技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

表面処理のセミナー・研修・出版物

ハードコート剤の設計、高機能化、特性評価と応用開発

2021年12月22日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、用途に適した機能化が求められるハードコート剤開発のための基本的な考え方と材料設計および評価技術を解説いたします。

塗料・塗膜 (塗装系) の基礎と耐候性技術、塗膜欠陥の評価・分析技術

2021年12月20日(月) 10時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、塗料・塗膜における変色、クラック、強度低下、密着性不良などを引き起こす劣化現象や不具合の原因について解説いたします。
また、屋外暴露や促進試験の現状と課題、塗料・塗膜・コーティング膜におけるトラブルを評価・分析するためのノウハウについて詳解いたします。

環境対応型塗料・塗装におけるVOC削減塗料への転換による影響の理解

2021年12月17日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、コーティング膜の塗料用樹脂、付着性・強度の試験・評価、内部応力や水の作用、付着性の向上・強度設計、塗料・塗装の欠陥対策について、基礎から解説いたします。

異種材料接着に向けた、金属の表面処理技術と接着性の改善

2021年12月16日(木) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、金属材料を主体にプラスチックも含めた接着用表面処理の基礎・実例・評価、基材ごとの最適な表面処理技術、実際の接着用表面処理技術設計について詳解いたします。

薄膜作製 入門

2021年12月16日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、真空蒸着、スパッタ、CVDなどの成膜技術について基礎から解説し、実務での活用についてわかりやすく詳解いたします。

汚れの付着メカニズムと防汚コーティング技術およびその評価法

2021年12月15日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、汚れの種類と汚れ付着の原因、防汚コーティングによる防汚のしくみ、代表的な防汚コーティング、防汚性の評価など、防汚コーティングに関する一通りを平易に解説いたします。

接着制御・メカニズム解析の考え方と分析評価法

2021年12月15日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、接着・剥離のメカニズムとその制御における表面・界面の真の姿を知るためのアプローチ法と分析、解析の方法を中心にして、事例も交えながら詳細に解説いたします。

シランカップリング剤のすべてが分かる一日速習セミナー

2021年12月10日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤の構造的特徴、反応、表面処理技術からその分析・評価法まで、分かりやすく解説いたします。

粘度、粘弾性の測定法とデータの読み方、活用例

2021年12月10日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、粘度・粘弾性測定の概要、測定治具の選択方法など粘弾性測定の基礎から、チクソトロピー性、塗工性能の評価、濃厚スラリーの分散特性評価、化粧品のゲル構造の評価など測定データの解釈並びに応用例まで詳しく解説いたします。

ぬれ性の基礎と測定・評価方法

2021年12月9日(木) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、濡れる、という現象を理解するために必要な知識を、基礎の基礎から解説いたします。
また、素材のぬれ性の測定法、評価法、ぬれを上手に利用するポイントについて詳解いたします。

異種材料接着における金属表面処理技術の基礎と応用

2021年12月8日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、異種材料複合化において不可欠な金属接着技術について、形成される接着界面の考え方を詳細に説明いたします。
更に、必要とされる接着耐久性を発現させる表面処理技術の理論と基礎知識を学び、具体的な実施例を豊富な評価・解析技術を交えて詳しく紹介し、実務に役立つ接着表面処理の知識と技能の習得を目指します。
金属とプラスチック類の接着用表面処理技術を比較・解説し、実用的なプラスチック用表面処理技術を紹介します。

防曇性能の客観評価とその事例

2021年12月8日(水) 10時00分16時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、防曇性、除曇性とその持続性の評価、透明材料の曇り具合の評価のポイントについて詳解いたします。

水性塗料の設計技術との課題、顔料分散剤の利用技術・外観低下トラブルの原因と対策管理

2021年12月3日(金) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、水性塗料設計の基礎から解説し、、顔料分散の考え方、顔料分散剤の選択方法、添加剤選択の考え方、塗膜中の顔料分散状態評価、顔料分散不良の原因と対策について詳解いたします。

ゴム/金属の加硫接着技術の基礎と表面処理技術

2021年12月3日(金) 12時50分17時00分
オンライン 開催

滑り性、透明性及び耐スクラッチ性に優れたフィルムのフィラー処方

2021年12月3日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、フィルムの滑り性について基礎から解説し、ブリード、ボイド、スクラッチ、クラックなどフィルム表面のトラブル発生機構とその対策について詳解いたします。

塗布・コーティング膜の基礎と高品位制御およびトラブル対策

2021年12月2日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、塗布乾燥の基礎から解説し、乾燥ムラなどの塗布乾燥におけるトラブルの原因と対策、未然防止策について豊富な実例を交えて詳解いたします。

トライボロジー実践入門講座 摩擦・摩耗・潤滑のメカニズムと摩耗対策、摩擦制御法

2021年11月30日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、設計・製造・設備・品質などのエンジニアを対象に、トライボロジー (摩擦、摩耗、潤滑) のメカニズム、摩擦・摩耗特性の評価・解析法、材料を利用する技術、表面に機能を付加する技術について詳解いたします。

熱力学・電気化学・金属材料学とめっき膜観察・分析方法

2021年11月30日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、めっきについて基礎から解説し、各種顕微鏡・分析法の原理・使用・解釈方法からウィスカ発生・成長のプロセスや対策指針まで、分かりやすく解説いたします。

プラズマによるフッ素樹脂の表面改質と接着性向上技術

2021年11月30日(火) 10時30分16時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、大気圧プラズマについて基礎から解説し、プラスチック・ガラス・ポリマー・金属等の大気圧プラズマ表面処理技術について詳解いたします。

めっき技術/新めっき技術と半導体・エレクトロニクスデバイスへの応用・最新動向

2021年11月29日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、めっき技術について基礎から解説し、めっき技術のノウハウ、非水溶媒を使った新しいめっき技術や環境への注意・対策、最新動向について詳解いたします。

洗浄の基本とポイントおよび超音波洗浄の実践ノウハウ

2021年11月29日(月) 10時00分15時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、洗浄に関するコンサルティング活動や超音波技術の研究に長年従事されてきた講師が、洗浄・超音波の基礎・本質から、実践的な洗浄ノウハウ、メガヘルツの超音波発振制御技術を利用した精密洗浄方法までを実例とともに詳しく解説いたします。

ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・特許・塗布故障

2021年11月25日(木) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ウェットコーティングの基礎、塗布方式の概要からハジキ、パーティクル異常、塗布膜厚異常の現象と原因、対策まで解説いたします。

塗膜の外観品質に関わる現象の理解と実際

2021年11月25日(木) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、塗装・塗膜について取り上げ、上塗り塗膜の重要な外観品質である、肌 (平滑性) 、光沢 (艶) 、メタリック塗膜の色調) の形成機構、および塗料・塗装技術の効率的な開発改良に役立つ知見を解説いたします。

どのように分散スラリーを設計するか

2021年11月18日(木) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、分散・消泡・レオロジー・液と膜の表面張力など基本技術を解説いたします。
また、環境負荷低減・再生産可能材料の視点から新しい添加剤技術についても紹介いたします。

金属の表面処理技術 (化成処理を中心として)

2021年11月18日(木) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは化成処理、特にリン酸亜鉛処理を中心とした皮膜析出反応機構と析出皮膜の作用効果について解説いたします。

コンテンツ配信