技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

女性客を増やす広告・販促ツールの作り方

化粧品通販の「勝ち残り作戦」を学ぶ!

女性客を増やす広告・販促ツールの作り方

~「売れるクリエイティブ」の制作方法を伝授します~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2012年3月1日(木) 13時00分17時00分

プログラム

  1. 最新の動向を知る (45分)
    • 通販化粧品は不振の時代に突入した!
      個性のない企業は、新規客、リピート客ともに売れない。
    • 新規参入企業が相次いだが、新素材不在、オリジナル性不在で、ついにマイナス成長に突入した。不振の要因を分析すると…
  2. 基本戦略の立案方法 (30分)
    • まず、売れる体制づくりをすべきだ!
      強い化粧品通販会社になるための「5つの方法」
    • 「商品開発、マーケティング、顧客育成、販売促進、フルフィルメント」の5項目に分けて、
      強い通販化粧品ビジネスの構築方法 (戦略立案方法) を実例を挙げて紹介する。
  3. 販促ツール制作の基礎講座 (120分)
    • コンセプトを表す販促物でファンができる!
      女性向け通販の広告制作と、リピート客づくり
    • 女性客との絆を深くする、魅力的なキーワードとコンセプトで、愛着を持たれる会社になる
    • 業態別の格差が通用しない時代には、実質効果のあるブランディングが鍵
    • まず業界常識、固定観念を払拭して、女性客を納得させるメッセージを発信する
    • 女性ファンが増える販促ツールづくりの「6」のポイント~具体例と解説付き~
  4. ワークショップ (30分)
    • アイデア開発体質になる!
      販促ツールづくりの「発想法」をトレーニングしよう
    • 集中思考、発散思考、分析思考のタイプ別発想法を解説
    • 販促アイデアを生み出す仕組みづくりを解説
      • 具体的課題でミニ体験トレーニングを行う
  5. 質疑応答・名刺交換

講師

会場

SSK セミナールーム
東京都 港区 西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル 4F
SSK セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 30,000円 (税別) / 31,500円 (税込)
複数名
: 25,000円 (税別) / 26,250円 (税込)

割引特典について

  • 複数名同時受講割引
    • 同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 26,250円(税込) で受講いただけます。
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/9/17 IPランドスケープとAI オンライン
2025/9/17 医薬品や化粧品における経皮吸収の基礎と評価手法 オンライン
2025/9/18 IPランドスケープとAI オンライン
2025/9/18 医薬品や化粧品における経皮吸収の基礎と評価手法 オンライン
2025/9/18 痛覚変調性疼痛とマーケティング戦略 オンライン
2025/9/19 機能的で安全性の高い化粧品容器の設計とサステナブル容器 (素材・設計) への変遷および環境対応 東京都 会場・オンライン
2025/9/19 売上予測 (開発初期段階/導入・導出) コース (全2コース) オンライン
2025/9/19 開発初期段階・市場データが不足している場合の売上予測・調査方法 オンライン
2025/9/19 痛覚変調性疼痛とマーケティング戦略 オンライン
2025/9/22 化粧品処方設計からスケールアップ時におけるトラブル事例と解決策 オンライン
2025/9/24 化粧品処方設計からスケールアップ時におけるトラブル事例と解決策 オンライン
2025/9/24 2030年に向けた医療機器マーケティング戦略と今すぐ始める海外新規事業開発 オンライン
2025/9/24 サンスクリーン製剤開発の基礎知識と高SPF/PA・耐水性を両立させるポイント オンライン
2025/9/25 医療データの情報収集と臨床開発における医療データ利活用のポイント オンライン
2025/9/25 トランプ政権の医療政策と製薬業界への影響・対応戦略 オンライン
2025/9/25 2030年に向けた医療機器マーケティング戦略と今すぐ始める海外新規事業開発 オンライン
2025/9/26 医薬部外品の最新規制動向と製造承認申請書の作成方法 オンライン
2025/9/26 競合分析・市場調査とマーケティング活動のポイント オンライン
2025/9/29 医薬部外品の最新規制動向と製造承認申請書の作成方法 オンライン
2025/9/29 技術者のための新規事業創出の実践手順と考え方 オンライン

関連する出版物

発行年月
2024/11/30 技術マーケティングによる新規事業・R&Dテーマの発掘
2024/1/31 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
2022/2/28 With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用
2021/12/24 動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2018/5/31 “人工知能”の導入による生産性、効率性の向上、新製品開発への活用
2014/10/27 化粧品に求められる使用感の共有と感性価値の数値化・定量化
2014/7/15 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2014/7/15 化粧品13社〔2014年版〕 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/15 美容液・化粧水 技術開発実態分析調査報告書(CD-ROM版)
2014/5/15 美容液・化粧水 技術開発実態分析調査報告書
2013/10/26 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策
2013/8/28 化粧品・医薬部外品およびその原料の安全性評価と規格・試験法設定
2013/7/16 「ロボット技術の用途、機能、構造等主要観点別開発動向と参入企業の強み、弱み分析」に関する技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/7/16 「ロボット技術の用途、機能、構造等主要観点別開発動向と参入企業の強み、弱み分析」に関する技術開発実態分析調査報告書
2013/1/28 造粒・打錠プロセスにおけるトラブル対策とスケールアップの進め方
2012/7/4 薬事法・景品表示法 実践 戦略パック
2012/5/25 化粧品13社 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2012/5/25 化粧品13社 技術開発実態分析調査報告書
2011/9/28 通販広告や制作、商品は作ったけどなかなか売れないとお困りの皆様
2010/3/1 シリコーン製品市場の徹底分析