技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

においのセミナー・研修・出版物

においの心理評価のコツと精度向上

2021年4月9日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、においの心理評価をはじめとした官能評価を適切に精度よく行うための留意点を、講師の生活空間のにおいの官能評価の研究を行ってきた経験から初めての方でも理解できるよに解説いたします。
統計検定を用いた分析も簡単に解説いたします。

匂い・香りの高感度計測による情報化・イメージング技術と匂い情報の新しい応用展開

2021年2月26日(金) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーではにおい・嗅覚について基礎から解説し、センシング技術、においを定量化・可視化する技術について詳解いたします。

樹脂臭、プラスチックのガス・においにおける透過メカニズム、測定・評価とバリア材の活用

2021年2月15日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、バリアプラスチックの基礎からバリア性発現メカニズム、透過性測定手法、および食品包装、保香包装、燃料システム等への活用事例について説明いたします。
なお、実データや活用事例では、代表的なガスバリア材料であるEVOHを中心に説明いたします。

具体的事例を含めたにおいの官能評価・機器分析手法

2021年1月21日(木) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、においの基礎から解説し、官能試験と機器分析の組み合わせにより、製品から発生する臭気、室内の臭気などの分析評価の手法を解説いたします。

複合臭におけるにおいのメカニズムと定量評価

2020年12月18日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、嗅覚の検知メカニズムから実践的な官能評価の進め方、機器分析との関連付けまで詳解いたします。

匂いの計測・可視化技術と応用展開

2020年12月7日(月) 13時00分16時30分
オンライン 開催

においの数値化・評価の基礎と臭気対策

2020年11月27日(金) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーではこれまでの試料採取現場での経験や、製品評価にあたりどのように工夫してにおいを数値化して評価しているかを公開いたします。

においセンサの開発、定量化・可視化技術と、その応用事例

2020年10月29日(木) 10時00分15時20分
オンライン 開催

本セミナーではにおい・嗅覚について基礎から解説し、センシング技術、においを定量化・可視化する技術について詳解いたします。

香りの従来評価手法の課題と新評価法による製品化技術の構築

2020年10月27日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、香りについて基礎から解説し、香りの効能・作用を統合的に評価する生理的、心理的な技術や手法を多数解説いたします。

においの官能評価と機器分析手法

2020年10月6日(火) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、におい評価の基礎知識から、臭覚測定法、機器分析に至るまで体験していただきながら体系的に解説いたします。
においの評価経験の無い方や、これからにおいに関わる業務を立ち上げられる方にも最適のセミナーです。

嗅覚センサの開発と応用展開

2020年10月5日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーではにおい・嗅覚について基礎から解説し、センシング技術、においを定量化・可視化する技術について詳解いたします。

香りの評価と再現性の向上、VR応用

2020年10月5日(月) 10時15分16時40分
オンライン 開催

本セミナーでは、香りの作用を統合的に評価する生理的、心理的な技術や手法を多数紹介し、香り評価に有効な自律神経活動 (瞳孔対光計測) および大脳の活動 (近赤外NIRSの計測) の計測機器による評価の紹介、実習を行います。

香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開

2020年7月10日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、香りについて基礎から解説し、目的に応じた香り評価試験の計画・実施・評価法や商品開発への応用について詳解いたします。

複合臭におけるにおいのメカニズムと定量評価

2020年7月3日(金) 10時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、嗅覚の検知メカニズムから実践的な官能評価の進め方、機器分析との関連付けまで詳解いたします。

においの数値化・評価の基礎と臭気対策

2020年6月30日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

においの姿・正体とその見える化

2020年6月30日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、においについて基礎から解説し、おいしさ・風味、快・不快、臭気・悪臭など定量化・分析のポイントを解説いたします。

消臭・脱臭技術の基礎と対策・評価

2020年5月22日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、消臭・脱臭について基礎から解説し、脱臭・VOC処理による環境改善の効果的な進め方について詳解いたします。
消臭・脱臭対策を検討される方、ガス除去装置の開発を目指している方は是非ご参加ください。

においセンサの開発、定量化・可視化技術と、その応用事例

2020年4月22日(水) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーではにおい・嗅覚について基礎から解説し、センシング技術、においを定量化・可視化する技術について詳解いたします。

においの姿・正体とその見える化

2020年4月10日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、においについて基礎から解説し、おいしさ・風味、快・不快、臭気・悪臭など定量化・分析のポイントを解説いたします。

香り成分の心理生理学的有効性評価技術と商品開発への展開

2020年3月16日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、香りについて基礎から解説し、目的に応じた香り評価試験の計画・実施・評価法や商品開発への応用について詳解いたします。

匂いセンサの定量化技術の現状と開発動向

2020年2月7日(金) 10時00分17時15分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、定量的な取扱いが困難な「嗅覚」について取り上げ、いかにしてセンサで感じ取り、数値化、定量化を実現するのか、その最新研究動向について詳解いたします。

消臭剤の基礎と消臭性試験・評価方法

2020年1月30日(木) 13時00分16時10分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、臭いのメカニズムから消臭剤の種類・特徴・加工法・使用例とその評価方法まで、講師2名が分かりやすく解説いたします。

嗅覚センサ、ガスセンサ開発における基礎と最新動向

2019年12月25日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、疾病や代謝に起因する生体ガス成分を高感度に計測 (可視化) を行うために開発した新規デバイス「生化学式ガスセンサ (バイオスニファ) 」を紹介すると共に、生体応用の結果をもとに、臨床・ヘルスケアへの可能性について解説いたします。

製品中の異物 / 異臭の分析手法と実例

2019年12月18日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ゴム・プラスチックなどの工業製品や食品中の異物や異臭の対策に必要な分析法を中心に、事例を交えて解説いたします。

匂いセンシングの基礎と高感度化および応用展開と今後の展望

2019年12月12日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、医療・ヘルスケア、食品、環境、安全、製造など、幅広い分野での応用が期待される匂いセンシング技術について取り上げ、ケミカルセンサ・バイオセンサの基礎から、センサ表面の作製、応用、超高感度センサ、実用化事例など、同技術の基礎から応用までを解説いたします。

においの官能評価とその見える化方法

2019年10月25日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、においについて基礎から解説し、おいしさ・風味、快・不快、臭気・悪臭など定量化・分析のポイントを解説いたします。

消臭・脱臭の試験方法と評価のポイント

2019年9月30日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

人工嗅覚の実現に向けて

2019年9月12日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、嗅覚センサに要求される要素を網羅した膜型表面応力センサ (MSS) を中心に、最先端のハードウェア (センサ素子+感応膜など) とソフトウェア (機械学習など) について、基本的な原理から、それらの要素を統合する総合的な研究開発まで、最新の成果や産学官連携体制と共に解説いたします。

コンテンツ配信