技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

MDD/改正MDD対応をふまえた欧州での医療機器開発とCEマーキング取得

薬事申請・臨床試験実施について日欧の比較から見えてくるポイントとは

MDD/改正MDD対応をふまえた欧州での医療機器開発とCEマーキング取得

~医療機器薬事申請の相違点 / CEマーキング取得 / リスクマネジメント~
東京都 開催 会場 開催

開催日

  • 2016年2月19日(金) 12時30分16時30分

修得知識

  • 医療機器の許認可に関する基礎知識
  • 2013年度改正薬事法 (薬機法) の詳細
  • 欧州に医療機器を輸出する場合のCEマーキング基礎知識
  • 改正MDD (欧州医療機器指令) の詳細
  • 日欧における医療機器の臨床試験のポイント
  • リスクマネジメントの実践的な知識

プログラム

 欧州で医療機器を販売するためには、CEマーキングの取得が必要です。そのためにも、欧州でのCEマーキング取得のポイントを理解することは重要です。国内医療機器においても、2005年度に続き2013年度に大掛かりな薬事法の改正が行われました。
 本セミナーでは、まず国内の医療機器の薬事申請の基本から薬事法改正のポイントを説明します。その知識を元に、CEマーキング取得のポイントと改正MDD (欧州医療機器指令) の詳細を説明し、今後の医療機器開発に役立てて頂きます。更に、欧州での臨床試験の詳細を国内の臨床試験をベースに説明し、日欧の臨床試験の違いを理解して頂きます。最後にCEマーキング取得のため特に重要なリスクマネジメントの実施例を紹介することで、リスクマネジメントのスキルを取得して頂きます。
 初めて医療機器市場に参入を予定している企業様や、初めて欧州に輸出を予定されている企業様、すでに実務に携わっている方で細部まで整理して理解したい方にも適しています。

  1. 国内の医療機器薬事申請
    1. 薬機法2013年
      1. 薬事法改正
        • 2005年度と2013年度の詳細
      2. 製造販売における各種省令
        • GQP
        • GVP
        • QMS
      3. 製造販売業許可、製造業許可手続きについて
    2. 承認申請等の区分
      1. 製造販売承認・認証・届出
      2. 第三者認証制度について
      3. 薬事申請のデザイン
    3. 承認申請資料に必要なデータの概略
      1. 基本要件基準への適合性
      2. 品質保証基準への適合性
      3. 申請書・添付資料・及び添付文書の要件と記載方法
    4. 薬事申請書類作成の具体的な留意事項
      1. 作成における工夫
      2. 一部変更申請対応
  2. 欧州でのCEマーキング取得のポイント
    1. 指令と規格、及びCEマーキング
    2. 医療機器 (MDD) 指令、体外診断用医療機器 (IVD) 指令
    3. クラス分類
    4. 適合評価手順の選択 (Annexより)
    5. 医療機器指令 (93/42/EEC) 、IVD指令 (98/79/EC) の基本要件、及び技術文書
    6. 医療機器の実施例 (基本要件、技術文書)
  3. 日欧の薬事申請の比較
    1. 改正MDD (欧州医療機器指令)
      1. MDD及びAIMDDの改正施行
      2. IVDの改正
      3. 医療機器の安全性強化に向けた実施規則等の成立
    2. EUでの臨床試験 (国内での臨床試験をベースに違いを比較)
      1. 医療機器の臨床試験 (治験) の要件
      2. 医療機器の治験計画書
      3. 医療機器に関する臨床試験データの必要な範囲等
      4. 臨床試験薬事承認のポイント
      5. カプセル内視鏡臨床試験モックアップ
      6. 東工大発ベンチャー紹介
        • メドテックハート社 (磁気浮上遠心式補助人工心臓)
        • リバーフィールド株式会社 (手術支援ロボット)
  4. リスクマネジメント
    1. 医療機器リスクマネジメントの概要 JIS TI 4971参照
    2. FMEA (故障モード影響解析) によるリスク分析・リスク評価実施例
    3. FTA (故障の木解析) によるリスク分析・リスク評価実施例

会場

江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)

9F 会議室

東京都 江東区 亀戸2-19-1
江東区役所 商工情報センター (カメリアプラザ)の地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)

割引特典について

  • R&D支援センターからの案内登録をご希望の方は、割引特典を受けられます。
    • 1名でお申込みいただいた場合、1名につき43,750円 (税別) / 47,250円 (税込)
    • 複数名で同時にお申し込みいただいた場合、1名につき23,139円 (税別) / 24,990円 (税込)
    • 案内登録をされない方は、1名につき46,278円 (税別) / 49,980円 (税込)
本セミナーは終了いたしました。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/8/27 添加剤・資材メーカー・製造委託先を含む監査のポイント / 監査員養成講座 東京都 会場・オンライン
2025/8/27 サイバーセキュリティにおける脅威モデリングを含む医療機器ソフトウェアの要求事項・アーキテクチャ設計書作成 オンライン
2025/8/27 エンドキシン対策としてのバイオバーデン管理およびエンドトキシン不活化方法 オンライン
2025/8/27 様々な裁判例から見る医薬品の特許権存続期間延長の実務・LCM戦略とパテントリンケージへの対応 オンライン
2025/8/28 ISO 13485:2016の要求事項をふまえた医療機器プロセスバリデーションの進め方とその統計的手法・サンプルサイズ オンライン
2025/8/28 新条例下での中国NMPA申請の留意点と 改正後の最新動向 オンライン
2025/8/28 医療AIが変える画像診断の未来 オンライン
2025/8/28 医療機器におけるユーザビリティエンジニアリング (UE) 適用のポイント オンライン
2025/8/28 医療用粘着剤・テープの開発に学ぶ皮膚適合性と薬事対応の勘所 オンライン
2025/8/29 医薬品特許調査の効率的手法とその検索式事例 オンライン
2025/8/29 いまなら間に合う医薬品開発・臨床QMSの常識 東京都 会場
2025/8/29 新条例下での中国NMPA申請の留意点と 改正後の最新動向 オンライン
2025/8/29 体外診断用医薬品 (診断薬) の市場動向をふまえたマーケティング戦略 オンライン
2025/8/29 医療AIが変える画像診断の未来 オンライン
2025/8/29 医療機器におけるユーザビリティエンジニアリング (UE) 適用のポイント オンライン
2025/8/29 医療関係者に響くプレゼン術 速習編 東京都 オンライン
2025/8/29 体表面から得られる生体情報の基礎と計測技術および解析精度向上・低消費電力化への取組 オンライン
2025/9/1 バイオ・抗体医薬品 品質管理のポイントと具体的なトラブル対策 オンライン
2025/9/1 体外診断用医薬品 (診断薬) の市場動向をふまえたマーケティング戦略 オンライン
2025/9/3 中小規模組織での品質リスクマネジメント (QRM) の運用 オンライン

関連する出版物

発行年月
2014/1/25 CT(コンピュータ断層撮影装置) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2014/1/25 CT(コンピュータ断層撮影装置) 技術開発実態分析調査報告書
2013/11/28 正しいALCOA原則・実践から治験Quality Managementと適合性調査
2013/9/20 ステント 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/9/20 ステント 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書
2013/9/15 カプセル内視鏡 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/9/2 原薬・中間体製造プロセスにおける課題と対策
2013/8/28 化粧品・医薬部外品およびその原料の安全性評価と規格・試験法設定
2013/7/20 マッサージ機〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書
2013/7/20 マッサージ機〔2013年版〕 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(超音波) 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(磁気共鳴) 技術開発実態分析調査報告書
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(超音波) 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/6/1 画像診断機器(放射線) 技術開発実態分析調査報告書
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)
2013/5/20 ドラッグデリバリーシステム 技術開発実態分析調査報告書
2013/2/20 消臭・脱臭・除菌機器 技術開発実態分析調査報告書 (CD-ROM版)