技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
(2017年10月18日 12:30〜14:00)
本講演ではカオス・フラクタル理論を基軸とし、情報数理工学や感性情報工学への具体的適用事例を紹介すると共に,そのような実用化に至る基礎的な基盤研究の基軸について、実践的技術・研究者の立場から紹介する。また、生体信号、特に、脳波と近赤外分光計測信号をカオス・フラクタル解析することにより、ヒトの感性を客観的に定量的に計測する新規手法を講述し、感性を付加価値とした製品開発に対する基盤技術を紹介することを目的とする。
(2017年10月18日 14:15〜15:45)
演者はネガティブ感性 (うつ病) の脳科学研究を専門とする精神科医である。働き盛りの中高年を中心に人口の5%がうつ病に罹患し、交通事故死者数の6倍以上の3万人近くが自殺しており、その社会的損失は3兆円を超すと報告されている。
脳科学研究は近年急速に進歩しており、MRIを用いた脳機能画像解析装置などの開発により、これまで不可能とされてきた「こころ」のメカニズム解明の可能性が出てきた。
一方で、ポジティブ感性 (ワクワク感など) はモノづくりやビジネスでも重要な要素で、感性工学などが進展してきたが、主観的な評価に基づく感性の枠を超えることができないことが課題となっている。
本講演では、ネガティブとポジティブの感性の脳科学に基づく可視化技術開発研究を紹介するとともに、人工知能 (AI) 技術を応用した今後の展望についても私見を述べる。
(2017年10月18日 16:00〜17:00)
すべての企業の活動は、ヒトに向いている。そのため、ヒトを知ることは、企業の活動にとって非常に大事なポイントとなる。企業では、従来から主観評価によるアンケート調査やインタビューなどが行われてきたが、近年、行動計測や生体信号を使った評価を採用する企業も徐々に増え始めている。
今回のセミナーでは、日常的な環境でも使用可能な脳機能計測装置についての説明と、最近の活用事例、更に将来展望について説明する。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2025/1/30 | 化粧品開発における感性価値の定量化と官能評価体制の構築・運用および商品開発への活用の勘どころ | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/1/31 | 官能評価の基礎とアンケート作成のポイント | オンライン | |
2025/2/5 | 基礎から学ぶ分析法バリデーション | オンライン | |
2025/2/5 | スキンケア化粧品の処方設計におけるポイントと化粧品の評価 | オンライン | |
2025/2/13 | 化粧品開発における感性価値の定量化と官能評価体制の構築・運用および商品開発への活用の勘どころ | オンライン | |
2025/2/14 | 外観目視検査の正しい進め方と精度向上すり抜け防止の具体的手法 | 東京都 | 会場・オンライン |
2025/2/14 | 次世代バイオデバイス技術の最新動向 | オンライン | |
2025/2/19 | ヒューマンセンシングの基礎と製品・サービスへの活用法 | オンライン | |
2025/2/25 | ヒューマンセンシングの基礎と製品・サービスへの活用法 | オンライン | |
2025/3/5 | 官能評価の基礎とアンケートの作り方 | オンライン | |
2025/3/5 | 生体情報センシングの基礎とデータ処理・活用および応用展開 | オンライン | |
2025/3/10 | 官能評価データの検定と解析法 | オンライン | |
2025/3/12 | 生体情報センシングの基礎とデータ処理・活用および応用展開 | オンライン | |
2025/3/14 | 官能評価の基礎とアンケートの作り方 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2024/5/31 | 脳波計測・解析の実用ハンドブック |
2024/4/30 | 生体センシング技術の開発とヘルスケア、遠隔診断への応用 |
2023/10/20 | 食品賞味期限設定における商品別事例と官能評価対応ノウハウ |
2023/3/31 | “使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方 |
2021/11/30 | ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術 |
2021/6/30 | 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明 |
2021/2/26 | 高級感を表現する要素技術と評価法 |
2020/7/31 | 生体情報センシングと人の状態推定への応用 |
2020/4/30 | 生体情報計測による感情の可視化技術 |
2019/2/28 | においを "見える化" する分析・評価技術 |
2018/6/30 | ヒトの感性に訴える製品開発とその評価 |
2018/5/31 | 最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発 |
2017/6/30 | 生体情報センシングとヘルスケアへの最新応用 |
2017/5/31 | 車載センシング技術の開発とADAS、自動運転システムへの応用 |
2016/4/28 | ドライバ状態の検出、推定技術と自動運転、運転支援システムへの応用 |
2014/10/27 | 化粧品に求められる使用感の共有と感性価値の数値化・定量化 |
2014/5/10 | 生体信号処理技術(脳波) 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版) |
2014/5/10 | 生体信号処理技術(脳波) 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/8/20 | 文具大手7社 技術開発実態分析調査報告書 |
2013/8/20 | 文具大手7社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版) |