技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

微粒子凝集のセミナー・研修・出版物

ゼータ電位および微粒子の分散・凝集の理解と粒子間の相互作用制御

2013年4月22日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゼータ電位の基礎から解説し、分散系の安定性の定量評価について詳解いたします。

粉砕の基礎とメディアミルの操作ならびに設計の最適化

2013年4月19日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉砕の機構,粉砕機の選定,操作条件の決定,砕成物の評価,粉砕機の設計,最新の研究など粉砕に関わる全般的知識を解説いたします。

スラリーの分散・調製技術と分散状態評価

2013年4月11日(木) 12時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、リチウムイオン電池の正極材料スラリーを例に粒子分散の評価、製品特性の予測・制御について詳解いたします。

粉体のハンドリングにおけるトラブル発生要因と粉体物性

2013年3月8日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎から解説し、粉体の測定方法、評価方法、ハンドリングトラブルと解決法について事例を交えて詳解いたします。

有機溶媒中における微粒子・ナノ粒子の分散不良の原因とその解決法スキルアップセミナー

2013年1月29日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粒子、溶媒、高分子間の相互作用を表すパラメータの理解・活用と分散安定化への適用など詳しく解説いたします。

スラリー工学 & 挙動解明

2012年12月12日(水) 10時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散系を議論する上で必要な基本事項を説明し、次いでどのように考えたら複雑なスラリー挙動を解明できるのか、具体的なデータを例示しながら解説いたします。

シリカ微粒子の特性および表面改質と分散・凝集技術

2012年12月11日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シリカ微粒子の分散・凝集を制御するには?シリカの基本特性と表面評価法、シリカの表面改質法、分散系の評価と調製について解説いたします。

粉体技術入門

2012年10月26日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、アニメーションを含む模式図などで、大事なポイントを分かりやすく示し、粉体の取扱いを理解するための機器類の原理図、写真などを見ながら丁寧に解説いたします。

中空粒子の合成、構造の制御と応用技術

2012年10月22日(月) 10時45分16時30分
東京都 開催 会場 開催

微小ビーズ対応ミルによる微粒子の微粉砕・分散技術と条件最適化および凝集制御

2012年9月12日(水) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、ナノ粒子分散の基礎から解説し、ナノ分散技術における課題と解決の手がかり、最新のナノ粒子分散実施例について詳解いたします。

水系・非水系におけるナノ粒子の分散・凝集制御と分散性評価

2012年9月10日(月) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、水系と有機溶媒などの非水系において、微粒子を分散させるためのポイントを基礎から解説いたします。

粒子・粉体の混合・分散技術の基礎と応用・トラブルシューティング

2012年7月13日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、粒子・粉体の混合・分散の基礎から応用、実用的な技術、トラブル対策まで、経験の有無によらず理解できるように具体的な事例を交えてやさしく解説いたします。

微粒子最密充填のための粒度分布・粒子形状・表面状態制御

2012年6月29日(金) 12時30分2011年6月29日(水) 16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体・粒子充填の基礎から解説し、密充填するために必要な粒子径、粒度分布、粒子形状、粒子の表面状態などを制御する方法を実験データ、シミュレーション結果・計算モデルを交えて詳解いたします。

スラリー工学 & 挙動解明

2012年5月23日(水) 10時30分16時30分

本セミナーでは、微粒子分散系を議論する上で必要な基本事項を説明し、次いでどのように考えたら複雑なスラリー挙動を解明できるのか、具体的なデータを例示しながら解説いたします。

微粒子・紛体へのコーティング、表面改質技術

2012年5月22日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎、粉体表面測定法、微粒子へのコーティング調製など、機能性微粒子の製造、開発、「表面」に関する必須知識を習得していただきます。

水中および高分子中での無機ナノ粒子の分散・凝集制御の基礎と応用

2012年4月20日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、効率よい各種樹脂中へのフィラー微細分散技術 (ナノ複合化技術) を中心に、調製したナノコンポジットの各種特性やフィラー分散性など、わかりやすく解説いたします。

微粒子の分散安定化と凝集のメカニズムおよび評価法

2012年3月26日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、分散系の基礎から解説し、粒子の表面電位、表面電荷、ゼータ電位の測定と解釈、分散安定性の定量評価について詳解いたします。

先端材料開発のための分散性および界面特性評価

2012年2月7日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、分散・凝集の基礎から解説し、分散性評価、粒子/溶媒界面特性評価について詳解いたします。

粉体のハンドリングにおけるトラブル発生要因と粉体物性

2012年2月7日(火) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎から解説し、粉体の測定方法、評価方法、ハンドリングトラブルと解決法について事例を交えて詳解いたします。

分散&消泡 スキルアップセミナー

2012年1月27日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、界面活性剤の基礎と応用から解説し、プロセスケミカルの中でもニーズの高い分散剤、消泡剤について詳解いたします。

無機ナノ粒子のスラリー調製・分散技術とその評価

2011年12月7日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

有機溶媒中における微粒子・ナノ粒子の分散不良の原因とその解決法 スキルアップセミナー

2011年11月25日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ぬれ・表面・界面の基礎から解説し、分散安定化のアプローチ、分散安定性の評価、分散不良の原因と対策について詳解いたします。

目的達成のためのナノコンポジット作製技術

2011年10月20日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、実際の現場で役に立つナノ粒子のハンドリングの考え方を分かりやすく解説いたします。

樹脂中へのフィラー分散・充填技術

2011年10月3日(月) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散の基礎から解説し、酸化チタン、酸化チタンナノ粒子、アルミナ、炭酸カルシウムなどの微粒子分散モデル実験、そして実験の結果に基づいて行った重合系での微粒子分散実験、ナノコンポジットの研究開発動向について詳解いたします。

粉体技術 超入門

2011年9月26日(月) 13時00分16時30分
2011年9月27日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎から解説し、物性と測定方法、粉砕・分級・混合・偏析・貯槽・供給・輸送・集塵など粉体に関連する操作、トラブルの具体例と対策について、丁寧にわかりやすく解説いたします。

シリカ微粒子の特性および表面改質と分散・凝集技術

2011年9月21日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、用途が多岐にわたるシリカ微粒子について、シリカの基本特性と表面評価法、表面改質法、分散系の評価と調製方法を分かりやすく解説いたします。

コンテンツ配信