技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

電池のセミナー・研修・出版物

リチウムイオン蓄電池の劣化抑制と制御技術

2013年9月25日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、リチウムイオン蓄電池の残量や充電を効率よく行うための知的制御、劣化に係る現象とその把握方法を解説致します。

層状化合物へのインターカレーションと エネルギー材料への応用

2013年8月28日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電池開発に必須なインターカレーションの理論と応用、またエネルギー材料としての電池、電位について解説いたします。

バイオ電池の研究開発動向と用途展望

2013年8月26日(月) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、微生物燃料電池、酵素電池、バイオ光化学電池など、様々なバイオマス燃料から電気に取り出し可能な次世代の化学電池を解説いたします。

固体イオニクスの徹底学習

2013年8月8日(木) 10時30分16時30分
2013年8月9日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、固体イオニクスのセミナーを2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 94,600円 → 割引受講料 69,800円

リチウムイオン電池の特性評価法の基礎

2013年7月31日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、インピーダンス法を用いたリチウムイオン二次電池の特性評価について基礎から応答スペクトルの解析など詳解するいたします。

ゾル-ゲル法の基礎と応用

2013年7月26日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、機能性材料の作製やハイレベルの表面処理を可能とする技術として注目度の高いゾル-ゲル法の基礎から材料選択、合成法、応用 展開、研究動向までを詳しく解説いたします。

CMCの基礎的性質と各種工業的使用法について

2013年7月25日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

分散型エネルギー社会に向けた東京ガスの技術開発

2013年7月10日(水) 15時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

リチウムイオン電池の性能向上に向けた集電体の開発動向と界面設計

2013年6月21日(金) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、集電体の開発事例・最新動向についてとともに、電極合材や電解質との相互作用、それぞれの材料技術が、どのようにLiBの特性向上に寄与するのか、またアルミニウム集電体と合材との界面設計の考え方について解説いたします。

リチウムイオン電池構成部材の劣化解析とその事例

2013年6月20日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、LIB構成部材である電極活物質、バインダー、電解液などの劣化解析に用いる様々な分析手法について紹介いたします。

LiB電極活物質の基礎知識と表面改質技術

2013年6月19日(水) 12時30分2012年6月19日(火) 16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、正極・負極の活物質について、それぞれの課題とそれに対応した表面改質技術について経験豊富な講師がわかりやすく解説いたします。

イオン液体の基礎と応用 徹底解説

2013年6月12日(水) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、イオン液体の基礎とその合成法、物性などについて、徹底解説すると共に、機能性有機フッ素化合物や高分子・導電性高分子の合成などへの応用展開について解説いたします。

無機固体電解質における粒界・界面抵抗と評価および全固体二次電池の作製

2013年5月30日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、固体電解質バルクのリチウムイオン導電性および電気化学的特性に加え、電解質粒子間、電解質-活物質界面でのイオン移動抵抗といった課題とその研究について具体例を交え解説いたします。

リチウムイオン電池用電解質の耐高電圧化と電解液の応答性・寿命予測

2013年5月23日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、難燃性/高電圧電解質技術と、電解液の応答・寿命解析を解説いたします。

リチウムイオン二次電池の材料開発動向と市場展望2013

2013年5月21日(火) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

リチウムイオン電池用電解質の耐高電圧化と電解液の応答性・寿命予測

2013年4月25日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、難燃性/高電圧電解質技術と、電解液の応答・寿命解析を解説いたします。

リチウムイオン電池の材料市場・製造コストの分析と今後の見通し

2013年4月23日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、構成材料開発の方向性を探ると共に原材料・製造コストを展望。日本企業がリチウムイオン電池事業で今後も伸長していくためのヒントを提示致します。

高分子固体電解質の開発動向と全固体リチウムイオン電池への応用

2013年4月19日(金) 11時00分16時20分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、高分子固体電解質の特性向上に向けた研究開発と全固体リチウムイオン電池セルへの適用による電池特性事例まで解説いたします。

リチウムイオン電池 2日間セミナー

2013年4月18日(木) 13時00分16時30分
2013年4月23日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、リチウムイオン電池2テーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
通常受講料 : 79,800円 → 割引受講料 59,800円

スラリーの分散・調製技術と分散状態評価

2013年4月11日(木) 12時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、リチウムイオン電池の正極材料スラリーを例に粒子分散の評価、製品特性の予測・制御について詳解いたします。

リチウムイオン電池 熱暴走の要因とその対応策

2013年3月26日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、リチウムイオン電池の“熱暴走“に焦点を絞って、その要因から対処策まで徹底解説いたします。

コンテンツ配信