技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医薬品製造現場での品質リスクマネジメント導入と活用事例

医薬品製造現場での品質リスクマネジメント導入と活用事例

~必要となるGMP上の要件 (SOP作成) からリスク特定、リスク評価の具体的な事例~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年6月21日(金) 10時30分 16時30分

プログラム

第1部『品質リスクマネジメントにおけるリスクコミュニケーションとリスクレビューの基本的な考え方』

(2019年6月21日 10:30〜12:15)

 品質リスクマネジメントは製品に対する理解を深め、第3者とのコミュニケーションを促進するシステム及びツールを提供している。しかしながら、この概念は阿吽、忖度が得意な日本人にはなじみが薄く、理解しにくいのが現状である。
 なぜリスクマネジメントが必要なのかを踏まえ、品質リスクマネジメントの概要、リスクコミュニケーション、リスクレビューの基本的考え方について解説する。何のために品質リスクマネジメントを行うのかを理解し、その上で、どのように品質リスクマネジメントを行うのかを理解し、実践できるようする。

  1. 品質リスクマネジメントに関する背景
  2. 品質リスマジメント (ICH Q9) と医薬品品質システム (ICH Q10)
  3. リスクコミュニケーション
    1. リスクコミュニケーションとは
    2. リスクコミュニケーションの対象
    3. リスクコミュニケーションの手段
      1. リスクコミュニケーションにおける文書化のポイント
  4. リスクレビュー
    1. リスクレビューとは
    2. リスクレビューの目的とポイント
    3. レビューチームと意思決定者
  5. 製品ライフサイクルにおけるリスクコミュニケーションとリスクレビュー
    1. 開発段階
    2. 技術移転段階
      1. 技術移転開始段階
      2. 承認申請段階
      3. 工業化検討段階
    3. 承認申請段階
    4. 生産段階
  6. まとめ
    • 質疑応答・名刺交換

第2部『生産移管に向けた研究開発段階におけるリスク評価の事例』

(2019年6月21日 13:00〜14:15)

 医薬品製造を生産部門に技術移管するにあたり、製剤開発段階において実施しているリスク評価を紹介する。
 医薬品製造におけるリスクは、研究開発段階から特定・管理していくべきである。また、研究開発段階におけるリスク評価の手順や方法、結果を知ることは、製品のより深い理解に繋がる。
 本講習会では、実際に行われているリスク評価について事例を交えながら紹介する。研究開発段階におけるリスク評価の実情を知っていただくと共に、生産現場からの意見をいただきながら、ディスカッションを通じて相互理解や改善すべき点についても議論したい。

  1. はじめに
    1. 自社紹介 (日本新薬株式会社)
  2. 製剤研究開発現場におけるリスク評価とは
  3. 研究開発段階におけるリスク評価の流れ
  4. 目標製品品質プロファイル (QTPP) と重要品質特性 (CQA) の設定
    1. QTPPとは何か
    2. CQAとは何か
    3. QTPPとCQAの設定
  5. 物質特性 (MA) と工程パラメータ (PP) の洗い出し
    1. MAとPPについて
    2. ブレインストーミングについて
    3. ブレインストーミングの事例
  6. 初期リスクアセスメント (潜在的重要物質特性p-CMAの抽出)
    1. CMA、p-CMAとは何か
    2. 初期リスクアセスメントについて
    3. 予備危険限分析 (PHA) について
    4. PHAを用いた初期リスクアセスメントの事例
  7. 重要物質特性 (CMA) の特定と故障 (欠陥) モード影響解析 (FMEA)
    1. チャレンジテストによる仮説 (初期リスクアセスメン) の評価と検証
    2. 故障 (欠陥) モード影響解析 (FMEA) について
    3. FMEAによるリスク分析表作成の事例
  8. 実験計画法を用いた重要工程パラメータ (CPP) の特定
    1. ブレインストーミングを用いた潜在的重要工程パラメータ (p-CPP) の特定
    2. 実験計画法によるCPPの特定
    3. 実験計画法の基礎
    4. 実験計画法によるCPP特定の事例
  9. 工業化研究によるリスクの検証、管理戦略 (案) の策定
    1. 工業化研究によるリスクの検証
    2. 工業化研究における実験点設定の事例
    3. 管理戦略 (案) の策定
  10. 技術移管
    1. 技術移管の重要性と技術移管する情報
  11. バリデーション
  12. 継続的なコミュニケーション
    • 質疑応答・名刺交換

第3部『医薬品製造現場におけるリスクマネジメントのSOP作成とリスク評価事例』

(2019年6月21日 14:30〜16:30)

 GMPの下で行われる医薬品製造は、そこに存在するいろいろなリスクに対して適切な対応をとることで初めて患者さんに信頼されるものとなる。本講座では、こうしたリスクに基づいた取組みの基本を紹介した上で、代表的なリスク特定から評価までの事例を基にリスクマネジメントのポイントとそこに含まれる課題について解説する。
 リスクマネジメントを実践する際に必要となるGMP上の要件 (SOP作成) から実際にリスク特定、リスク評価の具体的な事例の紹介を通して、そこに含まれる課題・留意点、そして知識管理、さらにはライフサイクルマネジメントにつながる一連の活動について理解できるようにすることを目的として解説を行う。

  1. 医薬品品質保証の歴史をたどる
    1. GMPとバリデーション – ポイント課題 –
    2. なぜリスクマネジメントが必要になったのか – 経験から科学へ –
    3. 今Quality Cultureの醸成が求められている
  2. リスクマネジメントについて理解する
    1. これまでと何が違う – リスクマネジメントの定義 –
    2. Formal & Informal Processを理解しよう
    3. Worst-Case Approachについて理解する
    4. リスクマネジメントを通した製品のライフサイクルマネジメント
  3. GMPでは、Planが必要 – リスクマネジメントSOP作成 –
    1. GMPが求めているプロセスを理解する
    2. リスクマネジメントに係るSOPの事例 – 書いてよいこといけないこと –
  4. リスクマネジメントと知識管理
    1. リスク評価は、誰がやるのか
    2. 知識管理がなぜ重要となっているのか
      1. 知識管理とは何か
      2. 暗黙知から形式知へ
    3. 全てのリスクを明らかにすることはできるのか
      1. 開発研究におけるリスクへの取り組み
      2. 製造現場でのリスクへの取り組み
    4. 開発から製造現場へ、どうバトンを渡すべきか
  5. リスク評価の具体的な事例
    1. 原材料供給業者管理にみるリスクマネジメントのポイント
    2. 共用ラインにおける交叉汚染に対するリスクマネジメントのポイント
    3. 洗浄プロセスにおけるリスクマネジメントのポイント
    4. 製造装置に対するリスクマネジメント – URS作成のポイント –
  6. まとめ
    • 質疑応答・名刺交換

講師

  • 一色 信行
    キッセイ薬品工業 株式会社 研究統括部 研究企画室 研究推進グループ
    マネージャー
  • 安田 昭仁
    日本新薬 株式会社 CMC技術研究部 製剤開発担当
    係長
  • 宮嶋 勝春
    NANO MRNA 株式会社
    顧問

会場

ビジョンセンター浜松町

4F Iルーム

東京都 港区 浜松町2-8-14 浜松町TSビル 4階,5階,6階 (受付6階)
ビジョンセンター浜松町の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 47,500円 (税別) / 51,300円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 27,000円 (税込)

複数名同時受講の割引特典について

  • 2名様以上でお申込みの場合、
    1名あたり 25,000円(税別) / 27,000円(税込) で受講いただけます。
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 47,500円(税別) / 51,300円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 50,000円(税別) / 54,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 75,000円(税別) / 81,000円(税込)
  • 同一法人内 (グループ会社でも可) による複数名同時申込みのみ適用いたします。
  • 受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  • 請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
    申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。
  • 他の割引は併用できません。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/5/15 ユーザビリティエンジニアリング要点セミナー オンライン
2024/5/16 医薬品ライセンス契約のドラフティングと紛争回避・解決のポイント オンライン
2024/5/16 NGSを用いたウイルス管理 オンライン
2024/5/16 Computer Software Assuranceセミナー オンライン
2024/5/17 データインテグリティを踏まえたGMP文書・SOP・記録の作成と管理 オンライン
2024/5/17 医薬品製剤の生物学的同等性とその定量的な予測方法の現状 オンライン
2024/5/20 改正GMP省令を踏まえたGMP適合性調査対応 効率的なGQP/GMP - QA連携とQA/QC業務範囲の明確化 オンライン
2024/5/20 滅菌バリデーションの深堀と見落としがちな滅菌バリデーションの留意点、最新米国FDA等EO環境問題と代替滅菌プログラム動向、無菌性保証とパラメトリックリリース (PIC/S ANNEX17) とその推奨 オンライン
2024/5/20 バイオ医薬品開発を目的としたタンパク質溶液の安定化と添加剤の効果/選定 東京都 会場・オンライン
2024/5/21 HAZOP入門講座 (2日間) オンライン
2024/5/21 GMP工場の設備設計および維持管理のポイント オンライン
2024/5/21 新規モダリティ分野における各事業性評価手法と不確実性要素の注意点 オンライン
2024/5/21 医薬品開発におけるグローバルマーケットを見据えた知財戦略と出願・権利化選定/評価 オンライン
2024/5/21 FDA査察対応セミナー 入門編 オンライン
2024/5/22 医薬品開発における製剤開発の各段階で必要となる統計解析基礎講座 オンライン
2024/5/22 実務で使える製造販売後調査等 (GPSP) 実施における留意点 オンライン
2024/5/22 診断薬業界に求められるビジネスモデルと事業・製品戦略 オンライン
2024/5/23 希少疾患の臨床開発・承認申請戦略 戦略構築への活用 オンライン
2024/5/23 化粧品における薬機法・景品表示法・公正競争規約の留意点 オンライン
2024/5/23 希少疾病用医薬品 (オーファンドラッグ) の薬価算定の実際と薬価戦略 オンライン

関連する出版物

発行年月
2022/6/17 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ (追補版)
2022/3/31 疾患原因遺伝子・タンパク質の解析技術と創薬/診断技術への応用
2022/3/10 改正GMP省令対応 QA (品質保証) 実務ノウハウ集
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善
2021/11/26 改正GMP省令で要求される「医薬品品質システム」と継続的改善 (書籍 + ebook版)
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点) (製本版 + ebook版)
2021/10/28 改正GMP省令をふまえた国内/海外ベンダー・サプライヤGMP監査 (管理) 手法と事例考察 (聞き取り・観察・着眼点)
2021/10/18 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠
2021/10/11 抗ウイルス薬
2021/10/11 抗ウイルス薬 (CD-ROM版)
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価 (書籍版 + ebook版)
2021/9/22 パージファクター活用 (スコアリングと判定基準) 及びニトロソアミン類のリスク評価
2021/8/31 創薬研究者・アカデミア研究者が知っておくべき最新の免疫学とその応用技術
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請
2021/8/26 薬事規制・承認審査の3極比較と試験立案・臨床データパッケージ/CMCグローバル申請 (製本版+ebook版)
2021/5/27 [Global] 治験/市販後での安全性情報の収集・評価・報告要否とPVベンダーコントロール (書籍 + ebook版)
2021/5/27 [Global] 治験/市販後での安全性情報の収集・評価・報告要否とPVベンダーコントロール
2021/3/30 経験/査察指摘/根拠文献・規制から導く洗浄・洗浄バリデーション:判断基準と実務ノウハウ
2020/11/6 QC工程表・作業手順書の作り方
2020/6/30 米国での体外診断用医薬品の開発/審査対応 実務集