技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

品質・信頼性のセミナー・研修・出版物

外観目視検査員教育法と見逃し・バラツキ低減技術

2016年5月18日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、外観検査の基礎から解説し、外観検査の進め方と具体的実施手順を示して、外観検査の精度を高める方法を詳解いたします。

製薬・医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー

2016年5月17日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、臨床試験におけるリスクベースドアプローチのあり方について、リスクマネジメントの具体的な実施方法を実習を交えてわかりやすく解説いたします。

リスク管理・CAPA 2日間コース

2016年5月16日(月) 10時30分16時30分
2016年5月17日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは「リスク管理・CAPA」のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 92,340円(税込) → 割引受講料 61,500円(税込)

人材育成と現場改善の必要性・進め方

2016年5月12日(木) 10時00分17時00分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、トヨタ生産方式を基に、会社変革のポイントについて解説いたします。
トヨタと三菱電機の工場見学を交えてポイントを習得していただきます。

ヒューマンエラーを引き起こす眠気のメカニズムとその対策

2016年4月26日(火) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、睡眠の基礎知識、眠気の発生要因、眠気の計測法、寝不足の場合に起こる症状について解説し、眠気が引き起こすミスやエラーの防止について詳解いたします。

変更点に着目した新しい未然防止手法

2016年4月26日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、「デザインレビューは時間がかかる」という方に向け、効率的な実践方法を解説いたします。

ヒューマンエラー、品質トラブルを防ぐ根本原因分析の仕方とその活用

2016年4月18日(月) 10時00分17時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、現場でヒューマンエラーを未然に防ぐ方法を詳解いたします。

具体的事例から学ぶデザインレビューの効果的な進め方

2016年3月18日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

目視と自動装置による外観検査の技術と運用

2016年3月4日(金) 11時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、検査と品質保証の概要から、目視検査と自動検査の違い、検査結果の効果的活用法、さらには外観検査に使われている機材と利用ノウハウについて分かりやすく解説いたします。

開発設計の効率化

2016年2月29日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、開発設計段階で活用する手法で発生する矛盾を、妥協するのではなく、矛盾を解くための方法について解説いたします。

品質トラブル・不具合を未然に防ぐためのDRBFM入門講座

2016年2月24日(水) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

成果に繋げるFMEAの理解と進め方

2016年2月23日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、FMEAの基本と解析の進め方について実習を交えて説明し、製品開発や工程改善に活かすポイントを詳解いたします。

信頼性加速試験の失敗しない進め方と国際標準 (IEC62506) の概要

2016年2月16日(火) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、信頼性の設計・改善に関わる技術者を対象に、信頼性の概念や基礎知識を踏まえて、評価・予測・データ解析手法について実務上の注意点、判断ポイントと共に加速試験の役割と進め方を分かりやすく解説いたします。

リスク管理・CAPA 2日間コース

2016年2月15日(月) 10時30分16時30分
2016年2月16日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは「リスク管理・CAPA」のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 92,340円(税込) → 割引受講料 61,500円(税込)

製薬・医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー

2016年2月15日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、臨床試験におけるリスクベースドアプローチのあり方について、リスクマネジメントの具体的な実施方法を実習を交えてわかりやすく解説いたします。

TPS/Lean生産による工場の作業改善と生産性の向上

2016年2月10日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、トヨタ自動車やパナソニックでの講師の豊富な経験を基に、工場を「改善」「活性化」させるためのポイントを解説いたします。

人間特性・心理的観点からのヒューマンエラー防止対策

2016年2月9日(火) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

周辺視目視検査法の進め方と実施法

2016年2月5日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、周辺視目視検査法の基礎から解説し、外観目視検査を精度よく実施するための視覚システムの活用法と光源の種類や強さの最適化について詳解いたします。

車載電装品の品質問題未然防止ノウハウ

2016年2月4日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

ヒューマンエラー発生原因と具体的防止策を体験学習で修得

2016年2月3日(水) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、ヒューマンエラーの基礎から解説し、人に起因する問題を理解した上で、ヒューマンエラー要因と事故防止策を体験学習を通じて習得していただきます。

PIC/S GMPに対応した原料粉体の全数受入確認試験と分析法バリデーションおよび簡便実施法

2016年2月2日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、PIC/S GMPおよびGMP事例集に対応した受入確認試験の進め方、製薬会社の取り組み事例について解説いたします。

信頼性データ解析技術とその活用法

2016年2月1日(月) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、統計処理の基礎から解説し、正規分布、故障データに使うワイブル分布の解析について詳解いたします。

フロントローディング実現のための設計大改革

2016年1月19日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

信頼性試験の必須基礎知識と効率的な進め方

2015年12月21日(月) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、故障モデルや信頼性試験の基礎知識を概説し、データ解析、抜き取り試験、加速試験の進め方や留意点をわかりやすく説明いたします。

ヒューマンエラーから脱却するための「品質マインド醸成&実践法」

2015年12月12日(土) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、人を動かす改善活動の仕組やヒューマンエラー防止のための仕組などを演習を通して詳解いたします。

コンテンツ配信