技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

複合材料のセミナー・研修・出版物

高分子における残留応力・内部応力の発生メカニズムと測定・低減手法

2015年6月5日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、残留応力の基本・メカニズムから、その測定方法と、低減の考え方、そして利用方法までを具体例を元に解説いたします。

セルロース系天然繊維の特性発現性と複合化による効果、その最新動向

2015年5月29日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、植物系天然繊維が優れた機械的性質を発現するメカニズム、強度信頼性、ならびに力学的・化学的負荷による改善効果について解説いたします。さらに複合化の観点をまったく変えた新しい天然繊維系複合材料の最新動向や力学的視点によるナノ効果についても詳解いたします。

自動車における炭素繊維強化樹脂 (CFRP) 利用の 現状と今後の展望

2015年5月28日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、自動車におけるCFRP利用を切り口に成形技術動向、部材の開発例等を紹介いたします。

グラフェンコンポジット等の次世代複合材料技術の動向と機械特性、応用、課題

2015年5月27日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、 グラフェン複合材料を中心として、様々な複合材料の動向、特性、応用、課題等について詳解いたします。

自動車軽量化に向けた樹脂材料セミナー

2015年5月27日(水) 10時30分17時00分
2015年5月28日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本コースは、自動車における高機能樹脂材料の開発動向・適応現状及び今後の展望と自動車における炭素繊維強化樹脂 (CFRP) 利用の 現状と今後の展望のセミナーをセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
2テーマ 通常受講料 : 102,600円(税込) → 2コース申込 割引受講料 92,340円(税込)

シランカップリング剤使いこなし術

2015年5月21日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤の作用機構や選択基準の基礎から解説し、種々の応用について詳解いたします。

グラフェンの最新技術動向と今後の展望2015

2015年4月22日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、グラフェンの基礎から解説し、複合化、可溶化・溶液塗布、電子デバイスや透明導電膜への応用展開について詳解いたします。

炭素ナノ繊維 (CNF) の合成・構造制御と 環境・エネルギー分野への応用

2015年4月17日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催
本セミナーでは、炭素ナノ繊維の歴史、合成法、構造解析および構造制御法、エネルギーおよび環境デバイス用材料としては応用について解説し、エネルギーデバイスとしては、Li-ion電池用負極材、キャパシタおよび燃料電池用触媒担体としての応用を主に紹介いたします。また環境デバイス用応用としては、SOx、NOxおよびHCHOの除去とグリーン化学用触媒担体等も詳細に紹介いたします。

カーボンナノチューブ・グラフェンの凝集基本知識と最先端分散技術

2015年4月9日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、カーボンナノチューブ・グラフェンの凝集基本知識を解説し、基礎を理解することで、個々のナノカーボンに対する分散法の適正性や限界が予測でき、問題解法に向けた論理的思考の基ができるよう詳解いたします。

セルロースナノファイバーの基礎と用途開発の新展開

2015年2月3日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーではセルロースの基礎からセルロースナノファイバーの作製技術、用途開発の最前線まで解説いたします。

CFRP・CFRTPの基礎から設計、成型法と現状の課題

2015年2月1日(日) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、CFRP、CFRTP成形の材料、工法、成形に関する基礎から解説し、CFRP、CFRTPを用いた製品開発や材料置換のポイント現状の課題と業界参入について詳解いたします。

かご型シルセスキオキサン (POSS) の合成、特性、制御と応用技術

2014年11月18日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーではかご型シルセスキオキサンについて、その特徴、合成法、および応用例とともに工業的利用の可能性について解説いたします。

高機能・高性能繊維素材の特性と複合化技術

2014年9月16日(火) 10時00分16時30分
2014年9月26日(金) 10時30分16時15分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、繊維強化複合材料特集セミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 102,600円(税込) → 割引受講料 95,000円(税込)
通常受講料 : 82,080円(税別) → 割引受講料 76,000円(税別)

繊維強化プラスチックの強度設計のための基礎知識

2014年8月28日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、今、様々な分野で応用されている繊維強化プラスチックの強度設計に必要な基礎知識をわかりやすく解説いたします。

まるわかりシランカップリング剤活用術

2014年8月26日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、シランカップリング剤の作用機構や選択基準の基礎から解説し、種々の応用について詳解いたします。

有機‐無機ポリマーハイブリッド材料技術とかご型シルセスキオキサン (POSS) の合成・物性と作成・応用

2014年7月30日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、POSSネットワークポリマー、POSSフィラー、POSSイオン液体など、シルセスキオキサンマテリアルを合成し応用する具体事例を解説いたします。

熱膨張の基礎と熱収縮性酸化物の合成および材料の熱膨張制御への応用

2014年7月30日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、熱膨張・熱収縮挙動の基礎から計測・評価まで、制御技術の実例を踏まえて詳解いたします。

熱可塑性エラストマー講座

2014年7月18日(金) 10時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、熱可塑性エラストマーについて、基礎から解説いたします。
熱可塑性エラストマーの種類、物性、最新の加工法、用途展開、メリット・デメリットについて詳解いたします。

カーボンナノチューブを上手に使用する方法

2014年7月8日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、CNT応用製品の実用化のため、液相および固相分散技術、 幅広い応用開発事例、毒性/安全性情報、期特する特性が発揮できない理由と対策、長尺CNTの将来性など、多方面からの最新情報を分かり易く解説いたします。

ナノコンポジット創製のためのフィラーの設計と分散技術

2014年7月8日(火) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、ナノフィラーの種類と基礎知識、分散形態の解析方法、高分子ブレンドにおけるナノフィラーの選択的局在化について解説いたします。

CFRPの設計と材料選定

2014年6月25日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、炭素繊維複合材料 (CFRP) の設計と材料選定のポイントを詳説すると共に、研究開発進む熱可塑性CFRPのマトリクス樹脂の開発動向と実用化・普及するためのポイントである含浸性向上技術について紹介いたします。

コンテンツ配信