技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

メディカルライティング + 医薬品のセミナー・研修・出版物

PIC/S GMP査察への対応をみすえた製品品質照査の項目とまとめ方

2014年4月14日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、製品品質照査報告書の基礎から解説し、よくある指摘事項とその対応、監査のポイントを解説いたします。

医療統計学 入門講座

2014年4月14日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、極力数式を使わず、無作為化比較試験のデザイン、統計学的な推定と検定、サンプルサイズの求め方の考え方と使い方を分かりやすく詳解いたします。

申請資料記載における過不足のない、効率的なメディカルライティング

2014年4月11日(金) 10時30分16時15分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、効率的なメディカルライティングのポイントを解説いたします。
照会事項を軽減するための「効果的記載」と「落としどころ」、効率的な申請資料作成に必須の統計的知識について解説いたします。

化学プロセスのスケールアップ、コスト試算および事業採算性検討

2014年4月11日(金) 10時00分16時00分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、プロジェクト・マネジメントの基礎から解説し、研究のステージに合わせた事業採算性の検討の方法について分かりやすく解説いたします。

ラボにおける生データの電子化と電子記録の信頼性確保

2014年4月10日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ER, ES / CSVについて基礎から解説いたします。
また、ラボにおける電子記録と生データの信頼性確保を目指したCSV実施方法とERES対応方法を、PIC/S要件、FDA要件、厚労省GMP要件をふまえて説明いたします。
付録CDを配布いたします。

医療機器業界におけるPLMシステム導入のためのFDA対応の留意点

2014年4月4日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、医療機器企業がコンピュータシステムを導入する際に留意する点や、FDAの規制要件や査察をクリアするためのポイントを解説いたします。

高活性医薬品を扱う設備での封じ込め技術

2014年3月31日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、健康ベース曝露限界値を用いる場合の洗浄基準、FDAによる新しいプロセスバリデーションの考え、EMA、PDAなどの最近の新しい動きなど、具体的な対処法を解説いたします。

GMP記録の最低限の量・効率と逸脱予防できるGMP手順書の記載方法

2014年3月31日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、SOP作成において、実効性のある教育訓練、作業ミスをミニマムにする指図書、活用性の高い記録書を作成するためにどのような改善・工夫が必要かについて解説いたします。

医療機器の開発・申請期間を短縮するための海外臨床試験データの活用法

2014年3月28日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、医療機器の申請にあたり、海外臨床試験データを使用した申請前に準備すべきポイントについて、近年の動向も含めて解説致します。

治験薬GMPの実施・運営ポイント及び当局査察への具体的対応

2014年3月26日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーではPIC/S GMPと日本の改定GMPの両面を加味して、治験薬GMPを今後どのようにして実施・運営するかのポイントについて解説いたします。

申請資料の書き過ぎ・記載不足をなくすポイント

2014年3月26日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、メディカルライティングの担当者を対象に、曖昧な文章・表現を排除し、読みやすく無駄のない効果的な申請資料作成のポイントを、演習を交えて詳解いたします。

21 CFR 820 QSRセミナー

2014年3月26日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、難解なQSRを初心者にもわかりやすく解説いたします。

(抗体)バイオ後続品の事業性評価と海外市場参入への検討事項

2014年3月26日(水) 10時30分16時15分
東京都 開催 会場 開催

化粧品関連メーカーにおけるFDA査察対応・指摘事項と当局との相違

2014年3月25日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、米国の法的要件やFDA査察に向けた体制構築、FDA査察対応のポイント、FDAの指摘事項例について化粧品企業様の立場にたって解説いたします。

治験における臨床検査データ変動の意味・表現と有害事象の取り上げ方

2014年3月25日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

コンピュータバリデーション

2014年3月25日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、厚生労働省ER/ES指針・CSVへの具体的な実施方法、文書作成方法、査察対応の際の留意点について詳解いたします。

医療機器ビジネス新規参入にむけたテーマ価値判断/事業性評価と国内外市場供給のための要件 (薬事・規格)

2014年3月25日(火) 10時30分16時20分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、医療機器業界に参入する際の要件と方法、テーマ価値の具体的な算出・評価方法、テーマ管理方法について詳解いたします。

コンピュータバリデーション

2014年3月24日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、GAMP 5、CSV、厚生労働省ER/ES指針、21 CFR Part 11について基礎から解説いたします。

コンピュータバリデーション (2日間)

2014年3月24日(月) 10時30分16時30分
2014年3月25日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは「ER/ES指針、21 CFR Part11、CSV」のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 94,500円 → 割引受講料 63,000円

コンテンツ配信