技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

バリデーションのセミナー・研修・出版物

CSV実践 全2コース

2013年2月25日(月) 13時00分16時30分
2013年2月26日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは「CSV、ER/ES指針」のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 84,700円 → 割引受講料 60,000円

サラリと学ぶ分析法バリデーション

2013年1月24日(木) 10時15分17時00分
東京都 開催 会場 開催

洗浄バリデーション実施と残留許容基準・残留量代表値の設定根拠

2012年12月7日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、洗浄バリデーション実施上必要となる基礎知識を網羅的に解説いたします。

医薬品における品質統計/実験計画法と申請対応の分析法Val実践コースセミナー (2日コース)

2012年12月6日(木) 10時30分16時30分
2012年12月7日(金) 10時30分16時30分
会場 開催

本セミナーは「医薬品における品質統計/申請対応」の2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 89,600円 → 割引受講料 60,000円

分析法バリデーションの基準値設定とパラメータ評価例

2012年10月15日(月) 10時30分16時20分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、統計の基礎から判定基準設定まで、演習を含めて理解を深めます。

洗浄バリデーション実施ノウハウ

2012年7月26日(木) 10時20分17時10分
東京都 開催 会場 開催

分析法バリデーションの実施・まとめ方と妥当性の設定根拠

2012年6月22日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、申請規格と治験薬の品質規格のポイント、ロット分析及びバリデーションデータと妥当性の根拠、まとめ方と実施例の審査ポイント(特異性、直線性と範囲、検出限界と定量限界、精度と真度)について詳解いたします。

分析法バリデーションにおける基準値設定と各パラメータ評価実例

2012年5月24日(木) 10時30分16時20分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、統計の基礎から判定基準設定まで、演習を含めて理解を深めます。

3極に対応した洗浄バリデーション実施と標準作業手順書作成・目視検査

2012年4月13日(金) 10時30分16時00分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、洗浄バリデーションについて基礎から解説し、実施の流れ、洗浄作業手順書・バリデーション計画書・報告書などのドキュメント作成、教育訓練までを網羅して解説いたします。

医薬品GMP工場における適格性評価をふまえた保守点検の基本的な手法と留意点

2012年4月11日(水) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、医薬品構造設備のレギュレーションで要求されている事項、設備適格性評価への取り組み、保守・点検の実施について、GMP適格性調査と結びつけて詳解いたします。

3極に対応した洗浄バリデーション実施と標準作業手順書作成・目視検査

2011年11月30日(水) 10時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、洗浄バリデーションについて基礎から解説し、実施の流れ、洗浄作業手順書・バリデーション計画書・報告書などのドキュメント作成、教育訓練までを網羅して解説いたします。

GMP工場の設備適格性評価と保守管理 / 高活性物質の取り扱い・封じ込めと洗浄

2011年11月28日(月) 10時45分16時45分
2011年11月29日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、GMPの設備適格性評価・高活性物質の取扱のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 94,500円 → 割引受講料 63,000円

治験薬の開発段階に応じた規格値設定/変更管理と分析法バリデーション実施範囲

2011年7月25日(月) 11時00分16時00分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、「治験薬の開発段階に応じた規格値の設定と変更管理」と「承認申請に必要な開発段階毎の分析法バリデーション実施範囲」について詳解いたします。

製剤プロセスバリデーション実施ノウハウと3極GMP要件

2011年7月25日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、バリデーションの基礎から解説し、バリデーション・マスタープラン、プロセスバリデーション実施計画書、バリデーション報告書における効果的な照査・審査のポイントについて詳解いたします。

無菌・非無菌医薬品の微生物管理

2011年7月20日(水) 10時20分17時20分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、微生物試験の基礎から解説し、微生物試験法のバリデーション、製造工程での汚染事例と対策、3局・PIC/C GMP査察での指摘事例について詳解いたします。

設備適格性評価(設備バリデーション)と保守・点検管理

2011年5月25日(水) 10時30分16時45分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、医薬品構造設備のレギュレーションで要求されている事項、設備適格性評価への取り組み、保守・点検の実施について、GMP適格性調査と結びつけて詳解いたします。

現場ですぐに役に立つ! GMP監査員 教育訓練コース

2011年4月14日(木) 13時00分16時30分
2011年4月15日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、GMP監査の基礎から解説し、GMP監査のグループ演習、ロールプレーを通してGMP監査スキルを習得していただきます。

当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ

当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウのサムネイル画像

本書は、試験検査室管理について取り上げ、各国当局査察の指摘事項からみる実務の重要ポイントを網羅しております。

コンテンツ配信