技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

CFRP (炭素繊維強化プラスチック) + FRP (繊維強化プラスチック) + 複合材料 + 難加工材のセミナー・研修・出版物

樹脂・ゴム技術者のための熱可塑性エラストマー技術と応用展開

2013年11月22日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、環境対応のための技術トレンドを明確にして、熱可塑性樹脂層やTPO等の熱可塑性エラストマーの応用と展開を分かりやすく解説いたします。

プラスチックの自己修復メカニズム・材料開発と今後の展開

2013年10月21日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチックの自己修復について、原子レベルの主鎖切断の再結合からクラックのカプセルによる自己修復まで、自己修復機能を発現するメカニズムについて基礎から解説いたします。

有機-無機ハイブリッド材料技術

2013年9月30日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、有機-無機ハイブリッドの代表的な作製方法と関連技術の基礎から、生体・医用材料としての利用を目指した有機-無機ハイブリッド材料の作製、およびそれらの生体適合性の評価などを最近の研究例も取り上げながら解説いたします。

固体NMR法の基礎と応用 : 測定時の注意事項と材料の緩和曲線解析

2013年9月20日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、 NMR の基礎から解説し、緩和時間の種類と測定のポイント、緩和時間から得られる情報と緩和曲線の解析方法を詳解いたします。

連続繊維熱可塑材料の基礎と60秒成形技術

2013年9月11日(水) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、カーボン・ガラス・アラミド、マトリックスはPA66・PA6・PA12・PP・TPU・PPS等を中心に、特性や基礎的な成形方法を解説いたします。

繊維強化高分子材料 (FRP) の性能向上と自己修復性付与による信頼性確保

2013年8月26日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、繊維強化高分子材料(FRP)の微視構造設計法と特性評価法、自己修復性付与技術について解説いたします。

高分子材料の残留応力の基礎と測定&低減化

2013年7月25日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、残留応力の基本・メカニズムから、その測定方法と、低減の考え方、そして利用方法までを具体例を元に解説いたします。

シランカップリング剤入門

2013年7月25日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤の基礎から解説し、参考書・教科書・論文で触れられることがなかった反応メカニズムや表面処理の解析について、詳解いたします。
また、シランカップリング剤に関連するよくある質問をQ&A形式で解説いたします。

混練押出機・射出成形機によるフィラー分散技術の最適化

2013年7月12日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、混練押出機の変遷を通じて、現在の数種の異なる混練装置に至った経緯を解説し、装置の違いによる分散技術について説明いたします。

天然繊維強化プラスチックの力学的性質と実用化動向

2013年7月11日(木) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、力学的性質を解説するとともに,最近の実用化動向について触れ、同材料の最近の研究開発状況についても解説いたします。

カーボンナノチューブの選定と分散技術

2013年7月11日(木) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、CNTの選定やマイルド分散など高性能部材へ仕上るための要素技術を経験豊富な講師が事例を挙げながら詳解いたします。

熱可塑性エラストマーの基礎、現状と最新技術トレンド

2013年6月26日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、熱可塑性エラストマーについて、基礎から解説いたします。
熱可塑性エラストマーの種類、物性、最新の加工法、用途展開、メリット・デメリットについて詳解いたします。

ポリウレタンの基礎と高機能化に向けた複合化技術

2013年6月11日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリウレタンを高機能化するために基礎化学と物性・分析や複合化技術まで詳解いたします。

シランカップリング剤の反応機構と効果的な使用法

2013年6月6日(木) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤の基礎から解説し、シランカップリング剤による高分子材料の改質について詳解いたします。

熱膨張機構の基礎と測定・制御技術

2013年5月28日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、熱膨張・熱収縮挙動の基礎から計測・評価まで、制御技術の実例を踏まえて詳解いたします。

材料の熱膨張・熱収縮挙動の測定・評価法および熱膨張制御の試み

2013年5月21日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、熱膨張・熱収縮挙動の基礎から計測・評価まで、制御技術の実例を踏まえて徹底解説いたします。

CFRPの特性向上に向けた 繊維表面処理および含浸性改善技術

2013年4月23日(火) 11時00分16時20分
東京都 開催 会場 開催

CFRPのさらなる特性向上を検討する上で、炭素繊維と樹脂の接着性、なじみ、含浸性向上は重要なポイント!
そのための、炭素繊維の表面処理・改質技術や、熱可塑性CFRPの含浸性改善手法の研究開発事例を解説します。

窓用透明遮熱 (熱線・赤外線反射、断熱、日射調整等)材料技術の最前線

2013年3月28日(木) 10時30分16時00分
2013年3月29日(金) 10時00分15時10分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、環境・省エネ関連で需要が高まるスマートウィンドウ部材に要求される要素技術、遮熱・断熱性&透明性など解説いたします。

繊維強化高分子材料 (FRP) の構造・特性と自己修復機能の設計コンセプト

2013年3月13日(水) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、FRP構造・損傷・破壊特性と自己修復機能の設計から国内外の開発動向まで詳説いたします。

CFRPの特性向上に向けた材料設計

2013年2月26日(火) 11時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、強靭性や耐衝撃性、耐熱性、成形性など、CFRPのさらなる特性向上のために押さえておきたい繊維・樹脂の種類とその選定・組み合わせ方や、マトリクス樹脂の進展とその成形加工プロセスも合わせて解説いたします。

ポリマーアロイ・ブレンドにおける相溶性・構造制御と高性能化

2013年2月25日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、目的の物性を得るために欠かせない構造制御技術の基礎について、具体的な手法のいくつかを示して詳解いたします。

炭素繊維コンポジット (CFRP) の基礎と最近の動向

2013年2月5日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、スポーツ用品、航空機・宇宙分野、機械部品や自動車部品などの産業用途で展開されている状況を解説し、リサイクルやLCAについても概説した上で、今後のCFRPの展開における課題について解説いたします。

金属-異種材料の複合化技術と高機能化

2013年2月4日(月) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、金属基複合材料を中心に素材、製造法、諸性質と適用例等を詳説いたします。

ポリイミドの基礎と応用

2013年1月29日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリイミドを使いこなすために基礎から、多様な機能付与および新規構造設計まで解説いたします。

コンテンツ配信