技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

MOTのセミナー・研修・出版物

化粧品の価値向上の追求と次世代化粧品の開発のポイント

2023年12月11日(月) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、今後の化粧品ビジネスにおけるR&D戦略の策定や価値づくり、研究テーマの設定とマネジメントのあり方を解説いたします。

長期的・継続的な事業の成長の根幹となる未来志向でのコア技術の設定

2023年11月30日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーにおいては、コア技術を明確に定義し、その定義に基づきコア技術を設定する方法論、すなわち、どのような評価基準でコア技術を設定するのか、そしてどのようなプロセスでコア技術の設定を行うかを学んでいただきます。
前者については、コア技術を長期的かつ継続的に自社の収益拡大に直接的に寄与する視点から、複数のコア技術の選定軸を提示し、コア技術を定義します。後者においては、自社の現状の保有技術の棚卸を最初に行います。
技術の棚卸とは、自社が全社として保有する技術はどのようなものなのか、それは自社の他社との相対的な技術水準を含め、どのような特徴を持つのかにより、自社の保有技術を俯瞰的に捉えることを目的として進めるものです。
また最後には、どうコア技術を継続的に強化していくのかについても、議論をします。

研究・技術開発部門が実行する新規事業創出のための事業戦略の策定と構築方法

2023年11月21日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーにおいては、事業戦略においてKSF (成功要因) 、Key Success Factorsをベースとした事業戦略の構築法について解説いたします。

研究開発(R&D)テーマ創出・評価 2日間講座

2023年11月17日(金) 10時30分16時30分
2023年11月28日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

組織力で継続的に革新的R&Dテーマを創出する体系的仕組みの構築

2023年11月17日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、どう自社コア技術をベースとしてテーマ創出を行うかについて、その有効性の理論的な裏付けや顧客価値の見つけ方など重要な概念を踏まえながら紹介し、また実際の作成ワークシートなどを提示しながら、具体的なプロジェクトの進め方を議論していきます。

化粧品の価値向上の追求と次世代化粧品の開発のポイント

2023年11月3日(金) 13時00分2023年11月7日(火) 16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、今後の化粧品ビジネスにおけるR&D戦略の策定や価値づくり、研究テーマの設定とマネジメントのあり方を解説いたします。

後発で“勝つ”ためのマーケティング戦略の立て方と進め方

2023年11月2日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、後発企業が先発企業に勝つためのマーケティングの考え方から実務までを具体的な事例を交えて解説いたします。

技術マーケティングの基礎、考え方と実践

2023年10月23日(月) 13時00分2023年11月6日(月) 16時30分
オンライン 開催

化粧品の価値向上の追求と次世代化粧品の開発のポイント

2023年10月17日(火) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、今後の化粧品ビジネスにおけるR&D戦略の策定や価値づくり、研究テーマの設定とマネジメントのあり方を解説いたします。

研究開発テーマの評価手法とGO/STOPを見極めるポイント

2023年10月17日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、技術テーマ評価、特に、技術ポートフォリオや技術の費用対効果を基にした研究開発テーマの中止/撤退 (Go/No Go) を見極めるポイントについて説明いたします。

企業成長実現にむけた「技術戦略・技術ロードマップ」立案セミナー

2023年10月6日(金) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、技術戦略・技術ロードマップ策定経験をベースとした実践的な考え方や手法を解説いたします。

高収益の実現に向けて研究開発部門が行うべきビジネスモデルの構築

2023年9月29日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、高収益がどのようなメカニズムで創出されるのかについて学んでいただき、その後そのメカニズムを構成する各要素では、どのようにその実現に向けて考え、行動していかなければならないかについて、具体的な施策を様々な企業の事例を挙げながら説明いたします。

知財ミックス戦略の進め方と組織体制構築

2023年9月28日(木) 10時00分16時15分
オンライン 開催

シナリオプランニングを活用した「勝てる・勝ち続ける」ロードマップの策定・実行の具体的な手法

2023年8月29日(火) 13時00分2023年9月11日(月) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、未来について考える手法である「シナリオプランニング」を活用して、未来のシナリオを複数構想し、市場・製品・事業ロードマップを策定するための方法を詳解いたします。

技術戦略ロードマップの作成・利用における実践的ないくつかのポイント

2023年8月29日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーは、技術戦略ロードマップを効果的に活用するためのポイントを実例を交えて解説いたします。

革新的な研究開発テーマの創出とその評価方法 創出編 & 評価編 (2日間)

2023年8月23日(水) 10時30分16時30分
2023年8月30日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

革新的な研究開発テーマを継続的に多数創出する方法と体系的・組織的な仕組みの構築

2023年8月23日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、どう自社コア技術をベースとしてテーマ創出を行うかについて、その有効性の理論的な裏付けや顧客価値の見つけ方など重要な概念を踏まえながら紹介し、また実際の作成ワークシートなどを提示しながら、具体的なプロジェクトの進め方を議論していきます。

シナリオプランニングを活用した「勝てる・勝ち続ける」ロードマップの策定・実行の具体的な手法

2023年8月18日(金) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

本セミナーでは、未来について考える手法である「シナリオプランニング」を活用して、未来のシナリオを複数構想し、市場・製品・事業ロードマップを策定するための方法を詳解いたします。

高収益製品を開発するための実践的な技術マーケティング

2023年7月31日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーは、「マーケティングの基礎」から「自社の保有する技術や開発テーマがどのような市場価値を生むのか」「市場のニーズにマッチした高収益製品をいかに開発するか」「新市場参入を成功させるにはどうすべきか」について解説いたします。

戦略と実行を繋ぐ技術ロードマップの具体事例と成功要因

2023年7月14日(金) 13時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、技術ロードマップの策定と有効活用について具体的な手法と事例から、ロードマップの導入、運用において多くの企業が直面する課題と、その解決方法について解説いたします。

コンテンツ配信