技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

電子部品の特性とノウハウ (2日間)

電子部品の特性とノウハウ (2日間)

オンライン 開催

開催日

  • 2024年7月4日(木) 13時00分 17時00分
  • 2024年7月11日(木) 13時00分 17時00分

プログラム

電子部品の特性とノウハウ (1)

 電子回路や電源設計、EMC設計には様々な電子部品を組み込むことになります。電気設計に欠かせない電子部品の特性を学習できます。
 第1回目は、日本では「コンデンサ」の名称で知られている電子部品「キャパシタ」です。キャパシタの基本的な知識を本セミナーでしっかり学んでいただけます。

  1. キャパシタとは
    • 部品としてのキャパシタ
    • 自己共振周波数が存在する
    • 温度特性が存在する
    • 電圧重畳特性があるものがある
    • 寿命がある
  2. キャパシタに電圧を加えたら
  3. キャパシタの種類
  4. アルミ電解キャパシタ
    • アルミ電解キャパシタのメリット
    • アルミ電解キャパシタのデメリット
    • アルミ電解キャパシタの得意な回路
    • アルミ電解キャパシタの不得意な回路
    • アルミ電解キャパシタの構造
    • アルミ電解キャパシタの表示
    • アルミ電解キャパシタの寿命
    • 形状による特性の違い
  5. 導電性高分子 アルミ電解キャパシタ
  6. タンタル固体電解キャパシタ
  7. セラミックキャパシタ
  8. 高誘電率セラミックキャパシタ
  9. 低誘電率セラミックキャパシタ
  10. プラスチックフィルムキャパシタ
  11. キャパシタの使用例
  12. キャパシタ演習問題

電子部品の特性とノウハウ (2)

 電子回路や電源設計、EMC設計には様々な電子部品を組み込むことになります。電気設計に欠かせない電子部品の特性を学習できます。
 第2回目は、「コイル」と呼ばれることも多い電子部品「インダクタ」、そして抵抗器です。今回も演習を交えた実践的な指導を行います。

  1. インダクタ
    • インダクタとは
    • コアの特性
    • 実際の B-H 特性
    • フェライトコアの特性データの例
    • インダクタの材質形状による違い
    • インダクタの構造
    • コアの飽和
    • インダクタの使用例
    • インダクタ演習問題
  2. 抵抗器
    • 固定抵抗器
      • 固定抵抗器の種類
    • 抵抗器の損失
    • 抵抗器を使って電流検出をする
    • 抵抗器のインダクタンス
    • 抵抗の温度特性
    • 固定抵抗器の構造
    • 可変抵抗器
      • 可変抵抗器の使用上の注意
    • 抵抗器の温度上昇
    • 抵抗器の使用例
    • 抵抗器演習問題

講師

  • 須藤 清人
    株式会社 プラーナー
    シニアコンサルタント

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 54,000円 (税別) / 59,400円 (税込)

ご準備いただくもの

  • PC
  • インターネット接続環境
  • 筆記用具

ライブ配信セミナーについて

  • 本セミナーは「Microsoft Teams」を使ったライブ配信セミナーとなります。
  • Microsoft Teamsのデスクトップ版アプリケーションを利用する方法、またはWebブラウザから参加する方法がございます。
  • 後日、別途視聴用のURLをメールにてご連絡申し上げます。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/1/7 電子部品の特性とノウハウ (2日間) オンライン
2025/1/7 電子部品の特性とノウハウ (1) オンライン
2025/1/14 電子機器防水構造の基礎と設計技術 オンライン
2025/1/14 電子部品の特性とノウハウ (2) オンライン
2025/1/16 各種電子部品の故障メカニズムとその特定・解析、不良対策 オンライン
2025/1/17 電子機器における実践的な熱設計・熱対策技術 オンライン
2025/1/21 電源回路設計入門 (2日間) オンライン
2025/1/21 電源回路設計入門 (1) オンライン
2025/1/22 エレクトロニクス実装の動向と回路設計技術及びマイクロソルダリングの基礎 東京都 会場・オンライン
2025/1/24 車載電子製品・部品における熱設計・実装、放熱・耐熱技術と将来動向 オンライン
2025/1/28 電源回路設計入門 (2) オンライン
2025/1/29 チタン酸バリウム系ナノ粒子における誘電特性制御、その将来応用展開 オンライン
2025/2/3 設計者CAEのための材料力学 (理論と手計算) オンライン
2025/2/4 電子機器における防水設計技術 (中級編) オンライン
2025/2/5 先端半導体デバイスの多層配線技術と2.5D/3Dデバイス集積化 オンライン
2025/2/10 オフライン電源の設計 (2日間) オンライン
2025/2/10 オフライン電源の設計 (1) オンライン
2025/2/14 液冷、液浸冷却システムの導入と運用 オンライン
2025/2/17 蓄積された技術と故障物性に基づく高信頼性電子機器の開発・製造 オンライン
2025/2/18 オフライン電源の設計 (2) オンライン