

2024年12月18日(水) 13時00分2024年12月20日(金) 16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、製剤工程における基本技術および問題点やトラブル・解決方法など事例を交えて分かりやすく解説いたします。

LNP (脂質ナノ粒子) 製剤における品質評価/製剤設計・品質管理・製造プロセスとDDS技術・動向

2024年12月17日(火) 10時30分16時45分
オンライン 開催

脂質ナノ粒子 (LNP) はpH応答性のカチオン脂質を含む複数の脂質から構成されるナノ粒子であり、製剤設計や製造プロセス設計には特有の技術やノウハウが必要となります。
本セミナーでは、脂質ナノ粒子製剤・リポソーム製剤の特徴と品質評価について解説いたします。

医薬品モダリティ (抗体/核酸/中分子/再生医療) の実用化とDDS技術の特許戦略

2024年12月13日(金) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬品モダリティの特許調査の基礎と実践として、的確な特許調査の手法について解説いたします。
併せて、技術水準や技術動向を把握する方法、及び、特許要件や侵害の範囲に配慮した特許調査の手法について説明いたします。
また、特許調査の結果に基づいて、研究開発戦略や特許戦略をどのように構築するべきかについても解説いたします。

造粒・打錠工程の基礎知識およびスケールアップ方法・トラブル対応

2024年12月13日(金) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、製剤工程における基本技術および問題点やトラブル・解決方法など事例を交えて分かりやすく解説いたします。

医薬品開発段階での処方・製法変更におけるBE試験の考え方と生物学的同等性確保のための開発戦略

2024年12月10日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、製剤戦略の立案、処方変更・剤形変更に有用な関連製剤技術情報、難水溶性薬物への対応、関連ガイドラインの押さえておくポイントについて、豊富な経験に基づき、分かりやすく解説いたします。

造粒・打錠・コーティング製造技術とスケールアップ/打錠障害・品質異変の防止・対策

2024年12月5日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

本セミナーでは、造粒・打錠工程について基礎から解説し、造粒・打錠におけるトラブルの原因と対応、効率的なスケールアップの進め方について解説いたします。

化粧品におけるエマルジョンとラメラゲルの活用

2024年10月9日(水) 13時00分2024年10月11日(金) 16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、元 花王・ユニリーバなどに在籍した講師が化粧品乳化物や製剤設計について解説いたします。

化粧品におけるエマルジョンとラメラゲルの活用

2024年9月27日(金) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、元 花王・ユニリーバなどに在籍した講師が化粧品乳化物や製剤設計について解説いたします。

点眼剤の処方設計・評価・スケールアップと品質保証

2024年9月20日(金) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、処方設計の基礎となる眼の構造と機能/薬物移行を説明した後に原薬特性に基づいた添加剤の選択、処方の組み方、差し心地の評価と容器設計の基礎について説明いたします。
また、スケールアップ時の注意点、無菌性保証とプロセスバリデーションの考え方、さらに品質保証、製品化技術についても言及いたします。

次世代抗体における特許戦略の構築と新たな視点

2024年8月21日(水) 12時30分2024年8月23日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、新規医薬品モダリティの研究開発と実用化を推進のために必要不可欠な特許戦略の構築について解説いたします。
また、今後の課題と対応策についても解説いたします。

次世代抗体における特許戦略の構築と新たな視点

2024年8月8日(木) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、新規医薬品モダリティの研究開発と実用化を推進のために必要不可欠な特許戦略の構築について解説いたします。
また、今後の課題と対応策についても解説いたします。

医薬品 (外用剤) の開発・製剤設計のポイント

2024年8月7日(水) 12時30分2024年8月9日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、では、商品企画の原点となるニーズの把握から始まり、コンセプトの確立、製剤設計、申請、生産、販売、広報並びに知的財産権の考え方などの商品を販売するまでの全行程について分かりやすくポイントを解説いたします。

脂質ナノ粒子を用いた核酸・遺伝子送達技術の基礎と応用

2024年7月31日(水) 12時30分2024年8月2日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、脂質膜やリポソームの基礎から解説し、リポソームを用いたドラッグデリバリーシステム (DDS) 技術、LNP技術を用いた核酸デリバリーシステム、LNP製剤の設計、製剤設計のポイントについて詳解いたします。

脂質ナノ粒子を用いた核酸・遺伝子送達技術の基礎と応用

2024年7月25日(木) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、脂質膜やリポソームの基礎から解説し、リポソームを用いたドラッグデリバリーシステム (DDS) 技術、LNP技術を用いた核酸デリバリーシステム、LNP製剤の設計、製剤設計のポイントについて詳解いたします。

凍結乾燥製剤の設計とスケールアップ対策ならびにトラブル防止の具体的ポイント

2024年7月25日(木) 10時00分16時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

本セミナーでは、最新GMPの要請するPQS・QMS・CCS、凍結条件/乾燥条件設定時に知っておくべき知識、凍結乾燥のスケールアップ時の留意点、洗瓶・滅菌・充填・巻締工程の留意点、凍結乾燥品の汚染防止対策、凍結乾燥工程のプロセスシミュレーションテストの手順について、豊富な経験に基づき、事例を交え分かりやすく解説いたします。

医薬品 (外用剤) の開発・製剤設計のポイント

2024年7月23日(火) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、では、商品企画の原点となるニーズの把握から始まり、コンセプトの確立、製剤設計、申請、生産、販売、広報並びに知的財産権の考え方などの商品を販売するまでの全行程について分かりやすくポイントを解説いたします。

処方・剤形変更に伴う生物学的同等性確保とBE試験回避およびバイオウェイバーの考え方

2024年7月18日(木) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、製剤戦略の立案、処方変更・剤形変更に有用な関連製剤技術情報、難水溶性薬物への対応、関連ガイドラインの押さえておくポイントについて、豊富な経験に基づき、分かりやすく解説いたします。

皮下投与製剤 (高容量含む) の最新開発動向と製品開発におけるポイント

2024年7月11日(木) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、皮下注射の開発における「PFS製剤の選択と評価」「投与システムバリデーション」「薬事」「LCM」のポイントについて詳解いたします。

最適造粒・打錠プロセスの基礎と効率的なスケールアップならびにトラブル対策

2024年7月11日(木) 10時00分16時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

本セミナーでは、高品質な錠剤作りのポイント、打錠用顆粒としての適切な粒度、撹拌造粒・流動層造粒の打錠障害に関係する留意点・対応策、打錠障害防止のポイント、直微量薬物偏析防止の方法、滑沢剤混合における適正な混合機・混合条件、適正な打錠条件の設定、撹拌造粒、流動層造粒の効率的なスケールアップの進め方について、詳しく解説いたします。

点鼻・経鼻剤の開発と評価:米国での現状と展望

2024年7月9日(火) 14時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、米国薬局方 (USP) 製剤専門家委員会メンバーの阪上先生に、ジェネリック医薬品を含む吸入・経鼻剤開発の動機と特殊性およびUSP収載の製剤評価試験法の現状の課題と今後について解説いただきます。

米国での現状と展望をふまえた吸入剤/点鼻・経鼻剤の開発と評価

2024年7月9日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、米国薬局方 (USP) 製剤専門家委員会メンバーの阪上先生に、ジェネリック医薬品を含む吸入・経鼻剤開発の動機と特殊性およびUSP収載の製剤評価試験法の現状の課題と今後について解説いただきます。

吸入剤における薬物動態と薬効:前臨床評価と臨床へのトランスレーション

2024年7月9日(火) 10時30分13時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、米国薬局方 (USP) 製剤専門家委員会メンバーの阪上先生に、ジェネリック医薬品を含む吸入・経鼻剤開発の動機と特殊性およびUSP収載の製剤評価試験法の現状の課題と今後について解説いただきます。

経皮吸収製剤における評価と生物学的同等性試験のポイント

2024年6月28日(金) 13時00分2024年7月1日(月) 16時30分
オンライン 開催
コンテンツ配信