技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
アーカイブ配信で受講をご希望の場合、視聴期間は2023年10月23日〜11月6日を予定しております。
アーカイブ配信のお申し込みは2023年10月23日まで承ります。
多様な新技術の登場やグローバル競争の激化により、製造業を取り巻く事業環境変化はますます厳しさを増しています。しかし、厳しく先の読めない事業環境変化の中であっても財務的成果を出し続けることが企業には求められています。エンジニアも開発だけしていてよい時代は終わり、事業への貢献が強く求められてきます。事業環境変化を把握しつつも、行動しながら考え、社内・社外のリソースを活用していくダイナミックさが必要となっています。そこでは市場や顧客への働きかけをするマーケティングについてしっかり学ぶことがまずは第一です。
当セミナーでは、18年以上の新規事業開発・R&D戦略コンサルティングと技術系スタートアップ支援・投資の最前線の経験をもとに、リーダー以上のエンジニア向けに必要なマーケティングについて基礎から実践レベルまでの知識学んでいただきます。さらに昨今トレンドとなっている大企業とスタートアップ連携のポイントについて紹介します。社内での新規事業開発がなかなか上手くいかない中、新しい手法として、社外のスタートアップへの投資・連携に可能性を見いだしている企業が増えています。またスタートアップを「社外で行う新規事業開発プロジェクト」とみて、うまく活用することで競争力を上げていくためのポイントを最新事例も紹介します。
教員、学生および医療従事者はアカデミー割引価格にて受講いただけます。
ライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/12/5 | 共同研究開発におけるリスクの想定と契約の留意点 | オンライン | |
2023/12/5 | 研究開発におけるポートフォリオ・マネジメントの方法とその具体的な活動 | オンライン | |
2023/12/5 | 生成AIの社内構築とR&D業務効率化への活用 | オンライン | |
2023/12/7 | マテリアルDXによる材料開発の効率化・高速化 | オンライン | |
2023/12/11 | 化粧品の価値向上の追求と次世代化粧品の開発のポイント | オンライン | |
2023/12/11 | 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 | オンライン | |
2023/12/12 | 研究開発テーマの費用対効果と算出・評価の見える化 | 会場・オンライン | |
2023/12/12 | 生成AIを活用したアイデア発掘と新規研究開発テーマの創出 | オンライン | |
2023/12/13 | ビジネスモデルの作り方、使い方 | オンライン | |
2023/12/14 | 新規事業における費用対効果/売上貢献度の評価と顧客ニーズの捉え方 | オンライン | |
2023/12/15 | 技術イノベーターのための戦略的技術マネジメント実践講座 | オンライン | |
2023/12/15 | IPランドスケープにおける母集団設定と特許マップの活用 | オンライン | |
2023/12/15 | 電子実験ノート導入・管理コース | オンライン | |
2023/12/15 | クラウド型を含む電子実験ノート (ELN) による研究業務におけるデータ管理の課題の解決 | オンライン | |
2023/12/18 | 研究開発部門を対象とした情報収集のテクニック | オンライン | |
2023/12/19 | 医薬品研究開発におけるポートフォリオマネジメント | オンライン | |
2023/12/19 | バイオ医薬品 (生物製剤) の開発・審査の現状と品質審査の視点 | オンライン | |
2023/12/20 | 市場の潜在ニーズを見つける方法 | オンライン | |
2023/12/20 | R&D部門における実験データ共有システムの導入と効果的な利活用技術 | オンライン | |
2023/12/20 | 成功例・失敗例を踏まえた適切な医薬品売上予測とデータ収集法 | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/8/31 | 研究開発部門と他部門の壁の壊し方、協力体制の築き方 |
2022/4/28 | 研究開発部門へのDX導入によるR&Dの効率化、実験の短縮化 |
2022/2/28 | With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用 |
2021/10/29 | “未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方 |
2021/8/31 | 研究開発の "見える化" によるR&Dテーマ評価、進捗管理と進め方 |
2021/3/31 | 研究開発テーマの評価と中止/撤退判断の仕方 |
2020/10/30 | 研究開発者のモチベーションの高め方と実践事例 |
2020/3/24 | リアルワールドデータの使用目的に応じた解析手法 - 各データベースの選択と組み合わせ - |
2018/12/27 | R&D部門の“働き方改革”とその進め方 |
2018/9/28 | コア技術を活用した新規事業テーマの発掘、進め方 |
2013/10/26 | 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策 |
2012/2/27 | 2012年度介護報酬改定の徹底分析と戦略 |
2012/1/22 | 看護師の確保・定着体制の構築 |
2005/7/28 | ビジネス力養成講座 |