技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

化粧品のセミナー・研修・出版物

医薬部外品・化粧品の規格設定と製造承認体制構築のポイント

2021年7月13日(火) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、自社で化粧品・医薬部外品製造承認書まで検討する場合の基礎について具体例をあげて、化粧品・医薬部外品の違い・分類からわかりやすく解説いたします。

近年の回収事例を踏まえた化粧品主要国成分規制と輸出入時の留意点

2021年7月9日(金) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、日本、中国、台湾、ASEAN、EUにおける化粧品の成分規制の特徴・相違点、国内外の広告規制表現 (OK表現、NG表現) について最新情報を交えて解説いたします。

化粧品の微生物管理と防腐・抗菌性試験実施 基礎講座

2021年7月7日(水) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、微生物汚染の基礎から解説し、微生物汚染の起こりやすい状況と予測・対策、防腐・抗菌性評価、防腐・抗菌性試験のポイントについて詳解いたします。

シワの形成メカニズムとシワ評価法および改善策

2021年6月30日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、シワという形態的な肌変化を捉えるための評価法、シワが形成されるメカニズム、シワの改善策について解説いたします。

糖化・抗糖化の基礎と機能性食品・化粧品開発への応用

2021年6月17日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは糖化ストレスによる老化や疾患の発症メカニズム、抗糖化素材の探索方法、AGEs測定法、ヒト臨床試験等による有用性評価方法、糖化対策の最新トレンド等について解説いたします。
また、複数機種が登場した非侵襲皮膚AGEs測定機の測定値、測定意義の違いについて得られた知見も紹介いたします。
さらに講師らが産学連携で実施した研究・評価事例をもとに、抗糖化作用を有する製品の開発ポイントや課題について紹介いたします。

化粧品品質安定性試験の実例を用いた試験の進め方と自社基準の設定

2021年5月28日(金) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、市場に出た商品が品質トラブルを起こさないよう予測するための現実的な試験手法を、ケーススタティを交えて講義いたします。
また、剤型別、容器別品質トラブルについても解説いたします。

化粧品官能評価試験の手法と実例

2021年5月26日(水) 12時30分16時30分
オンライン 開催

化粧品の防腐処方設計と保存効力試験実施のポイント

2021年5月26日(水) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品における安全性や使用方法、使用地域、容器、安定性、使用性など防腐処方設計時におさえるべきポイントについて詳解いたします。

化粧品処方設計からスケールアップ時におけるトラブル事例と解決策 (2日間)

2021年5月25日(火) 13時00分16時00分
2021年5月26日(水) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品処方設計でどのような問題が起きやすいかを知り、少しでも事前に回避できるようにする知識や、問題が発生した際に解決の糸口となる情報や知識を提供いたします。

パウダーファンデーションによる保湿技術と評価法

2021年5月24日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品開発の市場動向、肌の構造などの基礎から解説し、保湿効果と透明感を演出し、持続性とUV防御効果をもったファンデーション開発のポイントと、アフターコロナ時代の新たなトレンド化粧品開発に役立つ技術情報を提供いたします。

ASEAN主要国の薬価・医療制度の概要と最近の動向

2021年5月11日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ASEANでの薬事・薬価・医療制度について取り上げ、市場規模と構造、公的医療保険・民間保険、保険償還システムと国家必須医薬品リストの現状および自社製品を展開するのに適した国・地域について詳解いたします。

経皮吸収の考え方とその評価法

2021年4月27日(火) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、経皮吸収分野における医薬品 (外用剤) と化粧品の違いを述べ、経皮吸収の基礎とその評価法についてわかりやすく解説いたします。

GMPおよびGQPをふまえた化粧品・医薬部外品製造所に対する品質監査のポイント

2021年4月27日(火) 10時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品特有の品質を確保するために押さえるべき化粧品GMPのポイント、GQPにもとづく委託先監査の目的とその課題、製造現場等でよく見かける不適切な状況からその問題点・対処法をワークショップ形式で習得いただきます。

化粧品・医薬部外品のGVP,GQPの基礎と基準書類の作成ポイント

2021年4月23日(金) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品・医薬外品の製造販売業者が、通常の業務として行なわなければならない項目と実務についてわかりやすく解説いたします。

医療機器の不具合報告・回収 (改修、患者モニタリング) 判断事例と注意喚起・添付文書への記載事例

2021年4月21日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、医療機器の不具合・回収について製造業者に求められる具体的アクションを、日米欧比較を交えながら説明いたします。
また、日本のGVP省令における不具合報告・回収の判断事例や添付文書への記載事例を紹介いたします。

新範囲・新指定を含む医薬部外品における規格及び試験方法の記載と指摘対応

2021年4月19日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、部外品のカテゴリーには含まれる医薬品的部外品・化粧品的部外品・それらの原料となる成分などに共通する規格及び試験方法の記載方法と指摘事項への対応などを解説いたします。

化粧品 微生物汚染対応の基礎と微生物試験の進め方

2021年4月13日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品の微生物汚染について基礎から解説いたします。
また、処方を行うにあたっての防腐システムの設計法、化粧品等の微生物汚染の動向とその原因と対策も含めて解説いたします。

中分子・高分子医薬品の経皮吸収性改善法

2021年3月31日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、皮膚透過性試験の実験方法/物質の皮膚透過を促進させるための様々な手法を解説いたします。

医薬品安全管理業務における有害事象・副作用情報の収集・管理と当局への報告

2021年3月29日(月) 13時30分15時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、有害事象・副作用情報を理解していただくことを目的に、具体的には、安全管理の概要、GVP省令、有害事象と評価、安全管理情報の収集・報告などと共に、治験薬の安全対策について概要を理解する場を提供いたします。

医薬品や化粧品の経皮吸収とその評価方法

2021年3月23日(火) 12時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、皮膚透過性試験の実験方法/物質の皮膚透過を促進させるための様々な手法を解説いたします。

化粧品企画における商品コンセプト策定プロセス

2021年3月22日(月) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場・オンライン 開催

化粧品 微生物汚染対応の基礎と微生物試験の進め方

2021年3月2日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品の微生物汚染について基礎から解説いたします。
また、処方を行うにあたっての防腐システムの設計法、化粧品等の微生物汚染の動向とその原因と対策も含めて解説いたします。

GVP教育の立案/実施と評価のポイント

2021年2月26日(金) 13時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、医薬品等の製造販売後の安全監視における、社内体制確立のために必要なGVP教育の計画と実施について、具体的なカリキュラムを基に実務演習的に解説いたします。

製薬用水の基本と水質管理の実践知識

2021年2月26日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、製薬用水・水システム管理について基礎から解説し、PIC/Sの査察に対応した実務のポイントを詳解いたします。

化粧品における官能評価の具体的評価法と評価の訓練方法

2021年2月24日(水) 13時00分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、化粧品の使用感・官能評価の考え方、評価のポイントなど基礎から、豊富な事例を交えて解説いたします。

化粧品粉体の表面設計とコーティング入門

2021年2月24日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、粉体の基礎・表面処理の基礎から解説し、機能性ナノコーティングとその応用について詳解いたします。

コンテンツ配信