技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

薬機法 (薬事法)のセミナー・研修・出版物

医療機器/ヘルスケア関連商品の開発薬事“超”入門 2日間ステップアップセミナー

2013年2月19日(火) 10時30分16時30分
2013年2月20日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、2テーマセットにした特別コースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 89,600円 → 割引受講料 59,800円

医療機器の薬事承認取得、保険適用取得戦略

2012年12月13日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、保険収載されるために、保険適用希望段階と薬事法取得段階において連続したマネジメントを行うための重要ポイントを解説いたします。

ドラッグマスターファイル制度の3極差異の徹底比較と具体的記載内容・変更管理

2012年11月28日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、マスターファイルを利用した承認申請のために具体的に何を記載しておくべきかわかりやすく一から解説いたします。

Pharmerging (医薬品新興国市場) 主要7か国の医薬品市場と保険償還・薬価制度、薬事諸規制

2012年10月30日(火) 10時30分16時30分
2012年10月31日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

無駄な照会事項削減と再照会を防止する適切な回答についての考察

2012年9月27日(木) 10時30分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、照会事項低減について、元審査官、薬事担当者、メディカルライター、それぞれの視点から見た考察について解説いたします。

非GLP試験における必要最小限の信頼性基準確保と試験効率化の工夫

2012年9月21日(金) 13時00分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、明確な基準が難しい非GLP試験の信頼性はどこまで担保すべきか、その必要最小限の基準を把握し、施設での状況に合わせた体制やルール策定について解説いたします。

非GLP試験における必要最小限の信頼性基準確保と試験効率化の工夫

2012年6月19日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、明確な基準が難しい非GLP試験の信頼性はどこまで担保すべきか、その必要最小限の基準を把握し、施設での状況に合わせた体制やルール策定について解説いたします。

ホームヘルス機器・器具にかかわる薬事法・景品表示法と違反事例から学ぶ広告表示

2012年5月22日(火) 12時40分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは家庭用の医療機器・健康機器・美容機器に関して、薬事法・景品表示法などの関連法規の基礎から実務的な内容まで2名の専門家が解説いたします。

「演習 + 課題・添削」で学ぶGMP基本事項 / GMP文書・記録管理の要件

2012年5月14日(月) 10時30分17時30分
2012年5月15日(火) 10時30分16時30分
2012年5月16日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーはGMP適合性調査のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 110,250円 → 割引受講料 84,000円

「演習 + 課題・添削」で学ぶGMP基本事項

2012年5月14日(月) 10時30分17時30分
東京都 開催 会場 開催

医療機器の保険適用戦略

2012年4月24日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本講座では、保険制度概要から薬事制度との関係、材料価格決定上の重要ポイントを解説し、よりスムーズに希望する保険適用を得るために対応すべきことを解説いたします。

錠剤製造における品質向上・異物対策

2012年3月23日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、打錠障害の原因と対策法、防虫対策と毛髪の混入防止管理、異物に関する薬事法や日本薬局方、目視および検査機での外観検査の問題点と解決法について詳解いたします。

FDAが要求するCAPAシステム導入に関する留意点【入門編】

2012年3月21日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、初心者にもわかりやすいように CAPA の基本から解説を行います。
また、CAPAシステムを導入するにあたっての留意点について解説いたします。

グローバル変更・逸脱管理コース (CAPAシステム編 / 変更・逸脱管理編 / CAPA編)

2012年3月21日(水) 10時30分16時30分
2012年3月27日(火) 10時30分16時30分
2012年3月28日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーはCAPA・変更管理・逸脱管理のセミナーを3テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 141,750円 → 割引受講料 94,500円

GMP基礎セミナー

2012年3月13日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

3極薬事規制・申請の要件と日本との比較・相違 / 3極GCP要件と日本との比較・相違 (2日間)

2012年2月22日(水) 13時00分16時30分
2012年2月23日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは医療機器のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 89,250円 → 割引受講料 63,000円

3極薬事規制・申請 / 3極GCP要件 / 市販後安全性情報対応の要件と日本との比較・相違 (3日間)

2012年2月22日(水) 13時00分16時30分
2012年2月23日(木) 10時30分16時30分
2012年3月22日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは医療機器のセミナーを3テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 131,250円 → 割引受講料 94,500円

医療機器薬事規制と諸手続きのポイント

2011年12月22日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、業許可、品質管理/安全管理 (GQP/GVP) 、製造管理 (QMS) 、広告、製品の申請 (承認、認証) 、審査現況など医療機器の薬事の全貌をわかりやすく解説いたします。

薬事法入門

2011年11月29日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、薬事の基礎から解説し、広告法務、行政の動向や社内関係部署、取引先、行政との連係方法、申請方法等について解説いたします。

コンテンツ配信