技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

塗料のセミナー・研修・出版物

ポリウレタンの構造と物性および高性能・高機能化に向けた分子設計・構造設計

2016年9月7日(水) 10時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリウレタンの基礎から解説し、組成の異なる種々のポリウレタンに適用できる構造・物性解析例について解説いたします。

塗布流動の解析技術と活用方法

2016年8月9日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、塗布の基礎から解説し、塗布解析作業手順、塗布解析のポイントについて詳解いたします。

高分子・塗料・接着剤などにおける「架橋」測定解析

2016年8月3日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

UV硬化型コーティング材の基礎、各種機能向上技術

2016年7月27日(水) 10時00分17時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーは、紫外線硬化技術に携わろうとしている初心者から、実際にUVコート材を使用、開発している技術者・開発者向けの講座です。

マイクロカプセル調製のキーポイントと構造・粒径制御および特性評価

2016年7月26日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、マイクロカプセルの基礎から解説し、調製法のポイント、調製法に依存するマイクロカプセルの内部構造・粒径、マイクロカプセルの特性評価、マイクロカプセルの応用について詳解いたします。

自動車用塗料および塗膜の設計・評価と劣化・不具合対策

2016年7月15日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、自動車塗装の基礎から解説し、塗料の材料、物性の制御・向上、塗装評価、塗装工程の短縮、トラブル対策について詳解いたします。

塗料・塗膜の設計・評価と劣化要因およびその対策

2016年6月24日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、自動車塗装の基礎から解説し、塗料の材料、物性の制御・向上、塗装評価、塗装工程の短縮、トラブル対策について詳解いたします。

ポリウレタン合成の基礎と応用展開

2016年6月22日(水) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリウレタン合成について基礎から解説し、ポリウレタンの主原料や副資材の性質・特徴、分子設計手法を習得していただきます。

UV硬化コーティング材料の硬化挙動解析、硬化収縮低減と基材への付着・密着性の向上技術

2016年5月31日(火) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、UVコーティング材の特性、挙動を把握し、硬化条件、阻害対策、付着理論、前処理を体系的に解説いたします。
各種基材 (樹脂・プラスチック・金属・ガラス) にUV材料を密着・付着させるための実践、UVコーティング技術の現状から材料、装置、システムの動向も解説いたします。

ポリウレタンの基礎知識および応用展開と高機能化技術

2016年5月27日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリウレタンについて基礎から解説し、原料や添加剤の種類、特徴、選択方法を分かりやすく説明し、劣化要因、安定化方法や高機能化技術について詳解いたします。

自動車水性塗料の配合設計と密着性、発色性向上技術

2016年5月27日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

自動車用塗料・塗膜の設計と評価、不具合対策

2016年4月18日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、自動車塗装の基礎から解説し、塗料の材料、物性の制御・向上、塗装評価、塗装工程の短縮、トラブル対策について詳解いたします。

ポリウレタンの原料・構造・物性と合成法およびトラブル対策

2016年2月25日(木) 10時00分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリウレタンとその周辺の研究・生産・営業に関わる若手研究者・技術者のために基礎化学から用途、製品のトラブル (劣化・黄変等) 対策まで分かりやすく解説いたします。

素敵なコーティング膜を得るための試験・評価技術

2016年1月25日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、塗膜の基礎から解説し、理想の塗膜を得るためのポイントを詳解いたします。

インクジェットインクのレオロジー・界面化学の基礎と実測例

2016年1月21日(木) 12時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、インクジェットインクのレオロジー・界面化学の基礎と実測例について詳解いたします。

マイクロカプセルの調製法と構造・粒径制御および特性評価

2016年1月15日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、マイクロカプセルの基礎から解説し、調製法のポイント、調製法に依存するマイクロカプセルの内部構造・粒径、マイクロカプセルの特性評価、マイクロカプセルの応用について詳解いたします。

ポリウレタンの化学/構造・物性発現と分子設計、キャラクタリゼーションノウハウ

2015年12月16日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリウレタンについて原料の種類と特性などの基礎から解説し、トラブルの原因と対策について詳解いたします。

塗料用フッ素樹脂の開発と応用

2015年12月14日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、耐久性の高いフッ素樹脂に関する塗料化開発、応用、効果について解説いたします。

水性ポリウレタンの材料設計と架橋構造の制御

2015年12月9日(水) 10時30分16時00分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、耐水性、耐久性に優れた水性ポリウレタンの材料設計指針をわかりやすく解説いたします。

顔料分散の基礎講座

2015年11月12日(木) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、顔料分散の基礎から解説し、分散剤の種類・選択・使い方、分散の評価、分散トラブルの原因と対策・未然防止策について詳解いたします。

コアシェル型マイクロカプセルの基礎と応用展開

2015年10月23日(金) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、コアシェル型微粒子の調製法のイロハから応用展開まで、文献に見るコアシェル型微粒子の調製例と実際を解説いたします。

実際に現場で役立つウェットコーティングにおける不良発生原因とその対策

2015年10月21日(水) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、精密塗布技術を機能性フイルムの実用化等に応用展開する場合の技術的な課題やポイントについて解説し、開発段階で考慮すべき課題(処方設計・塗布技術・送液技術)などについて詳解いたします。

精密塗布技術の基礎と塗布面の品質安定化・歩留まり向上

2015年10月8日(木) 12時30分16時30分
大阪府 開催 会場 開催

本セミナーでは、精密塗布技術の基礎から解説し、現場の実用化段階で発生すると思われる問題点 (ダイスジ、塗布ムラ、膜厚分布、ゴミ、異物対策) を中心に、その検討・対策方法などについて詳解いたします。

ポリウレタンにおける原料の特徴・構造および物性制御と高機能化

2015年9月14日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリウレタンの基礎知識から評価方法および測定事例について紹介し、ポリウレタンの高機能化手法と特許からみた技術動向について説明いたします。

「ポリウレタン」「エポキシ樹脂」「ポリイミド」 セミナー

2015年9月14日(月) 10時30分16時30分
2015年9月17日(木) 10時30分16時30分
2015年9月28日(月) 10時30分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本コースは、「ポリウレタン」「エポキシ樹脂」「ポリイミド」のセミナーをテーマセットにしたコースです。
セット受講で特別割引にてご受講いただけます。
3テーマ 通常受講料 : 133,380円(税込) → 3コース申込 割引受講料 112,860円(税込)
2テーマ 通常受講料 : 92,340円(税込) → 2コース申込 割引受講料 76,950円(税込)

ポリウレタンの加水分解・劣化対策と機能性付与

2015年9月7日(月) 13時00分16時15分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、ポリウレタンの設計と機能性付与について解説し、ポリウレタンの劣化・加水分解挙動とその評価法について詳解いたします。

インクジェットインクのレオロジー・界面化学の基礎と実測例

2015年7月30日(木) 13時00分16時30分
東京都 開催 会場 開催

本セミナーでは、インクジェットインクのレオロジー・界面化学の基礎と実測例について詳解いたします。

UV硬化コーティング材料の硬化挙動解析、硬化収縮低減と基材への付着・密着性の向上技術

2015年7月16日(木) 11時00分16時00分
京都府 開催 会場 開催

本セミナーでは、付着理論全般の説明とそれのUV硬化型コート材への応用について述べ、各種基材への付着性向上の方法もあわせて解説いたします。

コンテンツ配信