技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

DCモータ + ステッピングモータ + ブラシレスDCモータ + モータ + 永久磁石同期モータのセミナー・研修・出版物

モータ/パワーモジュール/絶縁材料の部分放電と絶縁評価技術

2022年3月11日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、産業用モータとEV用モータとを比較しながら、インバータ駆動モータの部分放電と絶縁評価、ポリマー絶縁材料のインパルス試験方法とその問題点について基礎から詳しく解説いたします。

高電圧電動化モータ/パワーモジュールの絶縁性能と材料の評価・計測技術

2022年2月24日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、部分放電の基礎から解説し、「いかに絶縁破壊につながる部分放電を発生させないか」の基本対策について、高い絶縁耐力と長寿命を保持するポリマー材料の最新開発状況を紹介しながら、基礎知識から応用まで詳しく解説いたします。

xEV用駆動モータ・PCUの発熱問題と冷却技術

2022年2月15日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、モータとPCUの役割、構成、小型化・高出力化等の技術動向に基づき、それらの冷却、放熱技術を紹介いたします。

モータ制御 回転数制御からベクトル制御の入門まで

2022年2月8日(火) 10時00分17時00分
オンライン 開催

電動化の高電圧技術: モータとパワエレ回路基板の絶縁劣化、材料と計測・評価技術

2022年2月8日(火) 10時00分16時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、どのような条件で部分放電が発生し、それをどのような検知器と手順で正確にとらえることができるのか、モータ、パワーモジュール、基板などの絶縁評価試験法およびモータ巻線や基板材料への適応を目的に開発が進む高機能性ポリマー絶縁材料の開発状況について基礎から詳しく解説いたします。

EV / HEV用 主機モータとPCUの冷却・放熱技術

2022年2月3日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、電動車両の基本であるPCUとモータについて、それらの実用設計でのキー技術である冷却・放熱技術について解説いたします。
電気自動車、ハイブリッド電気自動車だけでなく、パワーエレクトロニクス機器に関連した設計技術者、及び研究開発に携わる技術者にとって、一つの指針となるようなセミナーとなっております。

モータの電磁振動・騒音の要因と静音化技術

2022年1月24日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、永久磁石モータや誘導モータが発生する振動や騒音について全般的に説明いたします。
特に、耳触りな電磁騒音について発生原因から、その対策まで電気系、機械系を含めて解説いたします。

つくりながら学ぶDCモータ

2022年1月21日(金) 10時30分17時30分
神奈川県 開催 会場 開催

産業用/EV用インバータ駆動モータ・パワーモジュール・ポリマー材料の高電圧絶縁技術

2021年12月23日(木) 10時00分17時00分
オンライン 開催

本セミナーでは、「いかに絶縁破壊につながる部分放電を発生させないか」の基本対策について、電気学会の「実用的インバータ駆動モータ絶縁評価法」の技術報告書をもとに、実機モータを用いた共通評価試験を始め、基礎から応用までを詳解いたします。

メカトロニクスの要素技術と今後の技術動向

2021年12月10日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、メカトロニクスで必須なメカニズム、アクチュエータ、センサ、エレクトロニクス、制御技術の5つのコア要素技術のポイントと今後のメカトロニクスの技術動向についてわかりやすく解説いたします。

モータ設計

2021年12月7日(火) 10時00分17時00分
オンライン 開催

モータ基礎 わかりやすいモータの基本技術

2021年11月26日(金) 10時00分17時00分
オンライン 開催

モータの特性と性能評価

2021年11月5日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ブラシレスDC(永久磁石) モータを始めとして、誘導モータやステッピングモータ等の各種モータの原理、特性や特徴について基礎から解説します。
また、モータの分類、産業界での使用例・動向から、実際にモータを使用するために必要な項目を解説いたします。
さらに、これらのモータの性能を評価する試験や測定の方法について説明いたします。

電動化のためのモータ/パワーモジュールの部分放電と絶縁評価技術

2021年10月13日(水) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、産業用モータとEV用モータとを比較しながら、インバータ駆動モータの部分放電と絶縁評価、ポリマー絶縁材料のインパルス試験方法とその問題点について基礎から詳しく解説いたします。

メカトロニクスの要素技術と今後の技術動向

2021年10月12日(火) 10時30分16時30分
オンライン 開催

AIを搭載した機械・ロボットの電子化やIoTの土台となり、機械・電気・情報と幅広い知識が必要とされるメカトロニクス。
本セミナーでは、メカトロニクスについて取り上げ、設計・開発を行ううえで必要な知識とポイント、今後の技術動向について、技術指導・技術コンサルティングの経験豊富な講師が、図を交えて基礎からわかりやすく解説いたします。

モータ制御 回転数制御からベクトル制御の入門まで

2021年9月28日(火) 10時00分17時00分
オンライン 開催

メカトロニクスの要素技術と今後の技術動向

2021年9月17日(金) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、メカトロニクスで必須なメカニズム、アクチュエータ、センサ、エレクトロニクス、制御技術の5つのコア要素技術のポイントと今後のメカトロニクスの技術動向についてわかりやすく解説いたします。

モータの特性と性能評価

2021年9月16日(木) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、ブラシレスDC(永久磁石) モータを始めとして、誘導モータやステッピングモータ等の各種モータの原理、特性や特徴について基礎から解説します。
また、モータの分類、産業界での使用例・動向から、実際にモータを使用するために必要な項目を解説いたします。
さらに、これらのモータの性能を評価する試験や測定の方法について説明いたします。

主機モータとPCUの冷却・放熱技術

2021年9月13日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、電動車両の基本であるPCUとモータについて、それらの実用設計でのキー技術である冷却・放熱技術について解説いたします。
電気自動車、ハイブリッド電気自動車だけでなく、パワーエレクトロニクス機器に関連した設計技術者、及び研究開発に携わる技術者にとって、一つの指針となるようなセミナーとなっております。

xEV用モータの技術トレンド

2021年9月6日(月) 10時30分16時30分
オンライン 開催

本セミナーでは、電動車に使われるモータを取り上げ、車載モータの基本技術、高性能化、小型化・高出力化等の技術動向に基づき、それらの技術を解説いたします。

コンテンツ配信