技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

導電性フィラーのセミナー・研修・出版物

導電性ペーストにおけるフィラー分散技術と材料設計

2016年11月16日(水) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、フィラー分散やペーストのレオロジーから、電気伝導および熱伝導特性の発現に関する学術的基礎までわかりやすく解説いたします。

金属 (微) 粒子の製造技術、粉末特性の制御と粉砕・分散処理技術

2016年6月9日(木) 13時00分16時30分
京都府 開催 会場 開催

本セミナーでは金属粉、金属ナノ粒子の製造方法と得られる粉体特性について解説し、銀、銅フィラーの粉体特性や表面処理、分散処理技術と導電膜特性について詳解いたします。

樹脂中フィラーの局在化技術と導電性向上

2016年4月12日(火) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、少ないフィラーで高い導電性を得るパーコレーションの形成技術について詳解いたします。

樹脂中へのフィラー分散・充填技術

2016年4月8日(金) 10時30分16時30分
愛知県 開催 会場 開催

本セミナーでは、酸化チタン、酸化チタンナノ粒子、アルミナ、炭酸カルシウムなどの微粒子分散系から、ナノ炭素粒子、セルロースナノファイバーの分散、ナノコンポジットの研究開発動向や特許・文献情報まで詳解いたします。

金属ナノ粒子・ペーストの特性と製法および応用展開

2016年3月10日(木) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、金属ナノ粒子・ペーストについて基礎から解説し、用途別に好ましい金属粒子の形状や特性と製造方法、表面処理技術やペースト化について事例を挙げて解説いたします。

マイクロ、ナノ混在 金属微粒子の粉砕技術

2015年12月15日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは金属粉、金属ナノ粒子の製造方法と得られる粉体特性について解説し、銀、銅フィラーの粉体特性や表面処理、分散処理技術と導電膜特性について詳解いたします。

導電性ペーストにおけるフィラー分散技術と材料設計

2015年11月25日(水) 11時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、導電性ペーストの基礎、フィラー分散技術の基礎、レオロジーの基礎、ペースト設計のポイントについて平易に解説いたします。

導電性材料技術と透明導電膜・フィルム開発動向

2015年11月18日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、「うまく混ざらない!」、「思うように導電性が向上しない!」等の、フィラーの種類ごとの導電メカニズムから解説し、効率よく導電性、分散性をあげる為の方法について詳解いたします。

導電性フィラーの種類・特性と分散技術,応用事例

2015年9月11日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、「うまく混ざらない!」、「思うように導電性が向上しない!」等の、フィラーの種類ごとの導電メカニズムから解説し、効率よく導電性、分散性をあげる為の方法について詳解いたします。

導電性メカニズムの基礎と材料設計での留意点

2015年6月8日(月) 13時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

金属粉の特性・形状・粒度制御と表面処理、分散最適化技術

2015年3月31日(火) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは金属粉、金属ナノ粒子の製造方法と得られる粉体特性について解説し、銀、銅フィラーの粉体特性や表面処理、分散処理技術と導電膜特性について詳解いたします。

導電性材料・絶縁性材料の抵抗率測定の勘どころと明日から使える測定ノウハウ

2015年1月29日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、電気抵抗率測定の基礎から解説し、材料に合わせた応用例について詳解いたします。

導電性評価のスキルアップ抵抗率 (導電率) 測定の注意点と測定テクニックの向上

2013年12月4日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、各種電子材料などの抵抗率 (導電率) 測定について、その原理や測定法の説明、実際の測定にあたっての注意点について解説致します。

コンテンツ配信