技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

製剤のセミナー・研修・出版物

化粧品技術者のための乳化の基礎と製剤設計

2022年6月14日(火) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品設計に必要な乳化技術について、実例も交えて解説いたします。

mRNA医薬品とCOVID-19ワクチンの製剤技術

2022年6月3日(金) 10時00分17時00分
オンライン 開催

医薬品・食品開発における造粒・打錠・コーティング技術の基礎とスケールアップ・トラブル対策

2022年5月30日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、打錠工程におけるトラブルを具体的な事例に基づいて基礎から解説いたします。
また、打錠障害を起こす原因と改善方法について解説いたします。
さらに、打錠及び造粒工程のスケールアップの留意点、口腔内崩壊錠及び錠剤の異物混入の防止・管理方法のポイントについても解説いたします。

リポソーム製剤の基礎とDDS技術

2022年5月12日(木) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、脂質膜やリポソームの基礎から解説し、リポソームを用いたドラッグデリバリーシステム (DDS) 技術、LNP技術を用いた核酸デリバリーシステム、LNP製剤の設計、製剤設計のポイントについて詳解いたします。

医薬品包装の視認性/識別性に基づく医薬品採用基準

2022年5月11日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、現在臨床現場で使用されている医薬品包装のデザイン、形態、使用感に関する医療医従事・患者からの評価を交え、当該包装の何が現場で問題なのかを具体的に提示いたします。

医薬品包装の視認性/識別性に基づく医薬品採用基準

2022年4月26日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、現在臨床現場で使用されている医薬品包装のデザイン、形態、使用感に関する医療医従事・患者からの評価を交え、当該包装の何が現場で問題なのかを具体的に提示いたします。

エマルション製剤における製剤設計のポイントおよび最新の化粧品開発技術

2022年4月15日(金) 13時30分15時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品開発の現場最前線のトピックスとして、化粧品製剤における製剤設計について紹介いたします。

加速試験を用いたエマルション製剤の安定性予測

2022年4月6日(水) 10時00分16時00分
東京都 開催 オンライン 開催

医薬品Cocrystal (共結晶) の設計による物性および製剤学的特性の改善

2022年3月8日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬品開発における結晶について、溶解性を改善した実例から生物学的利用、物理的・化学的安定性、製剤学的特性の改善のポイントを解説いたします。

造粒・打錠のトラブル対策 / 効率的なスケールアップ手法

2022年2月3日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、造粒・打錠工程について基礎から解説し、造粒・打錠におけるトラブルの原因と対応、効率的なスケールアップの進め方について解説いたします。

無菌製剤工場の製造プロセスと設備・施設設計のポイント

2022年1月28日(金) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、無菌製剤の製造プロセスの特徴、設備設計のポイント、清浄度ゾーニング/工場におけるバリア機能/更衣について実例を用いて解説いたします。

臨床現場から伝えたい剤型ごとの包装設計の使用安全性とデザイン動向

2021年12月20日(月) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、現在臨床現場で使用されている医薬品包装のデザイン、形態、使用感に関する医療医従事・患者からの評価を交え、当該包装の何が現場で問題なのかを具体的に提示いたします。

バイオ医薬品製造における国内外CMO選定・管理のポイントと外部委託 (原薬・製剤製造及び各種試験) の実際

2021年12月20日(月) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、提携先企業やCMOを選択する基準、原薬や製剤の品質管理、同等性・同質性の確保、ガイドラインにおける留意点等について概説いたします。

凍結乾燥製剤の設計とスケールアップ対策講座

2021年11月26日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、凍結乾燥について基礎から解説し、世界最大級の棚面積40㎡の超大型凍結乾燥機の開発、バリデーション、商業生産で講師が経験したトラブル、対応策などの具体例を紹介いたします。

回収・クレームを起こさせない化粧品安定性試験の進め方

2021年11月18日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品安定性試験について基礎から解説し、経時変化の基礎 (容器との相性など) 、化学反応、分析化学 (規格設定、品質保証の考え方など) 、におい・色の変化、析出・再結晶、発汗、分離についてトラブル事例、計算化学による安定性の予測の紹介を交えて解説いたします。

医薬品ライセンスにおける契約によるリスク回避とライセンスフィーの考え方

2021年11月17日(水) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬分野のライセンスの特徴、ライセンス契約を締結するに際し、その交渉に臨む態度から事前に調査しておくべき事項、トラブルになりやすい条項とその対処法並びに最大の関心事であるライセンスフィー等について解説いたします。
更にバイオベンチャー企業や大学との提携留意点についても解説いたします。

医薬品・食品開発における造粒・打錠・コーティング技術の基礎とスケールアップ・トラブル対策

2021年11月11日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、打錠工程におけるトラブルを具体的な事例に基づいて基礎から解説いたします。
また、打錠障害を起こす原因と改善方法について解説いたします。
さらに、打錠及び造粒工程のスケールアップの留意点、口腔内崩壊錠及び錠剤の異物混入の防止・管理方法のポイントについても解説いたします。

医薬品製剤設計 "超" 基礎講座

2021年11月11日(木) 10時00分16時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬品製剤設計について、「製剤学」「添加剤」「製剤設計」の3部構成で基本から解説いたします。

生物製剤の特許明細書記載の実務ポイント

2021年10月20日(水) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、ペプチド・核酸・細胞医薬について、明細書に記載すべきことを中心に解説いたします。

ゼロから学ぶ実践薬物動態学

2021年10月14日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、薬物動態学・薬物速度論について基礎から解説し、実践について段階的にわかりやすく解説いたします。

バイオ医薬品/プレフィラブルシリンジにおける凝集体・微粒子発生・溶出物抑制方法と凝集体形成の抑制に留意した製剤・処方設計

2021年9月17日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、バイオ医薬品のリスク要因となり得る凝集体との関連を中心にPFSタイプのバイオ医薬品における凝集体発生メカニズムと抑制手段について解説いたします。
また、バイオ医薬品中の微粒子発生要因を整理し、シリンジシステムの微粒子抑制の実現に至る考え方と技術的アプローチについて解説いたします。

医薬品 (固形製剤/注射剤) の外観目視検査のポイントと異物低減対策

2021年9月10日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、固形製剤、注射剤の外観検査の実態を把握し、製品品質の向上のために、医薬品の要求品質の明確化と目視検査の効率化の考え方、手順を解説いたします。
また、異物混入の背景となる様々な事象についても、目視検査員に対する教育訓練の観点から整理して説明いたします。

食品の造粒・打錠・コーティング技術とスケールアップのポイント

2021年9月10日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、造粒・打錠工程について基礎から解説し、造粒・打錠におけるトラブルの原因と対応、効率的なスケールアップの進め方について解説いたします。

バイオ医薬品で起こる蛋白質凝集メカニズム、凝集体形成防止・製剤安定化と培養プロセスでの凝集抑制・凝集体除去/高品質化の細胞構築

2021年8月27日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、液剤のバイオ医薬品の品質試験・物理化学分析の基礎を解説し、バイオ医薬品の溶液物性の基礎、そして品質管理のポイントについて詳解いたします。

凍結乾燥技術の注射剤・バイオ製剤への応用とスケールアップ・バリデーション

2021年7月20日(火) 10時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、凍結乾燥 (フリーズドライ) について基礎から解説し、凍結・乾燥工程で起こる現象、品質を決定する因子、品質変化について詳解いたします。

コンテンツ配信