技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

金属-異種材料の複合化技術と高機能化

金属-異種材料の複合化技術と高機能化

大阪府 開催 会場 開催 個別相談付き

概要

本セミナーでは、金属基複合材料を中心に素材、製造法、諸性質と適用例等を詳説いたします。

開催日

  • 2013年2月4日(月) 12時30分 16時30分

修得知識

  • 複合材料の製造に有効な素材や複合化方法
  • 繊維及び粒子強化金属基複合材料の諸特性
  • 複合材料製造・加工の際の問題点とその対策に関する基礎的事項

プログラム

 科学技術の進歩や生活レベルの向上につれて、それに応じた材料が設計・開発されているが、材料が高級化、多様化するに伴い、従来の単一素材ではその目的を達成することが難しくなっている。
 そこで異種材料を組合わせたり、あるいは従来の材料と新しい素材を複合化し、それぞれの性質を最大限に発揮させ、新しい機能を発現させようとする材料が複合材料である。
 複合材料は、自動車部品、航空・宇宙機器、各種産業機械をはじめ日用品に至るまで広く使用されており、我々の生活に欠くことのできない材料となっている。
 複合材料には金属系、高分子系、セラミックス系があるが、その製造方法や新規複合材料の開発と特性に関する研究は日々行われており、今後も大きな発展が期待されている材料である。
 ここでは、主に金属基複合材料を対象に、その種類と特性、複合材料用素材、複合材料製造法、複合材料の諸性質、最近の複合材料の製造・適用例などを学ぶことにより、技術者として複合材料の設計や開発のために必要な知識を修得することを目標とする。

  1. 複合材料の定義と用途
  2. 素材間の濡れ性と界面エネルギーの関係
  3. 複合材料用素材
  4. 複合材料の製造方法
  5. 複合材料の加工法
  6. 複合材料の機械的性質
  7. 複合材料の物理的性質
  8. 繊維強化複合材料と粒子強化複合材料の比較
  9. 複合材料のリサイクル
  • 質疑応答・名刺交換・個別相談

会場

大阪市立中央会館

2F 第1,2会議室

大阪府 大阪市 中央区島之内2丁目12-31
大阪市立中央会館の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,600円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき47,250円 (税込)
    • 2名同時にお申し込みいただいた場合、2名で49,980円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/26 ぬれ・接触角の基礎と測定・評価 オンライン
2024/11/28 金属・セラミックス粉末の成形・焼結プロセスのメカニズムとその応用 オンライン
2024/11/28 導電性フィラーの種類、特性と配合・分散技術 オンライン
2024/11/28 塗布・乾燥工程の基礎と高均質薄膜作製のポイント オンライン
2024/12/3 材料表面への (超) 撥水性・ (超) 親水性の付与技術と制御および分析・評価、応用技術 オンライン
2024/12/4 導電性フィラーの種類、特性と配合・分散技術 オンライン
2024/12/5 分子間力や表面張力の考え方、そのコントロールと測定法 オンライン
2024/12/9 ぬれ・接触角の基礎と測定・評価 オンライン
2024/12/10 フィラー最密充填構造設計とポリマー系複合材料の高熱伝導化 オンライン
2024/12/13 炭素繊維強化複合材料の疲労・破壊特性の基礎と寿命・信頼性評価および異種接合評価・損傷観察技術 オンライン
2024/12/16 フィラー最密充填構造設計とポリマー系複合材料の高熱伝導化 オンライン
2024/12/17 天然植物繊維を強化材とする複合材料の基礎と応用 東京都 会場
2024/12/18 濡れ現象の基礎と計測 オンライン
2024/12/24 表面ぬれ性のメカニズムとその制御、接触角の測定 オンライン
2024/12/27 濡れ現象の基礎と計測 オンライン
2025/1/27 増加する廃棄CFRP/CFRTPにおけるリサイクルの課題と炭素繊維回収の最先端およびRCF活用法と産業確立への指針 オンライン
2025/1/28 車載用プラスチック材料や成形法の基礎から最新活用法まで オンライン
2025/1/30 天然由来の強化材を用いたコンポジットの基礎と成形方法・応用展開 オンライン
2025/2/21 自己組織化単分子膜 (SAM) の基礎と応用 オンライン
2025/2/27 コーティングプロセスにおける界面化学とレオロジー解析 オンライン

関連する出版物

発行年月
2023/8/31 “ぬれ性“の制御と表面処理・改質技術
2023/7/14 リサイクル材・バイオマス複合プラスチックの技術と仕組
2022/12/16 金属ナノ粒子の合成・設計・制御と応用技術
2022/6/28 GFRP & CFRPのリサイクル技術の動向・課題と回収材の用途開発
2022/5/31 樹脂/フィラー複合材料の界面制御と評価
2022/5/31 自動車マルチマテリアルに向けた樹脂複合材料の開発
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021/10/29 金属ナノ粒子、微粒子の合成、調製と最新応用技術
2020/12/25 金属ナノ粒子の合成/構造制御とペースト化および最新応用展開
2018/11/19 炭素繊維・炭素繊維複合材料の未来
2016/2/20 自動車用プラスチック部品・材料の新展開 2016
2014/10/25 表面プラズモン技術 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/10/25 表面プラズモン技術 技術開発実態分析調査報告書
2014/8/25 ぬれ性のメカニズムと測定・制御技術
2013/1/25 炭素繊維 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/1/25 炭素繊維 技術開発実態分析調査報告書
2012/11/25 FRP(繊維強化プラスチック) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/11/25 FRP(繊維強化プラスチック) 技術開発実態分析調査報告書
2012/9/27 熱膨張・収縮の低減化とトラブル対策
2012/6/1 超撥水・超親水化のメカニズムとコントロール