技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠

医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠

~改正省令169号およびISO 13485: 2016をベースにした、設計検証/バリデーションにおける統計的方法とサンプルサイズ設定の実際~

ご案内

 医療機器の設計・開発における設計検証/バリデーションは、改正省令169号およびISO13485:2016において、検体数/サンプルサイズの根拠を伴う統計的手法が明確に求められるようになりました。
 本セミナーでは設計・開発時における設計検証/バリデーション、製造工程等のバリデーションなどにおいて適切に統計的方法を適用し、その検体数/サンプルサイズ設定と根拠を示すことができる方法を実践的に説明いたします。

目次

DVDの内容 (DISC 1 : 83分, DISC 2 : 98分, DISC 3 : 82分) (収録日:2021年9月)

  • はじめに
  1. 統計的方法の適用
    • 製品要求事項と統計的方法
    • SOP構築の要点
  2. 要求事項の概要
    • 改正省令169号
    • ISO13485:2016 要求事項
  3. 統計学の基礎
    (最低限知っておくべき統計学の基礎)
    • 統計学の基礎
  4. 統計的方法
    • 統計的方法
    • 信頼区間
    • 仮説検定
  5. 設計検証/バリデーションのリスク評価
    • リスクベースドアプローチ
    • リスク評価方法
  6. 信頼区間による推定
    • 信頼区間による公差範囲
  7. 設計検証のサンプルサイズ
    • 設計検証における統計的方法
    • 設計検証プロトコル (サンプリングプラン)
    • 仮説検定 (平均) による検証
    • 仮説検定 (同等性) による検証
    • 実験計画法による検証
  8. 設計バリデーションのサンプルサイズ
    • 設計バリデーションにおける統計的方法
    • 設計バリデーションプロトコル (サンプリングプラン)
    • 設計バリデーションへカイ二乗分布の適用
  9. その他統計的方法の適用
    • プロセスバリデーション評価
    • 信頼性評価
  10. ケーススタディ
    • 実験計画法による検証
    • 設計バリデーションへ二項分布の適用
    • 設計バリデーションへノンパラメトリック検定の適用
  11. ケーススタディEXCELによる統計的方法
    • エクセルに付いている統計の関数
    • エクセルに付いているデータ分析ツール
    • エクセルを使った仮説検定 (σ未知)
    • エクセルを使った二元配置法 (繰り返しのない) の分散分析
    • エクセルを使ったL8直交表の重回帰分析

理解度チェックテスト (問題用紙8枚 計33問) と模範解答

執筆者

細田 誠一

アクアシス・コンサルタンツ株式会社

代表取締役

出版社

お支払い方法、返品の可否は、必ず注文前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本出版物に関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(出版社への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

体裁・ページ数

テキスト (PDFファイル), DVD 3枚, 理解度チェックテストと解答 224ページ

発行年月

2021年10月

販売元

tech-seminar.jp

価格

50,000円 (税別) / 55,000円 (税込)

免責事項

講義内容について、講師へのご質問はお受けできませんので、予めご了承ください。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2025/12/5 ICH Q9 (R1) : 品質リスクマネジメント改正の要点と暗黙知・知識管理の品質保証への落とし込み オンライン
2025/12/8 中小規模組織 (企業) における新人QA員養成講座 オンライン
2025/12/8 GMP省令/行政査察対応を踏まえた変更/逸脱管理と処理手順書作成 オンライン
2025/12/8 スプレッドシートのコンピュータ化システムバリデーション (CSV) とデータインテグリティ対応 オンライン
2025/12/8 少ないデータでも使える機械学習・異常検知の基礎とインフラ・製造分野への応用 オンライン
2025/12/9 技術者のための問題解決力・課題発見力強化セミナー オンライン
2025/12/9 コンプライアンス違反を起こさない・繰り返さないQA・QC教育の体制構築と訓練効果の確認の手引き オンライン
2025/12/9 経済的リスクを元に算出する「検査基準・規格値と安全係数」決定法 速習 オンライン
2025/12/9 医療機器の梱包箱に対する輸送、保管試験 (試験方法を含む) などの要求事項 オンライン
2025/12/10 半導体デバイスの故障メカニズムと信頼性試験・寿命予測 オンライン
2025/12/11 QC (試験部門) における効果的な電子化、電子化後のデータファイルの保管・管理における実務ポイント オンライン
2025/12/11 金属材料の疲労破壊の基礎と設計手法 オンライン
2025/12/11 半導体デバイスの故障メカニズムと信頼性試験・寿命予測 オンライン
2025/12/11 滅菌バリデーションにおける無菌性保証レベルをふまえたバイオバーデン管理とBI菌種の選定根拠・D値情報 オンライン
2025/12/12 金属材料の疲労破壊の基礎と設計手法 オンライン
2025/12/12 実験計画法の基礎と活用法 オンライン
2025/12/12 体外診断用医薬品開発のための製品ストーリー作成と事業戦略策定 オンライン
2025/12/12 GMP適合性調査で指摘を受けやすい試験室管理の要点と文書・記録管理に起因した指摘削減のポイント オンライン
2025/12/15 欧州医療機器 (MDR) の規制徹底理解・臨床評価対応セミナー オンライン
2025/12/15 化学プロセスの熱収支、物質収支とExcel、シミュレータによる計算 オンライン