技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ポリマーアロイ + 高分子材料のセミナー・研修・出版物

熱分析の基礎と測定・解析技術

2024年5月10日(金) 10時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、熱分析について取り上げ、代表的な汎用3機種 (示差熱天秤分析TG-DTA、示差走査熱量測定DSC、熱機械分析TMA) についてサンプルの準備から応用事例を中心に、熱分析に関する基本的な知識および実践の場で役立つノウハウを解説いたします。

高分子材料 (樹脂・ゴム材料) における変色劣化の機構とその防止技術

2024年5月9日(木) 13時00分2024年5月22日(水) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ブリードアウト・ブルームと他の外観特性の異常との違いや見分け方、およびブリードアウト・ブルームの発生機構と防止法について解説いたします。

高分子の接着性改善と表面処理、界面の構造評価技術

2024年5月8日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、高分子の表面・界面の基礎から、評価法、高分子の接着の原理と基礎、接着性の評価法、界面構造と接着性、界面構造の各解析手法と事例、各表面処理技術と接着性の相関まで、最新の研究内容を含めて解説いたします。

樹脂材料のEV駆動モータ/パワーデバイスへの実装に向けた高電圧絶縁特性の基礎と評価法

2024年5月2日(木) 10時00分2024年5月7日(火) 16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、絶縁材料の劣化要因とメカニズムや評価法について詳解いたします。
また、自動車産業の電動化に向けた絶縁材料の耐電圧化、耐熱化、高熱伝導性についての技術ノウハウを解説いたします。

静的・動的光散乱法を中心とした粒径計測の基礎と応用

2024年5月1日(水) 13時00分2024年5月3日(金) 17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、散乱法を用いた構造解析について、基本的な事項を中心に解説いたします。
その中でも、溶液中の粒子の粒径分布計測法として広く知られている動的光散乱法について詳しく解説を行います。
また、散乱光強度のゆらぎの起源について干渉を基に解説し、ゆらぎの解析法について演習を交えて紹介いたします。

結晶性高分子における力学物性と高次構造の関係

2024年5月1日(水) 12時30分2024年5月3日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、結晶性高分子の階層構造を説明し、各構造が物性に与える影響について解説いたします。
特に、一軸・二軸延伸過程で生じる構造変化を踏まえた構造と物性の関係について説明し、赤外・ラマン分光法を用いた結晶性高分子の構造評価法についても詳しく説明いたします。

エポキシ樹脂の基礎と硬化剤の選定、変性・配合改質および複合材料用途の動向

2024年5月1日(水) 10時30分2024年5月3日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、エポキシ樹脂の基礎として、各種エポキシ樹脂の特徴と製造法、 各種硬化剤の特徴と硬化反応機構、硬化物の構造と特性、変性技術、試験法、有害性を解説いたします。
また、電子材料および複合材料といった先端分野で著者らが行ったエポキシ樹脂の研究開発を紹介いたします。

ナノ触診原子間力顕微鏡 (AFM) による高分子材料の解析技術

2024年4月30日(火) 12時30分2024年5月2日(木) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、AFMの原理から始め、ナノ触診AFMの基礎と応用について解説いたします。

共押出多層フィルムの成形技術、押出安定化とトラブル対策

2024年4月26日(金) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、共押出多層フィルム・シート成形について取り上げ、共押出多層成形技術の基礎、共押出多層成形の条件設定、トラブルの原因と対策について詳解いたします。

高分子合成におけるラジカル重合の基礎講座

2024年4月26日(金) 12時30分2024年4月29日(月) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、工業的に最重要の高分子合成法であり、高分子の全生産量の50%以上に適用されるラジカル重合の基礎を解説いたいます。
また、機能性高分子を中心に高分子の精密設計・合成に有用なリビングラジカル重合の基礎と応用や、ラジカル重合の代表的な工業プロセスについても紹介いたします。

ポリマーアロイの基本、構造・物性および新規ポリマーアロイの材料設計の必須 & 実践知識

2024年4月26日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ポリマーアロイについて基礎から解説し、ポリマーアロイの構造、ポリマーアロイの成形加工、今後のポリマーアロイについて詳解いたします。
ポリマーアロイに関する幅広い知識が得られ、新規ポリマーアロイ材料を作るための材料設計に対する考え方を理解していただけます。

プラスチック成形品の残留応力発生の要因と対策

2024年4月26日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、粘弾性挙動の解釈法とその利用法、粘弾性挙動に伴う残留応力の発生機構と低減化法を解説いたします。

塗装・コーティング現場のゴミ・異物対策実践セミナー

2024年4月26日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、塗装・コーティング・フィルム製造工程のゴミ・異物対策の基礎から解説し、ゴミ・異物の混入の原因と対策、未然防止策について詳解いたします。
実際の可視化装置の効果を会場で実演いたします。

高屈折率材料の基礎と技術応用超高屈折率材料への分子設計

2024年4月26日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、屈折の基礎、ポリマーの屈折率の測定方法、ポリマー材料の合成方法、屈折率の評価について解説いたします。
また、今後の高屈折率材料を開発するための新規ポリマーの分子設計指針についての考察を解説いたします。

押出機内の樹脂挙動および溶融混練の基礎と最適化

2024年4月26日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、固体輸送,溶融,溶融体輸送と混練に関して基礎理論をわかりやすく解説いたします。
また、実験およびシミュレーションを用いた混練評価およびスケールアップについて解説いたします。

セルロースナノファイバーの技術動向と複合化・成形、使用への考え方・活かし方

2024年4月26日(金) 10時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、CNFの種類とその特徴・製造方法、現在サンプル提供されているCNF各社の特徴と生産状況、そして自社製品・自社技術にどのようにしてCNFを取込んで行くか、使いこなすコツとそのポイント、樹脂複合化の開発推移及びパルプ直接混錬法「京都プロセス」の特徴と試作・製品化事例について解説いたします。
オンラインセミナーの利点を生かして、研究所から大型試作成形サンプル等もお見せしながら集中的に解説いたします。

高分子結晶化のメカニズムと評価法

2024年4月25日(木) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、高分子結晶化理論の理解に必要な物理化学の基礎から、結晶化理論、示差走査熱量測定と光学顕微鏡観察による評価法とノウハウ、熱的性質・力学的物性等の高次構造制御の例までを、理解が深まる演習問題を交えて解説いたします。

破壊工学の基礎と高分子材料での実践

2024年4月25日(木) 13時00分16時00分
オンライン 開催

結晶性高分子における力学物性と高次構造の関係

2024年4月25日(木) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、結晶性高分子の階層構造を説明し、各構造が物性に与える影響について解説いたします。
特に、一軸・二軸延伸過程で生じる構造変化を踏まえた構造と物性の関係について説明し、赤外・ラマン分光法を用いた結晶性高分子の構造評価法についても詳しく説明いたします。

5G高度化とDXを支える半導体実装用低誘電特性樹脂・基板材料の開発と技術動向

2024年4月25日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、5G・6Gに求められる高分子材料設計の考え方、合成と配合、そして樹脂、基板への応用について、講師の開発経験、各社の開発状況を交えて解説いたします。

レオロジー測定・データ解釈の勘どころ

2024年4月25日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、レオロジーの基礎を解説し、その後に実際に機器を用いて実際に測定して頂くことで理解度の更なる向上を図っております。

高分子材料の粘弾性の基礎と応力/ひずみの発生メカニズムとその制御・評価技術

2024年4月24日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、プラスチックやフィルムを含む高分子材料の粘弾性を基礎から解説し、プラスチックやフィルムにおける応力とひずみの評価方法や発生メカニズムについて詳解いたします。

天然植物繊維を強化材とする複合材料の基礎と応用

2024年4月24日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、天然植物繊維×樹脂 (熱硬化、熱可塑性プラスチックス) について、必要な基礎知識および応用時の課題を解説いたします。

プラスチック用添加剤の基礎と選び方・使い方のポイント、その注意点

2024年4月24日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、高分子材料の劣化を抑制する酸化防止剤・光安定剤、また高機能化に貢献する核剤や難燃剤、永久帯電防止剤などのメカニズム、適切な選定方法、使用方法、注意点等について解説いたします。

高分子の絶縁破壊メカニズムとその劣化抑制技術

2024年4月24日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、絶縁材料として広く用いられている高分子材料の誘電・絶縁特性の基礎について説明するとともに、高分子絶縁材料の絶縁破壊がどの様な過程を経て生じるかについて説明しつつ、絶縁破壊のメカニズムについて解説いたします。

コンテンツ配信