技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー

ヒューマンエラーから脱却するための「人間重視のヒューマンエラー防止法」

マニュアルをどんなに作っても「ポカミス」が減らない理由 / ルール強化はもう限界

ヒューマンエラーから脱却するための「人間重視のヒューマンエラー防止法」

~即日、簡単に実践でき効果がある「斬新な防止法」を習得 / ヒューマンエラーは人間が引き起こす、それなら人間が防げる / 「演習」&「無料コンサル権利」付き~
東京都 開催 会場・オンライン 開催 演習付き
  • ライブ配信セミナーには、特典としてアーカイブ配信が付きます。
  • アーカイブ配信の視聴期間は2024年12月12日〜18日を予定しております。
  • ライブ配信を受講しない場合は、「アーカイブ配信」をご選択ください。

概要

本セミナーでは、ヒューマンエラー防止のための動機付け、リスクマインド醸成、品質マインド醸成、失敗を繰り返さないための動機付け法&実践法について、演習や多数の事例・ノウハウを交えて、現場ですぐに実践できるよう解説いたします。

開催日

  • 2024年12月5日(木) 10時00分 17時00分

受講対象者

  • 開発・設計・製造&研究・企画部門、品質保証・保全部門、運用・運転部門、事務部門、人材育成・教育部門等他分野のスタッフ&マネジャー、改善活動推進者、担当者、経営層 等
  • 今まで製品・部品・機械製造、システム開発・運用、医療&薬品、化学&原子力&プラント&設備、航空&運輸、工場管理&建物監視、事務作業等、多分野の方々にご参加いただいております。

修得知識

  • ヒューマンエラー防止のための仕組み考案のコツ
  • 人間力醸成法
  • リスクマインド醸成法
  • 品質&改善マインド醸成法
  • 全員参加型改善活動の実践法
  • 具体的な導入方法

プログラム

 ヒューマンエラーが発生すると、ルールやマニュアル等を強化して反省を迫り言われたことしかやらない「考えない集団」を生み出し、見事に「負の連鎖」を繰り返してしまいます。『もう、限界だ、何をやっても駄目だ』と諦めてしまう前に、「改善の知恵が日常化する組織風土」を構築することをお勧めします。『エラーを起こそう』と思ってエラーを起こす人はいません。構築の鍵は人間の「良くしたい」との「善なる思い」にあるのです。
 本セミナーにおいては、『ヒューマンエラーは人間が引き起こす、であれば人間が防げるのでは』との観点から、人的側面に光を当て、「やる気」を引き出し「意欲」の基である「人間力」を品質改善の基盤として、「簡単に実践できて効果がある」今まで体験したことのない「現場で即日、役立てられる仕組」を提供致します。
 講師はIT系の開発等を専門としますが、過去、IT系以外の多分野 (機械・制御・製造系、化学・薬品・医療系、プラント・設備運用系、航空・交通・輸送系、電力・原子力、教育等々) の方々に、セミナー&企業研修を提供しており、ご好評を賜っております。

  1. 第1章 ヒューマンエラーと人間重視
    1. ヒューマンエラー防止活動の基盤
      1. ヒューマンエラー防止活動と「価値観の認識」
      2. 人間のタイプと改善活動
    2. ヒューマンエラー防止と本セミナーの主張
      1. 何故ヒューマンエラーが繰り返されるのか?
      2. エラーが起きる前にやるべき効果的防止法
  2. 第2章 失敗を繰り返さないための「人間力の醸成」
    1. 「失敗の構図」と「品質問題の発生」
    2. 人間重視と人間力の醸成
      1. 人間重視の品質改善
      2. 「わくわく」感と人間力醸成の構図
    3. ヒューマンエラーとコミュニケーションの向上
      1. 演習1「トラブルと人間関係」
      2. 「心理学的な知恵」と人間関係の向上
  3. 第3章 ヒューマンエラー防止のための「動機付け」ケーススタディ
    1. 人を動かす仕組考案のコツ
      1. 「人を動かす仕組の考案」
      2. 「人間重視型思考パターン」
    2. 「動機付けする」ケーススタディ
      1. 演習2:「人を動かす再発防止計画」
      2. 人を動かす「再発防止計画1」
  4. 第4章 エラー防止のための「リスクマインド醸成」ワークショップ
    1. 簡単にできる「問題発生防止」
      1. 「ヒューマンエラー防止」と「リスク管理」
      2. 「管理者と現場の乖離」を踏まえた「仕組考案」
      3. 演習3:「ヒューマンエラーとリスク管理」
    2. 「リスクマインドの醸成」と「リスク管理の仕組」
      1. 「リスク意識の高い集団」と「リスクマインドの醸成」
      2. 人を活かし動かす「リスク管理」の仕組事例
      3. 人を動かす「再発防止計画2」
  5. 第5章 エラー防止のための「品質&改善マインド醸成」ワークショップ
    1. エラーを防ぐ「品質&改善マインドの醸成」
      1. 「品質&改善マインド」の醸成事例
      2. 演習4:「ヒューマンエラー防止と改善提案」
    2. 「わくわく」感を生み出す「全員参加型改善活動」
      1. 「全員参加型改善活動」の仕組事例
      2. 「改善意識の高い組織」と「全員参加型改善活動」
      3. 人を動かす「再発防止計画3」
  6. 第6章 失敗を繰り返さないための「具体的な実践方法」の勧め
    1. 「作業者が複数人の場合の改善活動」
    2. 「作業者が一人の場合の改善活動」
  7. 第7章 実践に向けての「動機付け」
    1. 「ヒューマンエラー防止活動への動機付け」
    2. 現場での「動機付け」サイクリカル理論
  8. 第8章 実践に向けての「エール」
    1. 「実践のポイントまとめ」
    2. 「実践に向けてのご質問」と「エール」
  9. 質疑応答

講師

  • 関 弘充
    ヒューマン&クオリティ・ラボ
    代表

会場

TH企画 セミナールーム
東京都 港区 芝4丁目5-11 芝プラザビル 5F
TH企画 セミナールームの地図

主催

お支払い方法、キャンセルの可否は、必ずお申し込み前にご確認をお願いいたします。

お問い合わせ

本セミナーに関するお問い合わせは tech-seminar.jpのお問い合わせからお願いいたします。
(主催者への直接のお問い合わせはご遠慮くださいませ。)

受講料

1名様
: 45,000円 (税別) / 49,500円 (税込)
複数名
: 40,000円 (税別) / 44,000円 (税込)

受講者の声

  • 問題が起きる→対策する→ルールを強化する、を繰り替えし、ルールが膨大に増えていく中で、どんどん課員が疲弊している (考えなくなる) ことから脱却するヒントを見つけようと思っていました。多くのヒントをいただきました。限界だったヒューマンエラーへの打開が見えてきたように感じました。ありがとうございました。
  • 部署内、会社内で実践していきたい内容が盛りだくさんでした。関先生ご自身の経験話も面白くて非常に有意義な時間でした。ありがとうございました。
  • ヒューマンエラー防止について、「少し相手の立場になって」「精神的側面の知恵」という、目からうろこのような講演をいただきました。ありがとうございました。
  • 説明の仕方が分かりやすかったです。 また、テキストにはない事例もあり、現実の話を聞くことで実際の状況に置き換えて考えるきっかけとなり、より参考になりました。ありがとうございました。
  • 頭の中にイメージした事を体系的に説明していただき理解が深まった。声掛けのポイントなど明日から実践できる内容が多く取り組みを進めたいと思います。

複数名同時申込割引について

複数名で同時に申込いただいた場合、1名様につき 40,000円(税別) / 44,000円(税込) で受講いただけます。

  • 1名様でお申し込みの場合 : 1名で 45,000円(税別) / 49,500円(税込)
  • 2名様でお申し込みの場合 : 2名で 80,000円(税別) / 88,000円(税込)
  • 3名様でお申し込みの場合 : 3名で 120,000円(税別) / 132,000円(税込)

テキスト送付に係る配送料

ライブ配信・アーカイブ配信受講の場合、別途テキストの送付先1件につき、配送料 1,100円(税別) / 1,210円(税込) を頂戴します。

会場受講 / ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

会場受講、ライブ配信、アーカイブ配信のいずれかをご選択いただけます。

会場受講をご希望の場合

  • ライブ配信、アーカイブ配信のサービスは受けられません。
  • 翌営業日までに、請求書、受講票、会場までの地図を発送させていただきます。

ライブ配信対応セミナー / アーカイブ配信対応セミナー

  • 「Zoom」を使ったライブ配信またはアーカイブ配信セミナーのいずれかをご選択いただけます。
  • お申し込み前に、 視聴環境テストミーティングへの参加手順 をご確認いただき、 テストミーティング にて動作確認をお願いいたします。
  • 開催日前に、接続先URL、ミーティングID​、パスワードを別途ご連絡いたします。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • ご自宅への書類送付を希望の方は、通信欄にご住所・宛先などをご記入ください。
  • タブレットやスマートフォンでも受講可能ですが、機能が制限される場合があります。
  • ご視聴は、お申込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
  • 講義の録音、録画などの行為や、権利者の許可なくテキスト資料、講演データの複製、転用、販売などの二次利用することを固く禁じます。

ライブ配信セミナーをご希望の場合

  • セミナー資料は、郵送にて前日までにお送りいたします。
  • 開催まで4営業日を過ぎたお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。
    ライブ配信の画面上でスライド資料は表示されますので、セミナー視聴には差し支えございません。
    印刷物は後日お手元に届くことになります。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。お申込者以外の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一、部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

アーカイブ配信セミナーをご希望の場合

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 配信開始となりましたら、改めてメールでご案内いたします。
  • 視聴サイトにログインしていただき、ご視聴いただきます。
  • 視聴期間は2024年12月12日〜18日を予定しております。
    ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナー資料は別途、送付いたします。

これから開催される関連セミナー

開始日時 会場 開催方法
2024/11/25 FMEA・DRBFMのあるべき姿、その使い方と効率の良い作成法 オンライン
2024/11/25 信頼性・安全を確保するための加速試験の進め方とワイブル解析 オンライン
2024/11/25 コンプライアンス違反の事例から学ぶGMP現場の改善策 オンライン
2024/11/26 今時の若手・年上部下のやる気を簡単に引き出す「人間重視型リーダーシップ & 人間力醸成法」 オンライン
2024/11/26 QC (試験部門) における効果的な電子化、電子化後のデータファイルの保管・管理における実務ポイント オンライン
2024/11/27 なぜなぜ分析の実践 東京都 会場・オンライン
2024/11/28 残留溶媒に関する規制と申請上の留意点、規格値設定の考え方 オンライン
2024/11/29 検査員の意識改革と検査業務改善の進め方 東京都 オンライン
2024/12/4 今時の若手・年上部下のやる気を簡単に引き出す「人間重視型リーダーシップ & 人間力醸成法」 オンライン
2024/12/4 FMEA・DRBFMのあるべき姿、その使い方と効率の良い作成法 オンライン
2024/12/4 はんだ実装技術と周辺技術のおさえどころと主要な故障・対策 東京都 会場・オンライン
2024/12/4 ISO9001:2015から化粧品GMP、ISO22716への適応、および原料に関するEFfCI GMP、一次容器に関するISO15378の要求の理解 オンライン
2024/12/5 故障を引き起こす物理化学的故障メカニズム30 オンライン
2024/12/5 信頼性試験と故障解析の理論と実践 オンライン
2024/12/5 不良ゼロへのアプローチ: 発生メカニズムと具体的な対策 オンライン
2024/12/5 医薬品承認申請書のコンプライアンスとグレー部分への対応 オンライン
2024/12/6 実践疲労強度設計 オンライン
2024/12/9 品質機能展開 (QFD) ・FMEA・DRBFMの効果的な進め方と実践検討 オンライン
2024/12/9 コンプライアンス違反の事例から学ぶGMP現場の改善策 オンライン
2024/12/10 暗黙知の形式知化と行動心理による進化型技術継承の方法 オンライン

関連する出版物