技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

研究開発のセミナー・研修・出版物

自社保有技術・コア技術をベースとした筋の良い、革新的なテーマ・製品アイデアの創出方法

2021年12月24日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、どう自社コア技術をベースとしてテーマ創出を行うかについて、その有効性の理論的な裏付けや顧客価値の見つけ方など重要な概念を踏まえながら紹介し、また実際の作成ワークシートなどを提示しながら、具体的なプロジェクトの進め方を議論していきます。

研究・技術者が独自性を出すための技術ベンチマーキング

2021年12月23日(木) 10時00分16時00分
オンライン 開催

共同研究/開発契約の進め方と秘密保持契約の対応ノウハウ

2021年12月22日(水) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、契約の基本的なことや、実体験に基づくトラブル事例などを交え、共同開発契約や秘密保持契約への具体的な対処方法を初心者にも分かりやすく説明いたします。

不確実性の高い医薬品の研究開発プロジェクトの事業価値評価とGo/No Go意思決定

2021年12月22日(水) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、事業価値評価について基礎から解説し、医薬品の研究開発プロジェクトの事業価値評価と投資の意思決定について、どの製薬会社も悩んでいる「あるある問題」を踏まえた実践的な手法や考え方を解説いたします。

革新的な新規テーマの創出・推進に求められる「研究開発リーダーシップ」と「組織育成マネジメント」

2021年12月21日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、研究開発が主導し、既存事業・商品のみにとらわれない新しい価値を生み出すために必要な技術開発テーマの創出に取り組むリーダーシップの取り方を解説いたします。

研究開発ポートフォリオの全体像の把握、構築とマネジメントの具体的な方法

2021年12月17日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、研究開発ポートフォリオの軸の設定、種類、事例、構築法、運用法について詳解いたします。

SDGs関連新規研究開発テーマの発掘とその進め方

2021年12月16日(木) 10時00分17時10分
オンライン 開催

技術者、研究者のための実践的な時間管理術

2021年12月15日(水) 10時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、実践できる計画の立て方・予定外の仕事にも対応するタスク管理・チーム管理への応用・メールの扱い方などわかりやすく、実践できる手法を詳解いたします。

研究開発部門を対象とした情報収集のテクニック

2021年12月14日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、研究開発活動に直結する情報収集の進め方を解説いたします。
事例を数多く交えながら、すぐに使えるテクニックを紹介いたします。

技術の事業化シリーズ (5日間講座)

2021年12月10日(金) 14時00分16時00分
2021年12月17日(金) 14時00分16時00分
2021年12月23日(木) 14時00分16時00分
2022年1月14日(金) 14時00分16時00分
2022年1月31日(月) 14時00分16時00分
オンライン 開催

SDGsを踏まえた高分子分野の新規開発テーマ

2021年12月10日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

本セミナーでは、高分子分野における新製品開発の経験豊富な講師が、高分子材料の新規開発テーマについて詳解いたします。

研究開発プロジェクトの立ち上げ方と運用マネジメント

2021年12月6日(月) 13時00分15時30分
2021年12月7日(火) 13時00分15時30分
オンライン 開催

OODAループの基礎とイノベーション・マネジメントへの適用

2021年11月29日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、不確実性の高いイノベーションの成功確率を高めるイノベーション戦略とその主要な手法であるOODAループについて解説いたします。

競合他社に優位にたつための特許ランドスケープ分析

2021年11月25日(木) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、特許データベースの使い方、目的に応じた特許の解析手法と解析事例を紹介しながら、知財情報解析 (IPランドスケープ) をわかりやすく説明いたします。

研究企画が知っておかなければならないR&Dテーマ評価の基礎知識

2021年11月25日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、様々な研究開発テーマの評価をメリット・デメリットも含めて包括的に解説いたします。

マーケティングの基礎と実践

2021年11月24日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

本セミナーでは、エンジニアに必要なマーケティングについて基礎から実践レベルまでの知識を学んでいただけます。
事業成果を生み出すイノベーター人材になるためのマインドセット (思考・行動パターン)、成長シナリオ、大企業とスタートアップ連携のポイントについて解説いたします。

組織力で継続的に革新的R&Dテーマを創出する体系的仕組みの構築

2021年11月24日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、どう自社コア技術をベースとしてテーマ創出を行うかについて、その有効性の理論的な裏付けや顧客価値の見つけ方など重要な概念を踏まえながら紹介し、また実際の作成ワークシートなどを提示しながら、具体的なプロジェクトの進め方を議論していきます。

研究開発 (R&D) テーマ創出・評価 2日間講座

2021年11月24日(水) 10時30分16時30分
2021年11月25日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

事業につながる開発テーマの創出法と推進のポイント

2021年11月19日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、市場ニーズの調査法、技術シーズの棚卸・整理法、アイデア発散法・収束法、開発テーマへのまとめ方、新事業・新商品開発に必要な技術戦略、開発部門が主導する開発推進法、組織づくりまで、各ステップと実践ポイントについて経験豊富な講師が詳しく解説いたします。

研究開発テーマ、プロジェクトにおける費用対効果の考え方とその算出法

2021年11月15日(月) 10時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、研究開発テーマ・プロジェクトの費用対効果の数値化・算出方法について基礎から解説いたします。
客観的、説得力のある数字の作り方、経営層が納得するデータの揃え方、根拠の示し方について詳解いたします。

AIを活用した実験工程の効率化と実験の自動化・自律化の方法

2021年11月11日(木) 10時30分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、機械学習を用いた実験工程効率化の方法、全自動・遠隔操作で研究を進められる体制の構築について詳解いたします。

コア技術の明確な定義、設定プロセスと継続的な育成と強化手法

2021年11月10日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーにおいては、コア技術を明確に定義し、その定義に基づきコア技術を設定する方法論、すなわち、どのような評価基準でコア技術を設定するのか、そしてどのようなプロセスでコア技術の設定を行うかを習得いただきます。

研究開発部門による骨太の事業戦略の策定

2021年11月8日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーにおいては、事業戦略においてKSF (成功要因) 、Key Success Factorsをベースとした事業戦略の構築法について解説いたします。

研究開発ポートフォリオの構築とマネジメント手法および事例紹介

2021年10月28日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ポートフォリオの軸設定、構築からマネジメントしていくための具体的な活動事例までを分かりやすく解説いたします。

研究開発テーマの改廃基準の作り方とその運用方法

2021年10月27日(水) 10時30分16時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、研究開発テーマの中止/撤退の線引き基準の設定、および全社戦略と連動した全体最適によるテーマ改廃判断の進め方、ポイントを解説いたします。

技術者に求められるマーケティング思考とR&Dテーマ創出への活用法

2021年10月22日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、技術者が習得すべきマーケティング思考と研究開発テーマ創出への活用法について、ターゲット設定、情報収集、市場分析・コア技術分析、アイデア発想、研究開発テーマの設定まで事例・ワークを含めて詳しく解説いたします。

研究者・技術者のための共同研究開発の注意点の解説

2021年10月13日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、国内外の企業や大学との間の共同研究開発についての進め方や注意点を解説いたします。
さらに、過去のトラブル事例を紹介するとともに、トラブルを回避するためのポイントから、契約書作成時のチェックポイントもお伝えいたします。

コンテンツ配信