技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ディスプレイのセミナー・研修・出版物

マイクロLEDディスプレイおよびその材料の最新技術動向

2019年6月21日(金) 13時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

ディスプレイ向け光学フィルムの基礎・市場と高機能化技術トレンド

2019年6月19日(水) 12時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、光学フィルム技術の基礎から解説し、基礎を把握したうえで将来のトレンドを展望いたします。
あmた、各種光学フィルムの基礎原理・特徴や、技術・市場動向までを詳解いたします。

車載用ディスプレイの市場・技術動向と次世代コックピット開発の展望

2019年6月18日(火) 10時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ヘッドアップディスプレイ・CID・クラスター・RSE・ミラーなど、搭載が増加する車載ディスプレイの動向を解説いたします。
ハードウェア仕様動向、今後の要求性能、技術課題など、貴重な情報をお伝えします。
そして、自動運転システムとも絡んだ統合コックピット・HMIの今後に話を拡げ、車載デバイスの使われ方、開発の方向性を示唆する情報を提供いたします。

最新車載電子機器の分解から紐解く部品の方向性と今後の展望

2019年5月31日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、2016年から2018年に発売された様々な車載機器の分解結果を報告いたします。少し前の世代と比較した場合の電子部品搭載傾向の変化やトレンド、および推定原価を解説いたします。
また分解した車載機器の一部を展示し、自由に実物に触れ、写真撮影ができます。さらに実物展示ができなかった機器や写真撮影のし忘れに備え、分解レポート作成時に撮影した画像の多くをDVDで提供します。

偏光板とその構成フィルムの市場・技術動向

2019年5月30日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、FPDの技術トレンドに合わせて変化する偏光フィルムやその周辺光学フィルムについて市場・技術の両面から、その動向を解説いたします。

車載タッチパネルの要求仕様と市場・技術動向

2019年5月23日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、自動運転や電気自動車等の自動車技術の進展に伴い、今後ますます重要となるタッチパネルについて取り上げます。
車載用ディスプレイ・タッチパネルの市場・技術動向から、要求技術、開発事例、光学粘着剤、貼り合わせ技術まで、4名の講師がそれぞれ解説します。

ARにおけるホログラム技術とヘッドアップディスプレイへの応用

2019年4月25日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ホログラム技術の基本原理や特徴など基礎から解説し、これらの技術を応用したHUDの開発状況および実用化の課題、今後の展望について解説いたします。

ライトフィールドディスプレイの原理、最新動向とその応用展開

2019年4月22日(月) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、VR、AR、3D、空中ディスプレイの開発に向けた、「自然な映像表現」、「酔い・疲労の軽減」を実現する注目の技術を詳解いたします。

ディスプレイの防眩・反射防止とギラツキの抑制

2019年4月3日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ギラツキが発生するメカニズムと対策について解説いたします。
また「ギラツキ」を定量化するための測定方法を詳解いたします。

マイクロLEDの課題と展望

2019年2月21日(木) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、マイクロLEDと封止材の開発動向と材料設計の展望を詳説いたします。

有機ELディスプレイの技術と市場動向

2019年2月8日(金) 13時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

マイクロLEDの集積化技術と市場動向

2019年2月7日(木) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、マイクロLEDの開発動向と実用化への課題から市場動向まで第一線の専門家が詳しく解説いたします。

ディスプレイ向け光学フィルムの最新市場動向

2019年2月5日(火) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催
コンテンツ配信