技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

フィルムのセミナー・研修・出版物

塗布膜の設計・形成と欠陥防止、機能性付与の入門講座

2013年12月17日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、塗布によるフィルムの高機能化とその際の欠陥防止について解説いたします。

フィルム静電気&ウェブハンドリングセミナー

2013年12月5日(木) 13時00分16時30分
2014年1月10日(金) 10時00分16時00分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーは「フィルム静電気&ウェブハンドリングセミナー」を2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 84,700円 → 割引受講料 59,800円

フィルムの巻出・巻取・加工におけるテンション制御の基礎と不具合事例

2013年11月29日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、テンション制御の基礎から解説し、センサ、アクチュエータ、不具合と対策について詳解いたします。

フィルム延伸技術の基礎と工程解析

2013年11月29日(金) 10時30分16時30分

本セミナーでは、フィルムの押出・キャスティング工程から延伸工程、巻取り工程まで、フィルムを製造する時に遭遇する課題を解決するための基礎から最近の研究成果を分かりやすく解説いたします。

ポリエステルフィルムの基礎知識と機能性付与・上手な選び方

2013年11月15日(金) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、PETフィルム、PENフィルムなど、ポリエステルフィルムの基礎から解説し、太陽電池やフレキシブルディスプレイなどの製品事例、最新の開発技術まで詳解いたします。

フィルム巻出し・巻取りにおけるテンション制御の基礎とトラブル対策

2013年10月30日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、テンションコントローラとアクチュエータの種類と特長、張力制御に用いられるセンサ、テンション制御での応用事例について詳解いたします。

プラスチック加飾技術の動向と今後の課題・展望

2013年10月11日(金) 10時30分16時00分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、フィルム貼合・転写、着色・塗装、一体成型など様々な種類のプラスチックの加飾技術の最新技術、動向について詳しく解説致します。

架橋高分子多孔質フィルムの作製、制御、応用展開

2013年10月10日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、紫外線硬化樹脂の基礎としてその硬化過程の解析とモデル化について説明し、応用編として多孔化法について事例を交えて解説いたします。

押出成形におけるトラブルシューティング

2013年10月10日(木) 12時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、押出成形の基礎から解説し、フィルム・シート・パイプ・チューブ・コンパウンドの成形技術について詳解いたします。

基礎から学べる高分子フィルムの構造解析

2013年9月30日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子フィルムの構造解析の代表的な基本技術を紹介し、工業的な実際例を交えて解説致します。

ウェブハンドリングにおけるエッジポジション・テンション制御とトラブル対策

2013年9月26日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本講座では、ウェブハンドリングにおける自動制御の基礎とウェブの耳端位置制御、張力制御について解説いたします。

ポリカーボネート樹脂・フィルムの特性と応用展開

2013年9月24日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリカーボネート・フィルムの基礎から、課題と解決法について、豊富な実経験を元に丁寧に解説いたします。

ドライ・ラミネートによる良品製造ポイントの基礎とトラブル発生要因と対策

2013年9月24日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ラミネート加工の基礎から解説し、ラミネーティングのロールtoロール連続生産プロセスにおける不具合・不良・ロス軽減のためのシステムをわかりやすく解説いたします。

防汚性・視認性向上材料、技術開発のための表面化学の基礎、解析技術とその応用

2013年8月28日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは防汚/反射防止/耐指紋性向上材料などタッチパネル用フィルム、コーティング、膜材料開発の必須知識と応用について解説致します。

フィルム・延伸成形の基礎と応用

2013年8月28日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、成形加工、レオロジー、構造解析、材料技術などの基礎技術をわかりやすく解説いたします。

高分子延伸における 分子配向・結晶化挙動と複屈折・力学物性制御

2013年8月27日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、延伸条件の考え方から構造、物性の制御まで基礎から実践を交えて解説致します。

高分子膜 / フィルムにおける透過性およびバリア性発現メカニズムの基礎と応用

2013年7月22日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子膜/フィルムの透過、透湿、拡散、収着挙動などの基礎原理を網羅し、高分子透過膜、分離膜、バリア膜についての問題や現状についても解説いたします。

食品包装材料の国内外における法規制及び対応する分析試験

2013年7月8日(月) 10時30分16時15分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、食品包装材料、容器の法規制に対応する分析試験や企業動向動向など指針を詳解いたします。

積層フィルムの劣化要因と試験・評価方法

2013年6月25日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、積層プラスチックの促進劣化試験、耐久性評価試験について、事例を交えて基礎から解説いたします。

(二軸)押出機の溶融混練徹底解説

2013年6月14日(金) 10時30分16時30分
2013年6月28日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、押出機・分散・混練セミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 89,600円 → 割引受講料 59,800円

フィルムの製膜・延伸技術とトラブル事例およびその対策

2013年6月7日(金) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、要求品質が厳しい光学用途も含めて、フィルムの延伸プロセスにおけるポリマー、プロセス両面の適正条件や表面の分析・評価技術について事例を交えながら解説いたします。

プラスチック加飾技術の最新動向と今後の展望

2013年5月17日(金) 10時30分16時00分
広島県 開催 会場 開催

本セミナーでは、フィルム貼合・転写、着色・塗装、一体成型など様々な種類のプラスチックの表面加飾技術の最新技術を3名の講師が詳しく解説致します。

PETフィルム・ボトルの基礎講座

2013年4月18日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、PET樹脂の基本特性からPETフィルムの構造、分子配向、表面特性、ガスバリア性の解析・評価法、応用まで解説いたします。

コンテンツ配信