技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

研究開発のセミナー・研修・出版物

未来予測による研究開発テーマ創出の仕方

2019年12月16日(月) 10時00分17時15分
東京都 開催 会場 開催

成功するオープンイノベーションのはじめ方、取り組み方

2019年11月29日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な強化手法

2019年11月27日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

OODAループの基礎と活用方法

2019年11月22日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、不確実性の高いイノベーションの成功確率を高めるイノベーション戦略とその主要な手法であるOODAループについて解説いたします。

不確実性の高いR&Dテーマの選定・評価と必要な指標の揃え方・根拠の示し方

2019年10月31日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、研究開発テーマの選定と評価を「目的」と「時間軸」に区分し、選定と評価の考え方を整理します。
次に、企業で実際に使われている各種評価法を分類・整理し、限られた経営資源をどのように可視化して割り振ったらよいか理解できるよう、具体的な実例を交えて解説いたします。

共同研究/開発契約の進め方と秘密保持契約の対応ノウハウ

2019年10月30日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、契約の基本的なことや、実体験に基づくトラブル事例などを交え、共同開発契約や秘密保持契約への具体的な対処方法を初心者にも分かりやすく説明いたします。

潜在ニーズの抽出と製品開発への応用

2019年10月30日(水) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

研究開発ポートフォリオの構築とその活用・マネジメント手法

2019年10月29日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポートフォリオの軸設定、構築からマネジメントしていくための具体的な活動事例までを分かりやすく解説いたします。

技術開発のためのロードマップ作成手法と実践的な活用方法

2019年10月24日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、「そもそもロードマップとは何か、何のために作るのか、役に立つロードマップとは何か」について、簡単な実践 (速習) を含めて体験しながら習得していただきます。

OODAループの基礎とイノベーション・マネジメントへの適用

2019年10月9日(水) 10時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、不確実性の高いイノベーションの成功確率を高めるイノベーション戦略とその主要な手法であるOODAループについて解説いたします。

研究意欲を高める仕掛けとその運用

2019年10月9日(水) 10時00分17時15分
東京都 開催 会場 開催

研究開発テーマの事業性評価とデータ、根拠の示し方

2019年10月3日(木) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

研究開発テーマの価値評価手法と活用法

2019年9月25日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、技術ロードマップの作成と経営/事業戦略との関連づけをする統合ロードマップを作成する基本と実践手法を詳解いたします。

共同研究開発の契約実務とトラブル対策

2019年9月19日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、共同研究開発を行う上で検討すべき事項、契約書の作成段階で検討すべき留意点について、トラブル事例も交えて解説いたします。

技術者・研究者のための競合情報・市場情報の収集方法

2019年9月18日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

研究開発部門におけるマーケティング力強化講座

2019年9月17日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、研究開発マーケティングについて基本的な考え方と、具体的なステップを実践的な手法・実用的なフォーマットを活用して解説いたします。

革新的なテーマ・アイデアを継続的に多数創出する体系的・組織的な仕組みづくり

2019年8月29日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、社内・部署内・グループ内において、どうやって新規テーマが継続的に創出される仕組み作りを進めるべきか、多くの事例を上げながら解説いたします。

コンテンツ配信