技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

電源のセミナー・研修・出版物

パワーデバイスの冷却技術と熱設計

2022年1月17日(月) 11時00分16時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、パワーデバイスについて基礎から解説し、小型・省スペース・高発熱密度化に対応した放熱・冷却技術と対策を詳説いたします。

自動車の電動化に向けた、シリコン、SiC・GaNパワーデバイス開発の最新状況と今後の動向

2022年1月17日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、パワーデバイス技術の基礎・周辺材料技術と、SiCパワーデバイスの実際・最新動向について詳解いたします。

産業用/EV用インバータ駆動モータ・パワーモジュール・ポリマー材料の高電圧絶縁技術

2021年12月23日(木) 10時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、「いかに絶縁破壊につながる部分放電を発生させないか」の基本対策について、電気学会の「実用的インバータ駆動モータ絶縁評価法」の技術報告書をもとに、実機モータを用いた共通評価試験を始め、基礎から応用までを詳解いたします。

GaNパワーデバイスの基礎と最新動向

2021年12月22日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、次世代パワーデバイスの有力候補にあげられるGaNデバイスの現状と可能性について解説いたします。

インバータ (初級)

2021年12月21日(火) 10時00分17時00分
オンライン 開催

ALD (原子層堆積) / ALE (原子層エッチング) 技術の基礎と応用

2021年12月20日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ALD (原子層堆積) 技術、ALE (原子層エッチング) 技術の基礎と応用について、堆積の原理や材料を中心に解説いたします。
また、LSI、薄膜トランジスタ、パワーデバイスに応用した時の特長や課題についても紹介いたします。

パワーデバイスのパッケージング技術と放熱関連材料による発熱対策

2021年11月25日(木) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、パワーデバイスのパッケージング技術について取り上げ、パワーデバイスのパッケージ・放熱構造および封止材料の基本、高発熱対策のための「新規基板」、「界面材料 (境膜材料・密着材料) 」、「封止材料の改良」、最先端パワーモジュール (通信高速化対策・車載用高温動作保証/ECU保護) のパッケージ技術を中心に現状課題と今後の技術を解説いたします。

5G・次世代自動車に対応するSiC/GaNパワーデバイスの技術動向と課題

2021年11月22日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、パワーデバイス技術の基礎・周辺材料技術と、SiCパワーデバイスの実際・最新動向について詳解いたします。

ダイヤモンド大口径ウエハとパワー半導体デバイスの研究開発の最近の進展

2021年11月18日(木) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、究極のパワー半導体として注目される「ダイヤモンド半導体」について取り上げ、ダイヤモンド半導体の原理や物性などの基礎から、ダイヤモンド半導体の課題、最新動向について、第一線で活躍される講師が解説いたします。

インバータ (初級)

2021年10月15日(金) 10時00分17時00分
オンライン 開催

自動車の電動化に向けた、シリコン、SiC・GaNパワーデバイス開発の最新状況と今後の動向

2021年9月30日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、パワーデバイス技術の基礎・周辺材料技術と、SiCパワーデバイスの実際・最新動向について詳解いたします。

オフライン電源の設計 (2)

2021年9月27日(月) 13時00分17時00分
オンライン 開催

オフライン電源の設計 (1)

2021年9月22日(水) 13時00分17時00分
オンライン 開催

オフライン電源の設計 (3日間)

2021年9月22日(水) 13時00分17時00分
2021年9月27日(月) 13時00分17時00分
2021年9月29日(水) 13時00分17時00分
オンライン 開催

5G・次世代自動車に対応するSiC/GaNパワーデバイスの技術動向と課題

2021年9月16日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、パワーデバイス技術の基礎・周辺材料技術と、SiCパワーデバイスの実際・最新動向について詳解いたします。

電源回路設計入門 (2)

2021年9月13日(月) 13時00分17時00分
オンライン 開催

電源回路設計入門 (1)

2021年9月10日(金) 13時00分17時00分
オンライン 開催

電源回路設計入門 (2日間)

2021年9月10日(金) 13時00分17時00分
2021年9月13日(月) 13時00分17時00分
オンライン 開催

アナログ回路設計 入門

2021年9月9日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーは、使用頻度の高い基本アナログ回路について、その回路はどのような特長を持つのか、その特長を生かしてどのような時にどのように使用するのか等を10種の基本回路に絞って学ぶ事により、初歩の方でも短時間で十分複雑なアナログ回路が設計できる力が身に付く事を目的としています。

コンテンツ配信