技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

乳化のセミナー・研修・出版物

界面活性剤・乳化・エマルションの基礎と乳化剤フリーエマルション

2021年3月29日(月) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化の基礎から解説し、乳化剤を使用しない乳化を実現する手がかりを詳解いたします。

乳化・分散装置の性能評価とスケールアップ

2021年3月12日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化・分散装置の導入・スケールアップにおけるリスクを最小限にするための性能評価指標・スケールアップ手法について、食品や飲料の製造現場で使われている身近な装置での例を挙げ、実例を交えて講義いたします。
また、オープンソースの数値流体解析ソフトウェア OpenFOAM を使用した解析事例を紹介いたします。

エマルションの安定化・評価技術の基礎と応用

2021年3月11日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化・可溶化の基礎から解説し、具体的な製剤化技術・安定性評価法など、エマルションの安定化やトラブル対応に活かせる実用知識を分かりやすく解説いたします。

ソープフリー乳化重合における高分子微粒子の生成と粒子径・表面形態制御

2021年2月24日(水) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ソープフリー乳化重合法で調製される高分子コロイドの核生成および粒子成長過程をAFMで観察した結果を事例に、粒子生成・成長メカニズムを解説いたします。
高分子微粒子の粒子径制御に対する指針を立てることが出来るようになります。

乳化 (エマルション) のメカニズム、乳化剤の種類と選定、安定化、その評価

2021年2月10日(水) 10時15分16時45分
オンライン 開催

本セミナーでは、コロイド界面化学の基礎から解説し、乳化の安定化を維持するためのコツ、乳化に関する装置選定やスケールアップのポイント、ナノエマルションの化粧品・香粧品、環境浄化、次世代コーティングなどへの応用について詳解いたします。

乳化・可溶化の実用知識とエマルションの調製技術・評価法

2021年1月28日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化・可溶化の基礎から解説し、具体的な製剤化技術・安定性評価法など、エマルションの安定化やトラブル対応に活かせる実用知識を分かりやすく解説いたします。

乳化・可溶化の基礎知識と最新のエマルションの設計技術

2021年1月22日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化や可溶化の技術に欠かすことのできない界面活性剤 (乳化剤) の基礎から応用まで、わかりやすく解説いたします。

乳化・分散・攪拌の基礎と操作およびスケールアップ

2020年12月16日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化・分散・攪拌について基礎から解説し、攪拌の役割、考え方、装置の特徴、スケールアップ良否の評価方法について詳解いたします。
また、工場における製造条件を決定するために必要なスケールアップの考え方について解説いたします。

エマルションの安定化・評価技術の基礎と応用

2020年12月15日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化・可溶化の基礎から解説し、具体的な製剤化技術・安定性評価法など、エマルションの安定化やトラブル対応に活かせる実用知識を分かりやすく解説いたします。

界面活性剤・乳化・エマルションの基礎と乳化剤フリーエマルション

2020年12月9日(水) 13時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化の基礎から解説し、乳化剤を使用しない乳化を実現する手がかりを詳解いたします。

ピッカリングエマルション・フォーム

2020年12月4日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ピッカリングエマルションの基礎から解説し、製品開発、生産プロセスの設計、トラブル対策に必要なスキルを身に付けていただきます。

乳化・可溶化・αゲルの基礎と相図を用いたアプローチ

2020年10月28日(水) 10時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーは、乳化と可溶化について基礎から解説し「状態の観察、評価法」「界面活性剤の選択と用い方」「実用系でのトラブル例とその解決手法」「液晶、αゲルを用いた微細エマルション、ゲルエマルションの調製」に関して実例を用いて詳解いたします。

乳化・懸濁重合の反応メカニズムと高分子微粒子の作製

2020年10月6日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、懸濁・乳化重合における、反応機構、特徴と高分子微粒子の調整、最新の粒子化事例について解説いたします。

乳化・可溶化の実用知識とエマルションの調製技術・評価法

2020年8月27日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

本セミナーでは、乳化・可溶化の基礎から解説し、具体的な製剤化技術・安定性評価法など、エマルションの安定化やトラブル対応に活かせる実用知識を分かりやすく解説いたします。

エマルションの安定性を維持する乳化剤の使いこなし術

2020年7月30日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、「乳化」の性能・機能に関わる指標値を駆使し、科学的な視点から、乳化剤の選択、乳化剤の組み合わせ、配合順序、安定性評価等の乳化技術の基礎と応用について詳解いたします。

乳化・エマルションの基礎と実践

2020年7月8日(水) 10時30分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、乳化系のトラブル解決を前提に、乳化・エマルションの基本的な性質とその構成物質、具体的な乳化技術や安定性評価法まで分かりやすく解説いたします。

乳化・エマルションの基礎と実践

2020年5月28日(木) 10時30分16時00分
東京都 開催 オンライン 開催

本セミナーでは、乳化系のトラブル解決を前提に、乳化・エマルションの基本的な性質とその構成物質、具体的な乳化技術や安定性評価法まで分かりやすく解説いたします。

高分子微粒子の設計、重合、その応用と評価

2020年5月22日(金) 10時00分17時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、懸濁・乳化重合における、反応機構、特徴と高分子微粒子の調整、最新の粒子化事例について解説いたします。

乳化重合・懸濁重合等による高分子微粒子の調製

2020年4月27日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、微粒子分散系ラジカル重合における反応速度と、生成される粒子径を制御するための考え方を解説いたします。

乳化 (エマルション) の考え方、HLB値と相図の使い方、乳化剤選定と物性の制御・評価

2020年2月28日(金) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、乳化について基礎から解説し、乳化剤の選択、乳化剤の組み合わせ、配合順序、安定性評価等の乳化技術の応用について詳解いたします。

ソープフリー乳化重合における高分子微粒子の生成と粒子径・表面形態制御

2020年2月21日(金) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ソープフリー乳化重合法で調製される高分子コロイドの核生成および粒子成長過程をAFMで観察した結果を事例に、粒子生成・成長メカニズムを解説いたします。
高分子微粒子の粒子径制御に対する指針を立てることが出来るようになります。

乳化・分散装置の性能評価とスケールアップ

2020年2月20日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

乳化・可溶化の基礎知識と最新のエマルションの設計技術

2020年1月29日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、乳化や可溶化の技術に欠かすことのできない界面活性剤 (乳化剤) の基礎から応用まで、わかりやすく解説いたします。

界面活性剤の基礎と分散における添加剤の選定方法・使用上の留意点

2020年1月20日(月) 12時15分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、界面活性剤の基礎から解説し、界面活性剤の種類・機能・性質や界面化学の熱力学を土台とし、分散の基礎的な考え方、酸・塩基性や溶解性パラメーターに基づく親和性を踏まえ、添加剤の選択方法や留意点について解説いたします。

乳化剤の効果的な使用方法と乳化剤を使用しない乳化技術の実現

2019年11月21日(木) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、乳化の基礎から解説し、乳化剤を使用しない乳化を実現する手がかりを詳解いたします。

コンテンツ配信