技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

セラミックスのセミナー・研修・出版物

セラミックスの破壊規準と強度信頼性評価の基礎

2025年3月31日(月) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、セラミックスと金属の破壊の仕方の違い、破損したセラミックスの原因の見つけ方、強度試験方法・強度の取扱い方について、実験データに基づくExcel演習を踏まえ、具体的に分かりやすく解説いたします。

液中の粒子分散制御及び評価の要点

2025年2月27日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、スラリー中の粒子分散・凝集状態を適切に制御するために必要な考え方の基礎と、粒子分散・凝集状態を的確に評価できる技術を解説し、それらを実プロセスに応用した例を紹介いたします。

グリーンシートの成形プロセスと脱脂、焼成技術

2025年1月28日(火) 10時30分2025年2月7日(金) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、半導体に使用されている電子部品に要求される特性を満足するために重要なシート成形、積層、脱脂、焼成といった一連のプロセスにおける留意点を解説いたします。
特に、シート成形における、バインダー組成、可塑剤、添加剤などの選択方法、考え方について詳しく解説いたします。

グリーンシートの成形プロセスと脱脂、焼成技術

2025年1月17日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、半導体に使用されている電子部品に要求される特性を満足するために重要なシート成形、積層、脱脂、焼成といった一連のプロセスにおける留意点を解説いたします。
特に、シート成形における、バインダー組成、可塑剤、添加剤などの選択方法、考え方について詳しく解説いたします。

積層セラミックコンデンサ (MLCC) の小型化、薄層多層化と最先端開発動向

2024年12月27日(金) 10時00分2025年1月7日(火) 16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、積層セラミックコンデンサ (MLCC) について取り上げ、製造方法、材料技術、信頼性技術、誘電体現象論、最先端の開発状況について開設いたします。
また、車載用途・5G基地局など厳しい信頼性を必要とされる用途にも言及いたします。

積層セラミックコンデンサ (MLCC) の小型化、薄層多層化と最先端開発動向

2024年12月20日(金) 10時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、積層セラミックコンデンサ (MLCC) について取り上げ、製造方法、材料技術、信頼性技術、誘電体現象論、最先端の開発状況について開設いたします。
また、車載用途・5G基地局など厳しい信頼性を必要とされる用途にも言及いたします。

セラミックスの焼結における基礎とその応用

2024年12月18日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、焼結の基礎知識と大気焼結、真空焼結、加圧焼結など各種プロセスおよび焼結体の評価方法について解説いたします。

セラミックグリーンシート成形技術の総合知識

2024年12月11日(水) 10時30分2024年12月24日(火) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、製品化・量産化のためのセラミックグリーンシート成形技術の基礎について解説いたします。

金属・セラミックス粉末の成形・焼結プロセスのメカニズムとその応用

2024年11月28日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、粉末の成形・焼結について基礎から解説し、粒子密度と成形物の強度との関係、強度向上の考え方、耐久性の評価について、わかりやすく解説いたします。

セラミックグリーンシート成形技術の総合知識

2024年11月26日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、製品化・量産化のためのセラミックグリーンシート成形技術の基礎について解説いたします。

MLCC (積層セラミックコンデンサ) の材料設計と信頼性技術および技術研究動向

2024年11月21日(木) 10時30分16時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、セラミックスの基礎から解説し、BaTiO3の格子欠陥からドナーやアクセプター元素添加に係わる材料組成設計の指針までを分かりやすく解説いたします。

金属・セラミックス粉末などの成形・焼結プロセスのメカニズムとその応用

2024年11月14日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、粉末の成形・焼結について基礎から解説し、粒子密度と成形物の強度との関係、強度向上の考え方、耐久性の評価について、わかりやすく解説いたします。

セラミックスの破壊メカニズムと強度試験・信頼性評価

2024年11月12日(火) 13時00分2024年11月25日(月) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、金属材料より優れた耐熱性、高比強度、耐摩耗性を持つセラミックス材料について取り上げ、セラミックスの基礎から、破壊メカニズムと対策、強度試験、信頼性評価について詳解いたします。

セラミックスの破壊メカニズムと強度試験・信頼性評価

2024年10月25日(金) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、金属材料より優れた耐熱性、高比強度、耐摩耗性を持つセラミックス材料について取り上げ、セラミックスの基礎から、破壊メカニズムと対策、強度試験、信頼性評価について詳解いたします。

フレキシブル・ウェアラブルデバイスの研究開発動向と関連技術の展望

2024年10月21日(月) 13時00分2024年10月23日(水) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、電極・受動部品・センサ・電池等、表面機能化の観点から最新動向を解説するとともに光結晶成長技術によるセラミックス製膜手法を紹介し、関連技術のウェアラブルデバイスからサーキュラーエコノミー (CE) への対応まで幅広い応用展開の可能性について解説いたします。

フレキシブル・ウェアラブルデバイスの研究開発動向と関連技術の展望

2024年10月15日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、電極・受動部品・センサ・電池等、表面機能化の観点から最新動向を解説するとともに光結晶成長技術によるセラミックス製膜手法を紹介し、関連技術のウェアラブルデバイスからサーキュラーエコノミー (CE) への対応まで幅広い応用展開の可能性について解説いたします。

セラミックス基複合材料 (CMC) の基礎と作製プロセス・応用展開

2024年9月26日(木) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、SiCを中心に、CMCの基礎、特性、応用展開、作製プロセス、界面・ 微構造、界面特性評価等について、講師の研究例も交えて解説いたします。

セラミックスの焼結 - 基礎と応用

2024年9月20日(金) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、焼結の考え方、焼結理論、焼結現象など焼結の基礎を整理し、科学的な焼結のアプローチ法について詳解いたします。

液中の粒子分散制御及び評価の要点

2024年9月18日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、スラリー中の粒子分散・凝集状態を適切に制御するために必要な考え方の基礎と、粒子分散・凝集状態を的確に評価できる技術を解説し、それらを実プロセスに応用した例を紹介いたします。

積層セラミックコンデンサ (MLCC) の総合知識

2024年7月30日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、積層セラミックコンデンサの構成部材、材料設計、プロセッシング技術の動向から課題・将来展望までを解説いたします。

セラミックス合成・成形時に用いられるバインダー (結合剤) および添加剤・薬剤の種類と使い方

2024年7月29日(月) 10時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、セラミックスの基礎から解説し、セラミック材の種類、添加剤成分との相性、用法・用量のポイント、次世代半導体・高精細化・三次元対応などへの展望と可能性について解説いたします。

セラミックス材料の成形・焼結プロセスの基礎と機械・機能性向上のための微構造制御

2024年7月15日(月) 10時30分2024年7月17日(水) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、セラミックス成形プロセスについて基礎から解説し、セラミックスの焼結後の微構造を制御するためにスラリー作製から成形および焼結に至る、各プロセスにおける制御因子に関して実例を交えて説明いたします。

セラミックス材料の成形・焼結プロセスの基礎と機械・機能性向上のための微構造制御

2024年7月9日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、セラミックス成形プロセスについて基礎から解説し、セラミックスの焼結後の微構造を制御するためにスラリー作製から成形および焼結に至る、各プロセスにおける制御因子に関して実例を交えて説明いたします。

積層セラミックコンデンサ (MLCC) の設計、材料技術、開発動向と課題

2024年7月8日(月) 13時00分2024年7月22日(月) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、MLCC開発で求められる技術、設計の考え方を概説いたします。
主にNi内部電極MLCCで薄層素子を形成するBaTiO3 (BT) 粉末の合成およびBT誘電体セラミックスの設計指針として、格子欠陥の生成、ドナーやアクセプター元素などによる異種元素置換による格子欠陥制御など、熱力学的考察を交えて材料組成開発に係わる組成設計を説明いたします。

セラミックス製造の低温、省エネルギー化技術

2024年7月8日(月) 10時30分16時15分
オンライン 開催

本セミナーでは、セラミックスの製造について取り上げ、焼結、合成反応の低温化、セラミックス固化の省エネルギー化技術について詳解いたします。

積層セラミックコンデンサ (MLCC) の設計、材料技術、開発動向と課題

2024年6月25日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、MLCC開発で求められる技術、設計の考え方を概説いたします。
主にNi内部電極MLCCで薄層素子を形成するBaTiO3 (BT) 粉末の合成およびBT誘電体セラミックスの設計指針として、格子欠陥の生成、ドナーやアクセプター元素などによる異種元素置換による格子欠陥制御など、熱力学的考察を交えて材料組成開発に係わる組成設計を説明いたします。

セラミック玉軸受の優位性の実験的評価と懸念事項

2024年6月24日(月) 12時30分2024年6月26日(水) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、セラミック球を用いる転がり軸受の様々な利点や留意事項を実験データに基づいて解説いたします。

セラミックス焼結・一体焼結プロセスの高度制御のための計測・解析技術

2024年6月21日(金) 13時00分2024年6月24日(月) 17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、焼結プロセスを高度に制御するための技術である、焼結体の微構造分析技術、計算機シミュレーションによる焼結予測技術、一体焼結プロセスの変形理論や観察技術などについて概説いたします。
また、固体酸化物形燃料電池の電極製造設計に応用した取り組みや最新の焼結予測技術についても紹介いたします。

セラミックグリーンシート成形技術および積層部品化技術

2024年6月21日(金) 10時30分2024年6月24日(月) 16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、製品化・量産化のためのセラミックグリーンシート成形技術の基礎について解説いたします。

セラミック玉軸受の優位性の実験的評価と懸念事項

2024年6月18日(火) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、セラミック球を用いる転がり軸受の様々な利点や留意事項を実験データに基づいて解説いたします。

コンテンツ配信