技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

食品企業での従業員のモチベーション・生産性アップのポイント

食品企業での従業員のモチベーション・生産性アップのポイント

~従業員満足を上げ、企業価値を高めるために優先すべき課題とは~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2019年10月18日(金) 12時30分16時30分

プログラム

 方針、社是などで、お客様満足を第一に考えている企業は多い物です。しかし、お客様満足よりも優先すべき課題があります。それは、「働き方改革」が言われている今、お客様満足よりも、従業員の満足を第一に考える必要があります。
 従業員が、仕事に働きがいを感じ、働く環境に満足し、自分の将来に夢を感じる事が出来れば、従業員が募集をしても集まらないと言うことはありません。どうすれば従業員満足を上げる事が出来るか、具体的に解説します。働き方改革は、単純に残業制限などの外枠を抑えるだけでなく、従業員ひとりひとりの主体的に働き生産性を上げることが必要なのです。バイトテロを防ぐためにも、目標を持って主体的に働く、企業文化を作り上げるための方策を具体的に、詳しく解説します。

  1. 働くこととは
    • 人間はなぜ働くか
    • 将来の夢を共有すること
  2. 所属することの喜び
    • コミュニケーション
    • 経営理念
    • 組織風土
    • 職場環境
    • 対人関係
  3. 仕事をすることによる報酬
    • 仕事の面白さ
    • やりがい
    • 仕事の重要性
    • 自己成長性
    • 社会的意義
    • 会社の将来性
  4. 賃金規定
    • 年間総労働時間の考え方
    • 有給の考え方
    • 給与体系
    • 役職の考え方
    • 賞与体型、評価方法
    • 資格制度
    • タイムカード、残業の考え方
  5. 間接的な報酬
    • 社会保険
    • 福利厚生
    • 教育、研修
    • 異動、転勤について
  6. 職場環境
    • 駐車場の管理
    • 更衣室
    • 手洗い設備
    • 食堂の設備
    • トイレ
    • 机、椅子の環境
    • 事務所
    • 作業場の環境
    • 安全対策
  7. パソコン、携帯電話
    • パソコンの環境
    • 電話
    • 携帯電話
  8. 通勤費
    • 車の通勤費
    • 電車での通勤費の考え方
    • 自転車、徒歩での通勤費
    • 私有車を仕事で使用したときの規定
  9. 出張規程
    • 交通費精算の考え方
    • 宿泊費の考え方
    • 出張手当の考え方
  10. いい人材の採用方法
    • 採用プロセスの明確化
    • 求人方法
    • 面接時の経費
    • 適正試験
    • 採用担当者の資質
    • 他社との差別化の明確化
    • 人材紹介制度
    • 赴任時の経費
    • 寮のあり方
  11. バイトテロを防ぐために
    • 就業規則の内容
    • 雇用契約書について
    • 携帯電話の保管場所
    • 悪意を持った投稿の管理
    • コールセンターの設置
    • 環境点検
  12. 外国人労働者の雇用について
    • 外国人労働者雇用の考え方
    • 面接
    • 雇用契約書
    • 寮について
    • コールセンター
    • 保険

会場

江東区文化センター

3F 第2研修室

東京都 江東区 東陽四丁目11-3
江東区文化センターの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)

案内割引・複数名同時申込割引について

R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
案内および割引をご希望される方は、お申込みの際、「案内の希望 (割引適用)」の欄から案内方法をご選択ください。
複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 22,500円(税別) / 24,750円(税込) で受講いただけます。

  • R&D支援センターからの案内を希望する方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 42,000円(税別) / 46,200円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 67,500円(税別) / 74,250円(税込)
  • R&D支援センターからの案内を希望しない方
    • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
    • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 90,000円(税別) / 99,000円(税込)
    • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 135,000円(税別) / 148,500円(税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/25 脂質に関わる基礎知識と油脂の劣化のメカニズム オンライン
2025/8/26 脂質に関わる基礎知識と油脂の劣化のメカニズム オンライン
2025/8/27 アドラー心理学講座「リーダーのための勇気づけマネジメント」 オンライン
2025/8/28 日米欧における食品包装規制の最新動向の把握と対応 オンライン
2025/8/28 就業規則で学ぶ労務管理の基本 東京都 会場・オンライン
2025/9/3 賞味期限設定のためのアレニウス式を用いた加速試験のポイント オンライン
2025/9/3 事業化プロデューサー養成講座 オンライン
2025/9/4 技術伝承コーチング (基本編) オンライン
2025/9/8 無菌充填包装技術・無菌化包装技術について オンライン
2025/9/11 国内外の包装技術開発の最近事例と日本の包装が進む方向と開発に必要な視点 オンライン
2025/9/11 産業現場での事故防止・安全文化醸成に向けたノンテクニカルスキル教育の訓練法 オンライン
2025/9/16 日米欧における食品包装規制の最新動向の把握と対応 オンライン
2025/9/16 国内外の包装技術開発の最近事例と日本の包装が進む方向と開発に必要な視点 オンライン
2025/9/19 食品の「一括表示」及び「栄養成分表示」の基本と具体的な作成手順 東京都 会場・オンライン
2025/9/22 食品の「一括表示」及び「栄養成分表示」の基本と具体的な作成手順 オンライン
2025/9/24 健康食品GMP 基礎と実務対応のポイント オンライン
2025/9/25 食品照射の概要と海外における利用動向および国内での将来展望 オンライン
2025/9/25 新任人事スタッフの基本 東京都 会場・オンライン
2025/9/26 健康食品GMP 基礎と実務対応のポイント オンライン
2025/9/26 ヒューマンエラー・逸脱・GMP違反を防ぐSOP・製造指図記録書の作成とは? 教育訓練とは? GMP記録とは? オンライン