技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

高分子微粒子のセミナー・研修・出版物

粉粒体へのコーティング・表面改質の要点

2015年1月21日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉粒体の基礎物性から表面改質技術、無機物およびポリマーコーティングに関する研究事例まで、微粒子へのコーティング技術に関して幅広く解説いたします。

微粒子分析技術の基礎と開発・評価・品質管理への活用

2014年12月4日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、基本的な粒子分析技術を紹介いたします。さらに、“磁化率による粒子評価法”など新しい技術についても紹介し、粒子開発や品質評価を加速させるヒントを提供いたします。

有機溶媒 / ポリマー中の微粒子・ナノ粒子の分散安定化におけるSP値活用術

2014年11月28日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは,分散系のぬれ・分散安定化を左右するパラメータとして,SP値を軸に表面エネルギー (表面張力) や酸塩基性なども取り上げ,その上で溶媒および界面活性剤や高分子分散剤の選定法,ならびに粒子の表面改質法について平易に解説いたします。

乳化重合・懸濁重合による粒子径の制御と微粒子の機能化

2014年10月20日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、重合の基礎、乳化重合を解説し、微粒子の機能化について詳解いたします。

乳化重合・懸濁重合による高機能性高分子微粒子の合成と応用

2014年7月28日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、乳化重合・懸濁重合による高機能ポリマー微粒子の合成と応用について、基礎からじっくり学べます。

粉砕・分散技術の基礎と応用・トラブルシューティング

2014年7月22日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉砕 (混合)・分散の基礎から解説し、乾式と湿式処理の特長、処理装置の最適構造・処理操作条件に関する基本的事項、効果的処理法に対する考え方を詳解いたします。

ナノコンポジット創製のためのフィラーの設計と分散技術

2014年7月8日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、ナノフィラーの種類と基礎知識、分散形態の解析方法、高分子ブレンドにおけるナノフィラーの選択的局在化について解説いたします。

カーボンナノチューブを上手に使用する方法

2014年7月8日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、CNT応用製品の実用化のため、液相および固相分散技術、 幅広い応用開発事例、毒性/安全性情報、期特する特性が発揮できない理由と対策、長尺CNTの将来性など、多方面からの最新情報を分かり易く解説いたします。

乳化重合・懸濁重合による微粒子の粒径・構造化制御

2014年6月25日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、懸濁重合・乳化重合について基礎から解説し、乳化重合の応用、粒子径の制御、粒子の表面修飾、構造化粒子の製法、粒子の自己配列について詳解いたします。

粒子・粉体表面への機能性ナノコーティング

2014年6月16日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎・表面処理の基礎から解説し、機能性ナノコーティングとその応用について詳解いたします。

乳化重合法の反応機構の基礎と重合速度および生成高分子微粒子径の制御

2014年6月10日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散系ラジカル重合における高分子製造速度と、生成される微粒子の直径および、その分布を制御するための基本的な考え方を分かりやすく解説いたします。

微粒子、顔料の高分子処理とその分散性制御法

2014年5月22日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散の基礎から解説し、両親媒性高分子の精密重合法と分散効果を得るための設計指針について概説いたします。

乳化・懸濁重合法の基礎と応用

2014年4月23日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子材料の基礎から解説し、乳化重合の応用、粒子径の制御、粒子の表面修飾、構造化粒子の製法、粒子の自己配列について詳解いたします。

微粒子の表面処理と粒子表面への機能性コーティング技術

2014年4月10日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎・表面処理の基礎から解説し、機能性ナノコーティングとその応用について詳解いたします。

粉体の基礎と微粒子コーティング・表面改質技術

2014年3月24日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粉体の基礎、粉体表面測定法、微粒子へのコーティング調製など、機能性微粒子の製造、開発、「表面」に関する必須知識を習得していただきます。

スラリーの分散・調整・評価技術と塗膜形成プロセスの最適化

2014年3月17日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、粒子分散・凝集状態の評価手法について、代表的なものをいくつかとりあげ、その評価原理と測定例について解説いたします。

スラリー制御・評価のコツを知る

2014年2月18日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散系を議論する上で必要な基本事項を説明し、次いでどのように考えたら複雑なスラリー挙動を解明できるのか、具体的なデータを例示しながら解説いたします。

高分子材料の自己組織化と機能性材料への最前線

2013年11月21日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子の自己組織化をどのように理解して分子設計・材料設計を行うのか、またその成果としてどのような機能性材料の創生や製品・部材の高機能化ができるのかについて解説いたします。

シリカ中空粒子の作成・中空構造の制御および応用展開

2013年10月31日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シリカ中空粒子の合成法と応用、および粒子構造の制御等を解説いたします。

乳化重合・懸濁重合による粒子径の制御と微粒子の機能化

2013年10月10日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、重合の基礎から解説し、懸濁・乳化重合で求める高分子 (微粒子) を得るためのプロセス、機能性微粒子の合成、製法について解説いたします。

スラリーの挙動と制御技術および評価方法

2013年10月10日(木) 10時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散系を議論する上で必要な基本事項を説明し、次いでどのように考えたら複雑なスラリー挙動を解明できるのか、具体的なデータを例示しながら解説いたします。

コアシェル型マイクロカプセルの基礎と応用展開

2013年9月27日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、コアシェル型微粒子の調製法のイロハから応用展開まで、文献に見るコアシェル型微粒子の調製例と実際を解説いたします。

微小ビーズ対応ミルによる微粒子の微粉砕・分散技術と条件最適化および凝集制御

2013年9月10日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、微小ビーズ対応ミルにおける、機械の原理、分散メカニズム、また最新の粒子微粉砕例、ナノ粒子分散実施例について解説いたします。

コンテンツ配信