技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

分析法バリデーションにおける基準値設定と各パラメータ評価実例

"実際に必要な統計知識" を学ぶ!

分析法バリデーションにおける基準値設定と各パラメータ評価実例

~基礎の基礎から各分析能パラメータ毎の評価までを網羅~
東京都 開催 会場 開催 演習付き

概要

本セミナーでは、統計の基礎から判定基準設定まで、演習を含めて理解を深めます。

開催日

  • 2012年5月24日(木) 10時30分 16時20分

プログラム

第1部 分析法バリデーション実施に必要な統計知識と頑健性評価の実例

(2012年5月24日 10:30~13:00)

ポイント
  1. 統計の基礎とばらつき
    • 分布とばらつきの考え方を解説し、誤差をどう捕らえるかを統計の基礎として説明します。
  2. SN比
    • 頑健性を評価するため、誤差を表現する手法としてSN比について説明します。
  3. 分散分析と実験計画法
    • SN比を理解していただくため、分散分析、実験計画法について説明します。
      これまでの実験方法と実験計画法で検討した結果を比較することにより、実験計画法の有用性を説明します。
  4. 演習
    • 頑健性を評価するとき、具体的なパラメータを考えながら計算の演習を通して理解を深めます。
  5. その他
    • 統計手法を用いた計算をするときの注意点を説明します。

0. 統計の基礎 (分布と検定とα、βについて)

  1. 分散分析
    1. 交互作用について
    2. 2×2分散分析の例
    3. 3×3分散分析の例
  2. 実験計画法
    1. 直交表について
    2. L8について (分散分析との違いについて)
    3. L9について (交互作用列の問題)
    4. 混合系直交表L18について
    5. これまでの実験と実験計画法との違い
  3. SN比
    1. 静特性について
    2. 動特性について
    3. 誤差の考え方
  4. 頑健性パラメータの事例と応用
    1. 分光光度計のパラメータ事例
    2. HPLCのパラメータ事例
  5. その他
    1. 累積度数法;曲線の違いを直接比較したいとき
    2. 注意すべき数値
    • 質疑応答・名刺交換

第2部 各分析能パラ―メータの基準値設定・妥当性と評価の実際

(2012年5月24日 13:50~16:20)

 測定方法や測定結果の「精確さ」を確保するためには、測定値の信頼性を検証する「分析法バリデーション」、すなわち分析法に由来する誤差が原因で生じる試験結果について、その判定の誤りの確率が許容できる範囲であることを科学的に検証しなければならない。
 このような考え方を下に実施される分析法バリデーションについて,基礎から判定基準設定まで網羅的に説明します。

  • 分析法バリデーション
  • 特異性
  • 検出限界,定量限界
  • 直線性
  • 真度
  • 精度
  • 範囲,頑健性 (安定性)
  • 分析能パラメータの妥当性
  • 終わりに
  • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 桃井 和久
    元 エーザイ株式会社
  • 数崎 正人
    大日本住友製薬(株) 技術研究本部 治験薬品質保証部 GMP業務グループ
    主席部員

会場

連合会館

5階 502会議室

東京都 千代田区 神田駿河台三丁目2-11
連合会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 47,250円 (税込)
複数名
: 38,000円 (税別) / 39,900円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名で参加の場合、1名につき 7,350円割引
  • 3名で参加の場合、1名につき 10,500円割引 (同一法人に限ります)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/1 安定性試験実施の留意事項と安定性試験結果の統計解析/安定性予測・評価方法および有効期間の設定 オンライン
2024/5/6 統計学の基礎から学ぶ実験計画法 (2日間) オンライン
2024/5/7 ベイズ統計の理論と方法 入門編 オンライン
2024/5/8 実験計画法・ベイズ最適化を用いた効率的な実験デザイン オンライン
2024/5/15 医薬品開発における製剤開発の各段階で必要となる統計解析基礎講座 オンライン
2024/5/16 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (全2コース) オンライン
2024/5/16 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (Aコース 基礎編) オンライン
2024/5/17 スパース推定の本質の理解と実装応用技術への展開 オンライン
2024/5/21 GMP工場の設備設計および維持管理のポイント オンライン
2024/5/21 官能評価の基礎と高級感の解明・商品開発への活かし方 オンライン
2024/5/21 検定・推定 (主に計量値) オンライン
2024/5/22 ISO11135要求を満足するEOG滅菌バリデーションの実務の具体的ポイント オンライン
2024/5/22 医薬品開発における製剤開発の各段階で必要となる統計解析基礎講座 オンライン
2024/5/22 化学分析担当者が知っておくべき分析データの取り扱い基礎講座 オンライン
2024/5/23 ベイズ統計学の基礎と演習 オンライン
2024/5/24 技術者・研究者が基礎から学ぶ実験計画法 オンライン
2024/5/24 商品開発のための感性・官能評価用アンケート設計と物性値への落とし込み オンライン
2024/5/24 ChatGPTによる「丸投げ統計解析」の実施法 オンライン
2024/5/27 体外診断薬開発における統計解析基礎講座 オンライン
2024/5/27 ISO 13485:2016が要求する医療機器サンプルサイズの根拠を伴う統計学的手法 (全2コース) オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/11/30 当局査察に対応した試験検査室管理実務ノウハウ
2023/6/30 生産プロセスにおけるIoT、ローカル5Gの活用
2022/8/31 医療機器の設計開発における統計的手法とそのサンプルサイズ設定
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版)
2021/10/18 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠
2021/10/15 医療機器のプロセスバリデーション (PV) と工程管理
2021/6/28 AI・MI・計算科学を活用した蓄電池研究開発動向
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ
2020/10/28 QMS/ISO関係をふまえた医療機器「プロセス」「滅菌」「包装」「ソフトウェア」バリデーションの進め方
2020/5/29 凍結乾燥工程のバリデーションとスケールアップおよびトラブル対策事例
2019/4/24 洗浄バリデーション実施ノウハウと実務Q&A集
2018/4/25 統計学的アプローチを活用した分析法バリデーションの評価及び妥当性
2017/5/10 分析法バリデーション実務集
2013/9/2 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策
2013/8/28 化粧品・医薬部外品およびその原料の安全性評価と規格・試験法設定
2013/3/27 医薬品・食品包装の設計と規制・規格動向 - 品質・安全・使用性向上のために -