技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

パワーエレクトロニクスのセミナー・研修・出版物

産業用モータ・EV用モータの劣化現象とその対策および絶縁評価・試験

2019年7月25日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

パワーデバイスの放熱、冷却技術

2019年7月9日(火) 10時00分16時40分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、パワーデバイスについて基礎から解説し、小型・省スペース・高発熱密度化に対応した放熱・冷却技術と対策を詳説いたします。

EMCの基礎・設計・対策方法と自動車のEMC対策事例

2019年6月26日(水) 12時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電子機器でのEMCの原因の基本的なメカニズム、設計・対策方法から自動車分野特有のEMC・ノイズ問題の対策事例までわかりやすく解説いたします。

自動車用パワーエレクトロニクスの基礎と技術動向

2019年6月25日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電気自動車において電力変換を担い、電費に直接影響を与えるPCU (パワーコントロールユニット) の役割、構成、小型化・高出力化に向けた技術動向やPCUを構成するインバータ、コンバータ等の自動車用パワーエレクトロニクス技術動向等を解説いたします。

基礎パワエレ制御の速習法

2019年6月21日(金) 10時00分18時00分
神奈川県 開催 会場 開催

本セミナーは、“集中講座 基礎パワエレ回路の速習法”の受講者のニーズにより制作されたセミナーとなります。
パワエレに特化した制御論を短期間で習得したい方、“集中講座 基礎パワエレ回路の速習法”から更に発展した一般的かつ強力なパワエレ回路解析手法を学びたい方に最適なカリキュラムとなっております。

パワーエレクトロニクス用軟磁性材料の磁気特性向上と応用事例

2019年6月14日(金) 9時45分17時15分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、磁性材料について基礎から解説し、5G通信、パワーエレクトロニクスなどGHz帯での活用へ向けた材料開発のポイントを解説いたします。

つくりながら学ぶDCモータ

2019年6月7日(金) 10時30分17時30分
神奈川県 開催 会場 開催

インバータ駆動モータコイルの絶縁劣化と計測・評価技術

2019年6月6日(木) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

高速回路 (Mbps~Gbps級) の実装設計

2019年5月29日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電子装置のグラウンド、シールドの基礎から解説し、その設計と実際を詳しく解説いたします。

機械技術者のためのパワエレ基礎養成講座

2019年5月24日(金) 10時00分18時00分
神奈川県 開催 会場 開催

本セミナーでは主に企業の機械系エンジニアを対象として、電気の初歩からパワエレの基礎に至るまでの最短経路を提供いたします。

EV/PHVのPCU (パワーコントロールユニット) と自動車用パワーエレクトロニクス技術動向

2019年5月22日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電気自動車において電力変換を担い、電費に直接影響を与えるPCU (パワーコントロールユニット) の役割、構成、小型化・高出力化に向けた技術動向やPCUを構成するインバータ、コンバータ等の自動車用パワーエレクトロニクス技術動向等を解説いたします。

電磁波シールドのメカニズムと材料設計、評価技術

2019年5月10日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、5G、自動運転で使われる「ミリ波帯」で必要となる電磁波シールド、吸収技術について詳解いたします。

コンテンツ配信