技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
技術セミナー・研修・出版・書籍・通信教育・eラーニング・講師派遣の テックセミナー ジェーピー
本DVDは、2013年2月1日「患者情報の安全管理と法的にみた診療記録のあり方」を収録したDVDです。
患者情報は高度のプライバシーに属するとともに、個人情報として保護の対象となる。患者情報が漏洩したり、守秘義務に反して不用意に患者情報を漏らした場合には、法的な損害賠償請求の対象ともなり得る。患者情報管理の注意点とリスク管理について、実例を中心に法的観点から解説する。
医事紛争が発生した場合の最重要証拠として位置づけられている診療記録については、実際に行った説明や診療行為であっても、診療記録に記載がなければ「行わなかった」と認定される可能性が高いといえる。医事紛争を多数扱う法律家の観点から、望ましい診療記録のあり方について、実例をもとに具体的に紹介する。
このDVDビデオはDVD-Rフォーマットのディスクに記録されています。
DVDビデオ対応のプレーヤー・パソコンで再生してください。まれに再生できないプレーヤーがありますが、その際はお問い合せ先までご一報下さい。
このDVD-ROMを無断で複製・放送・有線放送・上映・レンタル (有償・無償を問わず) することは法律によって一切禁止されていますのでご注意下さい。
開始日時 | 会場 | 開催方法 | |
---|---|---|---|
2023/1/31 | ヒューマンエラーの発生原因とその対策とは | オンライン | |
2023/1/31 | FTA / FMEA / DRBFMの作成・運用方法 | オンライン | |
2023/1/31 | 信頼性工学 入門講座 | オンライン | |
2023/1/31 | 管理図 | オンライン | |
2023/2/3 | GMP対応工場「設計/施工」「維持管理/保守点検」コース (全2コース) | オンライン | |
2023/2/3 | GMP対応工場 (増築・新規構築) における設計/施工時の注意点とURSの具体的記載例 | オンライン | |
2023/2/7 | DX時代の実験方法とデータ活用 | オンライン | |
2023/2/7 | データインテグリティの具体的な手順書作成セミナー | オンライン | |
2023/2/8 | 既存データの活用検討と解析手法の基礎 | オンライン | |
2023/2/8 | 開発早期医薬品のデューデリジェンスの実施プロセスとリスクヘッジ | オンライン | |
2023/2/9 | 信頼性試験と故障解析の理論と実践 | オンライン | |
2023/2/16 | 品質工学 (タグチメソッド) 実践入門 技術・製品開発の4大課題を解消するロバスト最適化開発法 | オンライン | |
2023/2/17 | GMP対応工場「設計/施工」「維持管理/保守点検」コース (2日間) | オンライン | |
2023/2/20 | 形骸化したFMEAを改善した実践演習セミナー (問題発見 + 問題解決) | オンライン | |
2023/2/20 | 形骸化したFMEAを改善した実践演習セミナー (問題発見) | オンライン | |
2023/2/21 | 製造業における予測・原因分析・縮約・分類のための統計・多変量解析 実践入門 | オンライン | |
2023/2/22 | 電子機器の故障メカニズムの理解と信頼性評価・故障解析のポイント | オンライン | |
2023/2/24 | 製造業における予測・原因分析・縮約・分類のための統計・多変量解析 実践入門 | オンライン | |
2023/2/24 | 外観検査における目視検査&自動検査での品質チェック・ノウハウ | オンライン | |
2023/2/27 | プラントの事故事例・各種リスク評価手法とHAZOP | オンライン |
発行年月 | |
---|---|
2022/1/12 | 製造DX推進のための外観検査自動化ガイドブック |
2021/10/18 | 医療機器の設計・開発時のサンプルサイズ設定と設定根拠 |
2020/11/6 | QC工程表・作業手順書の作り方 |
2019/11/21 | 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (DVD) |
2019/11/21 | 医療機器企業におけるリスクマネジメントセミナー (オンデマンド) |
2019/8/30 | ヒューマンエラーの発生要因と削減・再発防止策 |
2015/10/22 | FMEA・DRBFMの基礎と効果的実践手法 |
2013/10/26 | 新たな患者満足度測定手法と増患・増収対策 |
2013/9/27 | 2014年改定の方向性と病床機能情報の報告のあり方について |
2013/9/3 | クラウド時代の医療ICTの最先端 |
2013/8/31 | 診療関連死の全例届出と院内調査の実施義務付けへの対処要領 |
2013/8/29 | 長期信頼性・高耐久性を得るための接着/接合における試験評価技術と寿命予測 |
2013/8/24 | 事務部が主導する攻めるローコストオペレーション |
2013/7/27 | 建て替え・移転・新築計画の実現 |
2013/7/12 | 「事務総合職」育成プログラム |
2013/6/5 | 国際基準「JCI認証」取得の実際と検証 |
2013/6/3 | プラスチックのタフニングと強度設計 |
2013/5/31 | 在宅でのCDTM(共同薬物治療管理)の実践と薬局・薬剤師の次世代モデル |
2013/5/16 | 突合・縦覧点検で減点が激増 |
2013/4/26 | 新米管理者としてマネジメントの原理を知ることで不安解消しよう |