技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医薬品のセミナー・研修・出版物

初任者のための分析法バリデーション超入門講座

2017年6月19日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、分析法バリデーションについて基礎から解説いたします。
分析能パラメータの基準値設定など統計解析が苦手な方でもわかりやすく解説いたします。

臨床医薬統計入門

2017年6月16日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、統計の基礎から解説し、適切な検定方法の選択や結果の解釈のポイントを解説いたします。

製薬・医療機器企業におけるリスクマネジメント (2日間コース)

2017年6月15日(木) 10時30分16時30分
2017年6月16日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

中分子・高分子の経皮吸収促進技術

2017年6月13日(火) 12時50分17時10分
東京都 開催 会場 開催

免疫チェックポイント阻害剤の併用療法と奏効率低下のメカニズム

2017年6月13日(火) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

リアルワールドデータの医薬品マーケティングへの活用法

2017年6月12日(月) 10時00分17時15分
東京都 開催 会場 開催

神経障害性疼痛における薬剤ニーズと臨床試験での評価法

2017年6月9日(金) 10時30分16時45分
東京都 開催 会場 開催

三極に対応した洗浄バリデーションの具体的実施法

2017年6月8日(木) 10時00分16時00分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、PIC/Sに対応した空調設備 (クリーンルーム) の設計、維持管理・清掃・殺菌及びクリーンルーム内に従事する作業者による微生物汚染防止対策教育について実例を挙げて解説いたします。

非臨床試験の信頼性確保の為の生データ・実験ノートの取扱いとQC・QA実施

2017年6月7日(水) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、リスクの回避方法や書面調査への対応、GLPや試験計画書からの逸脱への対応を実例に沿って説明いたします。

医療機器企業における設計管理・リスクマネジメント・バリデーション実践セミナー (3日間)

2017年6月7日(水) 10時30分16時30分
2017年6月8日(木) 10時30分16時30分
2017年6月9日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

バイオシミラーの開発・マーケティング戦略

2017年6月5日(月) 10時30分16時45分
2017年6月6日(火) 10時00分17時15分
東京都 開催 会場 開催

薬事承認・保険適用・診療報酬改定に関する理解とそれらを総合した保険収載戦略の必要性とその要点

2017年5月31日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、医療機器の保険収載のために、保険適用希望段階と薬事法取得段階において連続したマネジメントを行うための重要ポイントを解説いたします。

臨床試験における臨床検査値判断と有害事象症例検討

2017年5月31日(水) 12時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

ライセンスフィーの設定とライセンス交渉の実務ノウハウ

2017年5月31日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

GMP工場・設備の設計および維持管理のポイント

2017年5月31日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、GMP担当者の必須知識、GMPの最新動向、専門用語、具体的事例について、講師の経験に基づいて解説いたします。

緑内障の新しい機序の薬剤開発と点眼薬設計

2017年5月31日(水) 10時30分16時20分
東京都 開催 会場 開催

自己注射の使用トラブル・改善ニーズと使い易さ向上

2017年5月31日(水) 10時00分17時15分
東京都 開催 会場 開催

再生医療のための足場材料技術

2017年5月30日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、細胞足場材料について基礎から解説し、構造制御技術や複合化技術、生体親和性の向上方法などの例を挙げながら組織再生に相応しい足場材料およびその製造方法について解説いたします。

免疫チェックポイント阻害薬の併用療法における有害事象・因果関係判断のポイント

2017年5月30日(火) 11時00分17時15分
東京都 開催 会場 開催

医法研補償GL改定をふまえた治験補償と今後求められる説明責任

2017年5月30日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、日本の補償制度と諸外国における補償制度との違いを解説いたします。

医薬ライセンスの基礎と化合物の評価および契約書作成のポイント

2017年5月30日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

医薬品ライセンス基礎講座 (2日間)

2017年5月30日(火) 10時30分16時30分
2017年5月31日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは「医薬ライセンスとデューデリジェンス」のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 99,960円 (税込) → 全2コース申込 割引受講料 68,040円 (税込)

コンテンツ配信