技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

プラズマ表面処理のセミナー・研修・出版物

表面・界面を構築するための要素技術『ぬれ性』『接着』『コーティング膜』を完全制覇3カ月連続徹底解説セミナー

2015年5月19日(火) 10時30分16時30分
2015年6月24日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本コースは、ぬれ性評価の必須知識と活用技術と接着の基礎 界面事象の把握と評価・コントロール技術とコーティング膜の付着・密着コントロールとトラブルへの対策のセミナーをセットにしたコースです。

セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
2テーマ 通常受講料 : 133,380円(税込) → 2コース申込 割引受講料 98,500円(税込)

プラズマの生成と各種基材の表面処理技術の基礎と応用

2015年4月24日(金) 13時00分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、低圧から大気圧までの各種プラズマの生成方法から、それらのプラズマを用いた各種基材の表面処理技術の基礎と応用について、分かりやすく解説いたします。

2日間で注目の薄膜堆積法を徹底マスター

2015年3月6日(金) 10時30分16時30分
2015年3月16日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本コースは、ALD (原子層堆積法) とプラズマCVD (化学気相堆積法) のセミナーをセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
2テーマ 通常受講料 : 通常受講料 : 92,340円 → 2コース申込 割引受講料 76,950 円

()

超撥水・超親水化プロセス技術と各種分野の実用化展開

2015年1月23日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、超親水・超撥水化の原理,特徴など,総合的な基礎知識をはじめ,光触媒,プラズマ,フッ素系表面改質剤などによる超親水・超撥水化技術の開発動向や具体的な応用例について解説いたします。

大気圧プラズマの基礎と表面処理、医療、環境、分析応用の進展

2014年8月25日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラズマの材料表面処理技術への応用を中心とした大気圧プラズマプロセスの事例、原理について基礎から分かり易く解説致します。

ぬれのメカニズム&ダイナミクスと界面の制御・評価技術

2014年7月15日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ぬれ性の基礎を接着現象と合わせて解説し、動的解析の有効性や界面機能材料の創製への応用についても詳解いたします。

プラズマによる表面処理技術の基礎と応用

2014年6月26日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、低圧から大気圧までの各種プラズマの生成方法から、それらのプラズマを用いた各種基材の表面処理技術の基礎と応用について、分かりやすく解説いたします。

大気圧プラズマ複合処理による材料表面の恒久的処理技術

2014年6月25日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、表面処理、親水化、撥水化、材料の基本特性を損なわない接着・接合や、プラスチック、ガラス、ポリマー、金属の大気圧プラズマ表面処理技術を適用事例を挙げて詳細に解説いたします。

ポリマー表面処理技術

2014年3月28日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、表面処理の基礎から解説し、コロナ放電処理、プラズマ処理、火炎処理、大気圧プラズマ処理などの方法と接着力改善効果について具体例を示しながら詳解いたします。

プラズマ化学気相堆積法 (プラズマCVD) による薄膜作成と装置・応用技術

2014年3月27日(木) 10時30分16時30分
2014年3月28日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

ALD (原子層堆積法) の基礎と展開 / プラズマCVDによる薄膜作成と装置・応用技術

2014年3月26日(水) 10時30分16時30分
2014年3月27日(木) 10時30分16時30分
2014年3月28日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、 ALD , CVD のセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。

通常受講料 : 114,600円(税込) → 割引受講料 89,700円(税込)

大気圧プラズマの基礎と応用

2014年3月24日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは大気圧プラズマの発生・計測等に関する基礎を概説した後、大気圧プラズマをカーボンナノチューブ合成、ダイヤモンドライクカーボン合成、微粒子合成、天然ガス改質に応用した例を紹介いたします。

新しい大気圧プラズマ源の開発と応用展開

2014年1月23日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、物理をわかりやすく解説するとともに、最新の大気圧プラズマ生成法と表面処理、殺菌、環境浄化等への最先端の応用例を解説いたします。

プラズマ表面処理のメカニズムと解析・評価手法

2013年11月28日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、進歩が著しい大気圧プラズマ装置について開発の考え方、プラズマ状態の診断法、表面改質の例について解説いたします。

(低圧-大気圧)プラズマによる表面処理技術の基礎、活用方法

2013年10月22日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、低圧から大気圧までの各種プラズマの生成方法から、それらのプラズマを用いた各種基材の表面処理技術の基礎と応用について、分かりやすく解説いたします。

新しいプラズマ表面処理技術

2013年10月11日(金) 12時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、低圧プラズマを用いる新しい光輝窒化法と、遠くにある材料の表面処理を可能にした大気圧プラズマジェット装置について解説致します。

ぬれのダイナミクスと界面制御

2013年7月31日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ぬれ性の基礎を接着現象と合わせて解説し、動的解析の有効性や界面機能材料の創製への応用についても詳解いたします。

大気圧プラズマの基礎と装置開発および材料表面処理技術の進展

2013年6月26日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラズマの材料表面処理技術への応用を中心とした大気圧プラズマプロセスの事例、原理について基礎から分かり易く解説致します。

プラズマによる表面処理技術の基礎と応用

2013年2月18日(月) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、低圧から大気圧までの各種プラズマの生成方法から、それらのプラズマを用いた各種基材の表面処理技術の基礎と応用について、分かりやすく解説いたします。

高分子材料の表面処理技術とそれらのメリット・デメリット

2013年1月25日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラスチック成形物における接着性改善のための表面処理について基礎から解説し、各手法のメリット・デメリットについて詳解いたします。

新しい大気圧プラズマ源の開発と応用展開

2012年12月14日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

プラズマエッチングの基礎と実際

2012年11月22日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、エッチングプロセス技術の基本からプラズマエッチング装置技術、プラズマ分析技術、表面分析技術、プロセスの構築方法など詳解いたします。

プラズマ表面処理のメカニズムと解析・評価手法

2012年10月17日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、進歩が著しい大気圧プラズマ装置について開発の考え方、プラズマ状態の診断法、表面改質の例について解説いたします。

プラズマの生成と基材表面処理への応用

2012年7月23日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、プラズマの基礎から解説し、低圧~大気圧までの各種プラズマ生成、表面処理、表面改質、評価方法について詳解いたします。

超撥水・超親水化技術のメカニズムとコントロール

2012年3月21日(水) 10時30分2011年3月21日(月) 16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、超親水・超撥水化技術の原理、メカニズム、特徴などの基礎から解説いたします。
また、光触媒、プラズマ、フッ素系表面改質剤などによる最新開発動向・具体的な応用例について解説いたします。

最新プラズマエッチング技術

2012年3月19日(月) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ドライエッチングの基礎から最新技術まで網羅的に解説いたします。
情報が得にくい装置やダメージについても詳解いたします。

コンテンツ配信