技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

MEMS技術による先進医療機器の最新技術動向 徹底解説

MEMS技術による先進医療機器の最新技術動向 徹底解説

~基礎と最新用途開発・薬事申請・薬機法の詳解~
東京都 開催 会場 開催

概要

本セミナーでは、MEMS技術をはじめとした微細加工技術を用いた医療機器、ヘルスケア (健康管理) 機器の開発とその用途、基礎技術から現状、今後の予想や課題などについて解説いたします。

開催日

  • 2016年2月8日(月) 13時30分 16時30分

プログラム

 小さくても高機能・多機能なマイクロセンサやマイクロアクチュエータなどが実現できるMEMS技術を用いることで、今までにない特徴や利点を持った医療用デバイスの製造が可能になります。このような小さく様々な機能を併せ持った低侵襲医療機器を体内に挿入して用いることで、患者に負担をかけずに安全で確実な検査・治療を行うことができるようになります。扱う対象が微小な生体組織、微量な血液や組織液、細胞やタンパク質などの場合にも微細加工技術や新たな材料技術、電子回路技術が有効であり、様々なデバイスが開発されてきています。
 本セミナーでは、小型で多様な機能が実現でき、量産によりディスポーザブル (1回使い捨て) も可能にする、MEMS技術をはじめとした微細加工技術を用いた医療機器、ヘルスケア (健康管理) 機器の開発とその用途について、基礎技術から現状、今後の予想や課題など、広範なポイントを分かりやすく、かつ詳細に解説します。

  1. 要素技術
    1. 微細加工技術
      1. マイクロマシニングとMEMS技術
      2. フォトリソグラフィとエッチング、接合
      3. 立体的微細加工技術、パッケージング技術
    2. 医療・ヘルスケア用途に役立つデバイスと技術
      1. マイクロセンサ
      2. マイクロアクチュエータ
      3. 集積回路
  2. 医療・ヘルスケア用途の現状
    1. 小型化・高機能化・多機能化の要求
      1. 用途ごとに求められる形状と機能
      2. 高機能化と多機能化
      3. 組織レベル・細胞レベル・分子レベル計測
    2. 体内用途 (カテーテル、内視鏡、埋込機器、その他)
      1. 低侵襲医療デバイス (内視鏡、カテーテル)
      2. 手術器具
      3. 埋め込みデバイス
    3. 体外用途 (検体検査 他)
      1. 検体検査
      2. ウェアラブルデバイス
  3. 現状の課題と今後の展開
    1. 技術課題
      1. 医療機器に特有の課題
      2. 形状、材料
      3. 作製技術、パッケージング技術
    2. 制度・仕組みの課題
      1. 安全性と許認可
      2. 現状の課題と今後求められる仕組み

講師

  • 芳賀 洋一
    東北大学 大学院 医工学研究科 医工学専攻 ナノデバイス医工学分野
    教授

会場

株式会社オーム社 オームセミナー室
東京都 千代田区 神田錦町3-1
株式会社オーム社 オームセミナー室の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 43,000円 (税別) / 46,440円 (税込)
1口
: 56,000円 (税別) / 60,480円 (税込) (3名まで受講可)

割引特典について

  • 複数名 同時受講:
    1口 56,000円(税別) / 60,480円(税込) (3名まで受講可能)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/4/26 中東主要国の薬事規制比較と現地対応手法 オンライン
2024/5/7 化粧品主要国成分規制と広告規制及び輸出入の留意点 オンライン
2024/5/8 中東主要国の薬事規制比較と現地対応手法 オンライン
2024/5/9 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション業務者教育コース (初級・入門 Aコース + 中・上級 Bコース) オンライン
2024/5/9 無菌・滅菌製品、滅菌プロセス、滅菌バリデーション業務者教育コース (初級・入門 Aコース + 中・上級 Bコース) オンライン
2024/5/9 滅菌バリデーションの深堀と見落としがちな滅菌バリデーションの留意点、最新米国FDA等EO環境問題と代替滅菌プログラム動向、無菌性保証とパラメトリックリリース (PIC/S ANNEX17) とその推奨 オンライン
2024/5/9 滅菌の基礎と滅菌バリデーション入門 オンライン
2024/5/13 欧州体外診断用医療機器規則 (IVDR) の要求事項と対応ノウハウ オンライン
2024/5/14 入門者のための基本から学ぶGMP オンライン
2024/5/15 ユーザビリティエンジニアリング要点セミナー オンライン
2024/5/16 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (全2コース) オンライン
2024/5/16 誘電エラストマの最新技術 (基礎を含む) 及び最新応用事例について オンライン
2024/5/16 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (Aコース 基礎編) オンライン
2024/5/16 Computer Software Assuranceセミナー オンライン
2024/5/17 QMSR徹底解説 (初級講座) オンライン
2024/5/20 FMEAの必須知識と工程FMEAの実践手法 オンライン
2024/5/20 滅菌バリデーションの深堀と見落としがちな滅菌バリデーションの留意点、最新米国FDA等EO環境問題と代替滅菌プログラム動向、無菌性保証とパラメトリックリリース (PIC/S ANNEX17) とその推奨 オンライン
2024/5/20 GVP省令が求める「医療機器製造販売後安全管理業務」 オンライン
2024/5/21 プラズマプロセスにおける基礎と半導体微細加工へのプラズマによるエッチングプロセス オンライン
2024/5/21 欧州体外診断用医療機器規則 (IVDR) の要求事項と対応ノウハウ オンライン

関連する出版物

発行年月
2022/12/31 機械学習・ディープラーニングによる "異常検知" 技術と活用事例集
2022/9/30 5G時代のデジタルヘルスとその事業化
2022/8/31 医療機器の設計開発における統計的手法とそのサンプルサイズ設定
2022/3/10 改正GMP省令対応 QA (品質保証) 実務ノウハウ集
2021/11/10 医療機器製造におけるバリデーション基礎講座
2021/10/18 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠
2021/10/15 医療機器のプロセスバリデーション (PV) と工程管理
2021/4/28 医療機器の保険適用戦略
2021/4/28 医療機器の保険適用戦略 (製本版 + ebook版)
2021/3/15 体温計
2021/3/15 体温計 (CD-ROM版)
2020/10/28 QMS/ISO関係をふまえた医療機器「プロセス」「滅菌」「包装」「ソフトウェア」バリデーションの進め方
2020/7/31 生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020/4/30 生体情報計測による感情の可視化技術
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (オンデマンド)
2019/11/21 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (DVD)
2019/6/27 FDAが要求するCAPA導入の留意点
2018/7/31 医薬品・医療機器・再生医療開発におけるオープンイノベーションの取り組み 事例集
2018/5/31 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発
2017/9/29 疾患・病態検査・診断法の開発