技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

微粒子凝集のセミナー・研修・出版物

シリカ微粒子の特性および表面改質と分散・凝集技術

2013年12月17日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、用途が多岐にわたるシリカ微粒子について、シリカの基本特性と表面評価法、表面改質法、分散系の評価と調製方法を分かりやすく解説いたします。

バイオ/抗体医薬品評価・凝集体防止コース

2013年11月26日(火) 10時30分16時00分
2013年12月17日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは『バイオ/抗体医薬品評価・凝集体防止コース』を2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 99,600円 → 割引受講料 64,800円

シリカ中空粒子の作成・中空構造の制御および応用展開

2013年10月31日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シリカ中空粒子の合成法と応用、および粒子構造の制御等を解説いたします。

初歩から学ぶ粉体技術

2013年10月21日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、初心者がこれだけは絶対に知っておいてほしいという粉体技術の基本的な項目、実際に粉体を使う際の注意事項について、分かりやすく解説いたします。

スラリーの挙動と制御技術および評価方法

2013年10月10日(木) 10時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散系を議論する上で必要な基本事項を説明し、次いでどのように考えたら複雑なスラリー挙動を解明できるのか、具体的なデータを例示しながら解説いたします。

水系・非水系におけるナノ粒子の分散・凝集制御と分散性評価

2013年9月13日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、水系と有機溶媒などの非水系において、微粒子を分散させるためのポイントを基礎から解説いたします。

微小ビーズ対応ミルによる微粒子の微粉砕・分散技術と条件最適化および凝集制御

2013年9月10日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、微小ビーズ対応ミルにおける、機械の原理、分散メカニズム、また最新の粒子微粉砕例、ナノ粒子分散実施例について解説いたします。

粉体の付着・流動性の基礎と付着が関与する粉体ハンドリング技術

2013年9月9日(月) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉がくっ付く「付着」の基礎と「付着」が関与する単位操作の考え方を、実例を基に解説いたします。

気相微粒子・粉体の付着力メカニズムとそのコントロール

2013年8月29日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、工業生産における、室温、大気中における付着メカニズムについて、分子レベルで粉体粒子表面間において何が起きているかを整理し、それが粉体の流れや充填性などマクロな物性とどのように関連しているかを解説致します。

微粒子の分散安定化と凝集メカニズム

2013年8月26日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散系をいかに安定化させるかを基礎から応用まで網羅いたします。
DVLO理論を完全理解し、誰にでも上手に分散ができるスキルを身につけて頂きます。

微粒子最密充填のための粒度分布・粒子形状・表面状態制御

2013年6月28日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体・粒子充填の基礎から解説し、密充填するために必要な粒子径、粒度分布、粒子形状、粒子の表面状態などを制御する方法を実験データ、シミュレーション結果・計算モデルを交えて詳解いたします。

シリカ微粒子の界面・分散制御とポリマー系ナノコンポジットへの応用

2013年6月28日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シリカ微粒子の分散・凝集を制御するために必要なシリカの基本特性と表面評価法、シリカの表面改質法、分散系の評価と調製について解説いたします。

ゼータ電位および微粒子の分散・凝集の理解と粒子間の相互作用制御

2013年4月22日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゼータ電位の基礎から解説し、分散系の安定性の定量評価について詳解いたします。

粉砕の基礎とメディアミルの操作ならびに設計の最適化

2013年4月19日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉砕の機構,粉砕機の選定,操作条件の決定,砕成物の評価,粉砕機の設計,最新の研究など粉砕に関わる全般的知識を解説いたします。

スラリーの分散・調製技術と分散状態評価

2013年4月11日(木) 12時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、リチウムイオン電池の正極材料スラリーを例に粒子分散の評価、製品特性の予測・制御について詳解いたします。

粉体のハンドリングにおけるトラブル発生要因と粉体物性

2013年3月8日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎から解説し、粉体の測定方法、評価方法、ハンドリングトラブルと解決法について事例を交えて詳解いたします。

有機溶媒中における微粒子・ナノ粒子の分散不良の原因とその解決法スキルアップセミナー

2013年1月29日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粒子、溶媒、高分子間の相互作用を表すパラメータの理解・活用と分散安定化への適用など詳しく解説いたします。

スラリー工学 & 挙動解明

2012年12月12日(水) 10時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散系を議論する上で必要な基本事項を説明し、次いでどのように考えたら複雑なスラリー挙動を解明できるのか、具体的なデータを例示しながら解説いたします。

シリカ微粒子の特性および表面改質と分散・凝集技術

2012年12月11日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シリカ微粒子の分散・凝集を制御するには?シリカの基本特性と表面評価法、シリカの表面改質法、分散系の評価と調製について解説いたします。

粉体技術入門

2012年10月26日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、アニメーションを含む模式図などで、大事なポイントを分かりやすく示し、粉体の取扱いを理解するための機器類の原理図、写真などを見ながら丁寧に解説いたします。

中空粒子の合成、構造の制御と応用技術

2012年10月22日(月) 10時45分16時30分
東京都 開催 会場 開催

微小ビーズ対応ミルによる微粒子の微粉砕・分散技術と条件最適化および凝集制御

2012年9月12日(水) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、ナノ粒子分散の基礎から解説し、ナノ分散技術における課題と解決の手がかり、最新のナノ粒子分散実施例について詳解いたします。

水系・非水系におけるナノ粒子の分散・凝集制御と分散性評価

2012年9月10日(月) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、水系と有機溶媒などの非水系において、微粒子を分散させるためのポイントを基礎から解説いたします。

コンテンツ配信