技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

官能評価のセミナー・研修・出版物

わくわく感、楽しさの測り方、評価の仕方

2017年12月8日(金) 11時00分16時45分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、「嬉しい、楽しい、わくわく」などの感性価値の定量化、評価について詳解いたします。

においの官能評価とその見える化方法

2017年11月28日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、においについて基礎から解説し、おいしさ・風味、快・不快、臭気・悪臭など定量化・分析のポイントを解説いたします。

化粧品官能評価試験の手法と実例

2017年11月22日(水) 12時30分16時15分
東京都 開催 会場 開催

高級感を感じるメカニズムと感性評価手法

2017年11月6日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

触り心地の定量評価と測定・解析技術

2017年10月23日(月) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ヒトの触感知覚メカニズムから測定手法、情報処理技術まで解説いたします。

脳情報の計測・解析技術と製品開発への応用

2017年10月18日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

感性の定量化技術とその新製品開発への応用

2017年9月28日(木) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

感性計測向けセンサの開発と応用

2017年9月22日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、センサデバイスの基礎から、五感センシングの現状と展望、およびMEMS技術を応用した最新の感性センシング技術まで解説いたします。

製品開発・改善に活かせる官能評価の実施法と解析手法

2017年9月14日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、官能評価を製品開発・改善に適用するプロセスと評価用語の選定、評価結果の品質化、心理的価値の見える化等の具体的な手法を、官能評価により数々の商品開発を行なってきた講師が事例とともに分かりやすく解説いたします。

快/不快の定量評価と製品開発への活かし方

2017年9月11日(月) 10時30分16時15分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、快・不快情動のメカニズムから感性評価の数値化とモデル化、応用まで解説いたします。

初心者でもできる官能評価入門

2017年8月28日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、分析に当たっての基本的な考え方や分析手法の概要から、官能評価を計画するための注意点、実施の際の留意事項までを習得していただきます。

化粧品開発・品質管理に必須な使用感触の官能評価と「見える化」手法

2017年7月28日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、化粧品の使用感・官能評価の考え方、評価のポイントなど基礎から、豊富な事例を交えて解説いたします。

自動車部材のプラスチック加飾技術

2017年7月28日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

クレンジング化粧品開発の為の求められる使用感評価と製品開発のポイント

2017年7月25日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、皮膚洗浄の基礎から解説し、使用感評価、製剤化に関して専門家が分かりやすく解説いたします。

化粧品付け心地の定量評価と製品開発

2017年7月24日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

感性計測向けセンサの開発と応用

2017年7月19日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、センサデバイスの基礎から、五感センシングの現状と展望、およびMEMS技術を応用した最新の感性センシング技術まで解説いたします。

最新 脳計測技術とその活用法

2017年7月14日(金) 10時00分16時45分
東京都 開催 会場 開催

感性情報の計測・評価と製品開発への応用

2017年7月3日(月) 13時00分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

においの官能評価と機器分析手法

2017年7月3日(月) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、におい評価の基礎知識から、臭覚測定法、機器分析に至るまで体験していただきながら体系的に解説いたします。
においの評価経験の無い方や、これからにおいに関わる業務を立ち上げられる方にも最適のセミナーです。

脳情報の計測技術と感覚、感性情報の可視化、定量評価

2017年6月19日(月) 10時30分16時45分
東京都 開催 会場 開催

官能評価の基礎・感覚の定量化と商品開発

2017年6月6日(火) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、官能評価の基礎から解説し、正確に官能評価を行うためのポイント、実際の注意点について分かりやすく解説いたします。

テキスタイル材料の風合い客観評価法の開発とその応用

2017年4月26日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、布・繊維の基礎・力学特性から解説し、布、繊維の風合いの客観評価法について詳解いたします。

感性情報の計測・評価と製品開発への応用

2017年4月20日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、感性情報について基礎から解説し、触り心地、爽快感などの感性情報の計測方法、実際の製品開発・商品開発に活かすポイントについて詳解いたします。

感性・官能評価の基礎と商品展開のポイント

2017年3月22日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、感性評価・官能評価について基礎から解説し、パネル (評価者) や検査室、試料の管理、評価実施時の個人差の調整 (尺度合わせ) について、官能評価事例を交えて解説いたします。

コンテンツ配信